• ベストアンサー

ウエディングドレスどこで・・・

保管場所がなくなり大変困っています。どこで売ればいいでしょうか?貸衣装のお店とかでしょうか?専門店とか知っている方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

ウエディングドレスを引き取ってくれるお店や、 委託販売してくれるお店がありますが、 値段はかなり安いと思います。 オークションに出す人も、いるようですよ。 http://www.dbayaka.com/itakuqa.htm http://homepage1.nifty.com/d-s-one/

参考URL:
http://www.dbayaka.com/itakuqa.htm
chibimama
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドレスについて

    11月にホテルで結婚式をするのですが、ついこのあいだ やっとドレスが決まりました。 ホテルの中にも貸衣装のお店が入っていたのですが、その場で選んで試着出来るのではなくてドレスの写真を見て次どれを着るか決めて、 今度着た時にこの前頼んだドレスを試着して・・・みたいな感じで次試着に行った時に前着たやつをもう一度着たいなぁって思っても1週間ぐらい前に言っておかないとダメ!みたいな感じで、見比べることが出来なかったので、地元にある貸衣装店で衣装を借りる事にしました。 そこは、ドレスがいっぱいおいてあって実際見て選べるし値段も安かったので。 それで本題なんですが(前置きが長くてすみません^^;) ドレスを持込みされた方や、ホテルが提携してる貸衣装のお店で働いている方がいたらお聞きしたいのですが・・・。 ドレスとタキシード(小物類)のみを持込んで、お支度はホテルに頼もうと考えているんですが、ドレスを持込んだ場合お支度はホテルの中に入っている貸衣装のお店の方がしてくれるのでしょうか? もし貸衣装店の方がお支度してくれる場合、そこで衣装を借りていないから態度が冷たくなったりしないか心配で>< わかりにくい文ですみませんがよろしくお願いします。

  • いくらでした?ウエディングドレスのレンタル代??

    友人の代行で質問します。 ウエディングドレスを経験者の方はいくらでレンタルしましたか? また色打掛はいくらでしたか? 20万前後が相場と思っていていいでしょか? 友人のところは絶対に提携の貸衣装店じゃないと、だめだそうです(持ち込み不可) 老舗の貸衣装店の相場っていくらでしょうか? ちなみに買うことは念頭にないそうです。 私の場合は、結構素敵なドレスを評判のいい貸衣装店で10万でレンタルしました(小物、靴フルセット付) 私はいくらだったよっという回答お待ちしています。

  • ウェディングドレスなど貸衣装の匂い

    質問です。 先日、貸衣装落ちのウェディングドレスを入手しました。 とても独特ないい匂いがついていのですが、 あの匂いは何か芳香剤でも使っているのでしょうか? 他の衣類にも使えるようなら、使ってみたいです。 防虫剤かと思い調べてみましたが、 どのメーカーさんのモノとも違う匂いの系統でした。 お香、柔軟剤、香水などは種類が多すぎるので分かりません。 バニラ系かな、と思うのですが、バニラではないようでした。 甘すぎず、粉っぽいようで、包まれるような匂いです。 貸衣装屋によっても違うかもしれませんが、 そういったお店で使われている芳香剤、洗剤、柔軟剤、シャンプー、香水など、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、参考までに教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ウエディングドレスの持込って良くあることですか?

    いつも参考にさせていただいております。今回は過去の質問の中からなかなか自分のほしい内容に当たらなかったので、自分で質問させていただきます。 今秋に結婚を控えており、現在衣装選びの真っ最中です。 挙式予定の式場の提携衣装店はほぼ1件(もう一つあるのですが、神社についている衣装店で、数はあまり多くない)しかなく、衣装はたくさんあるのですが、なんとなくお店の雰囲気が私好みではありません。 今週末母と2回目の試着に行く予定なのですが、先週末にひとりで見に行った衣装店がとても雰囲気が良く、衣装も私好みのものが多く、担当の方もとても良い方でした。しかも普段は30%オフまでにしかならないところを50%オフにするとまで言ってくれました。 私としてはそのショップにかなり気持ちが傾いています。彼は、最終は好きなところにすればいいといいつつも、できれば費用を抑えたい(持ち込み料が5万かかります)といったことを言っています。 式場とは波風立てないように、できれば提携店で‥という気持ちと、一生に一回のことだから気に入ったところで借りたい!という気持ちで悩んでいます。 そこで、衣装の持ち込みをされる方って結構いらっしゃるのでしょうか? 実際に持込をされた方、お友達がされた方など、持ち込みの際の注意事項などと合わせて教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式のドレスの持ち込み料(保管料)について

