• ベストアンサー

DKにエアコン購入予定です

punpun0463の回答

回答No.1

実質的にドコのエアコンを買っても変わりないでしょう 省エネ数値はカタログデータではアテになりません 車の燃費がいい例です 冷房専用機は普通にはあまり売っていないので 価格比較では高い場合があります 機能差=価格差ではないからです

関連するQ&A

  • 暖かいエアコンが欲しい

    暖房が中心のエアコンでいいのがあったらおしえてください。 冷房は年に1度使うかどうかぐらいです。換気機能はほしいですね。 今使っているエアコンは電気代は高いは暖かくないわで困っています。 だいだい10から15畳くらいです。 ダイキンのヒータ1台とホットカーペット使っています。 それともヒータもう1台増やしたほうがいいですか? 石油はめんどうなのであまり使っていません。 良いアドバイスありましたらおねがいします。

  • 暖房器具 FF式かエアコンか!?

    暖房器具に関しての質問です。 木造住宅に住んでいて、冷房はエアコンのクーラー機能を 使用しています。暖房は普段FF式の石油ファンヒーターと 同じくFF式のガスファンヒーターを使用しています。 ちなみにガスファンヒーターと石油ファンヒーターは 別々の部屋に設置されています。 今年に入って石油ファンヒーターが不調になり、修理するか 買い換えるかを考えていました。使用している 石油ファンヒーターはトヨトミのもので、購入は6年程前に なります。そこまで古い訳では無いですし、 見た目も結構綺麗なので、買い換えるか迷っていました。 ただ、修理したとしてもまた別のところが故障したら… なんて考えもあって、しばらく騙し騙し使っていました。 最近寒くなって来たこともあり、そろそろ暖房器具の 準備でもしようかと考えています。 買い換えも考え、一度ネットで調べてみたのですが、 FF式の石油ファンヒーターを製造しているメーカーは 数社しか見つけられませんでした。前述のトヨトミと コロナくらいです。以前はナショナル(現パナソニック)や シャープ、サンヨー、三菱など多数のメーカーが製造販売 していたのに、何故現在は販売していないのでしょうか? 熱効率が悪い?もしくは故障率が高い? 私の印象として一番暖かいのは石油ファンヒーターのように 感じますし、また以前使用していたシャープのFF式 石油ファンヒーターは15年近くも問題無く使用出来て いましたので、耐久性も十分あったように思います。 (トヨトミのは少し早く故障してしまいましたが…) それとFF式ガスファンヒーターもエアコンに比べて暖かい ようには思いますし、またスイッチを押してから直ぐに 温風が出てくるのは良いのですが、やはり石油ファンヒーターに 比べると暖かさは劣るようです。それと、おそらくランニング コストもガスの方がかかっていると思います。 お聞きしたいのは、暖房器具としてFF式の石油ファンヒーターか FF式のガスファンヒーター、もしくはエアコンではどれが 熱効率が良く(ランニングコストが安く)部屋全体をまんべん なく暖めることができるのでしょうか? 使用予定の部屋は北側で、フローリングのダイニングです。 テーブル使用で、床にホットカーペットは敷きません。 部屋の広さは約10畳です。 ※エアコンは今年買い換えた比較的パワーのあるものです。 暖かさと、ランニングコストを考慮した上で、オススメの 暖房器具を教えて下さい。 その他アドバイスなどあればどのようなことでも構いませんので 宜しくお願いします。

  • エアコンて安い?

    暖房器具について悩んでます。賃貸にすんでいて、石油禁止(ファンヒーターも)です。今はこたつとハロゲンでしのいでますが、寒いです。備え付けのエアコンは10年も前のもので、電気代食いそうでつけたことありません。 最近のエアコンは一時間いくらくらいなんでしょうか?夏にむけて早いですが、暑さに耐えられないので絶対エアコン使うとおもうので、今のエアコンだと冷房の電気代が食いそうで怖いです。よろしくお願いします

  • エアコン・石油ヒーター以外のおすすめ暖房

    東北の冬を乗り切る暖房器具を探しています。 ・エアコンは寒冷地仕様でないため暖まらない ・石油ヒーター禁止 ・木造二階建てアパートの一階、8畳 この条件でおすすめの暖房器具を教えていただきたいです。 昨年はこたつから出ずにやり過ごしましたが、もっと温まりたいのです...。 よろしくお願い致します。

  • エアコンの暖房について

    昨日今日と、とても寒くなって石油ファンヒーターを出しました。 ところで、我が家のエアコンもファンヒーターも10年以上経ってきました。そろそろ買い替えを考えているんですが最近のエアコンの暖房はどうなんでしょうか。我が家のエアコンは12年前のものですが最初からあまり暖房は利きませんでした。その当時はクーラーという感じで冷房のための物という感覚でしたので気にしませんでした。今のエアコンは暖房も十分役立つのでしょうか教えてください。

  • エアコンについて

    コロナの冷房専用エアコンをつけようと思っています(※1)が評判を調べても でてこないので何か情報をお持ちの方(現在ご使用されている方など) 良い点、悪い点など教えていただけますでしょうか。 購入しようとしているのは下記です。 ●コロナ CS-S407GV-W 適用サイズ   :14畳 年間電気代(※2):\9,700 特記事項    :冷房専用 使用場所 リビング/ダイニング 12畳      木造2階建ての2階      電源は100Vのみ ※1 暖房はガスファンヒーターを使用しようと思っています ※2 年間電気代は全て某大型電気店で掲載されていた価格です。 --------------------------