    結婚式のドレスの持ち込み料(保管料)について質問です。 披露宴を市が管理しているホールでします。 専門式場でないためホールを自分たちで借りて、その後プロデュース会社に式のプロデュースを頼みました。 ドレスを決める際、プロデュース会社の契約している貸衣装屋以外で借りると、持ち込み料として新婦は1着5万、新郎は1着3万円かかるといわれました。 しかし、実際に使う式場(市のホール)に問い合わせてみると、ドレスなどの持ち込み料(保管料)はかからないと言われました。 実際ドレスを持ち込むのはプロデュース会社ではなくて市の管理しているホールなので、プロデュース会社が衣装の持ち込み料を取るのはおかしいのでは?と思っています。 私の、持ち込み料(保管料)という言葉の解釈が間違っているのでしょうか? できることなら契約外の貸衣装屋でレンタルしたいと考えているので、プロデュース会社の方と交渉するかどうか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • ウェディングドレスの試着

    11月に挙式を行います。 今日、貸衣装屋さんに主人と行き試着してきました。 今週中に仮押さえするドレスを選ばなければいけないのですが、 家に帰ってきて写真を見てビックリ!!! 背中のお肉が寄ってお尻みたいな割れ目になっていたんです・・・。 それと、もうひとつ。 いいなぁと思っていたドレスの後ろの上の方が、全部止まってなかったような・・・ こういうのは当日はきちんとなるものなのでしょうか? 確認のために、今日衣装屋さんに行ったのに、2、3日後にまた行くのは迷惑でしょうか? (もちろん電話で予約してから行きますが) もし行くとしても、主人は出張に行きますので1人で行くことになります。 背中のお肉と、ドレスの留め具・・・ 担当してくれた店員さんは何も言ってなかったのですが・・・ その場で気付かなかった自分が憎いです。 アドバイスお待ちしています。

  • 大きいサイズのウェディングドレスを探しています

    来年の2月に挙式予定で先日、式場を仮押えしました。式に向けてダイエットをしようと思っていますが、なかなかダイエットの効果も出ないので、少し落ちこんでいます。一生に一度の経験ですのでなるべく納得のいく小さい頃から夢に見ていた綺麗なドレスを着て、綺麗なお嫁さんになりたいと思っています。万が一の為、大きなサイズで綺麗なレンタルドレスを置いているお店がありましたら教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに式場には提携の貸衣装屋さんがあり、持ち込み料は3万だと言われています。 体型はぽっちゃりの幼児体型(お腹ぽっこり) 身長は164センチ 腕太いです・・・・。 洋服サイズは13~15号です。

  • 堀江(大阪)の神田うのデザインのウェディングドレスを取り扱っている店

    以前、堀江に神田うのさんデザインのウェディングドレスを扱っているお店があると聞いたことがあるのですが、見つかりません。 ご存知の方、情報お願いします。 式場は決まっているので、貸衣装屋さんの情報お願いします。

  • 二次会でウェディングドレス…

    4月に結婚式をあげます。 その際に二次会を式場から離れた場所の普通のレストランを貸しきってやります。 結婚式での衣装は、式場でセットのプランで決めたのですが、 2次会のときに同じところのドレスをレンタルしようとすると高額すぎて無理なので、他の衣裳屋さんでレンタルをするか、ネットで5万円前後のドレスを購入しようか迷っています。 買い上げだと、汚れとかの心配はないですが、試着出来ないのが不安です。 レンタルだと、雨が降ったときにみんなは土足で来るので、床が汚れていたらドレスもどうしても汚れてしまうのでは?と思います。 皆さんにお聞きしたいのは、 ・二次会のみのためにドレスを購入された方、値段はどれくらいでしたか?お勧めのショップはありますか? ・二次会のみで借りるウェディングドレス、安い値段でレンタル出来るブライダル衣装のお店はありますか?(神奈川県内・東京など) よろしくお願い致します。

  • ウェディングドレス

    ウェディングドレス ウェディングドレス選びで、気に入ったドレスのサイズが11号~13号でした。私は9号サイズで、ウエストに余裕があります。レンタル衣装ですがお店の人の話ではつめれば大丈夫とのことでした。ただやっぱりきになります。手直しすれば大丈夫なんでしょうか?ウエストが太く見えないか心配です。ピッタリフィットするものなのでしょうか?ちなみに今後やせても詰めれることができるそうです。大きなサイズを詰めた方はいますか?ちゃんとほっそりして見えるでしょうか?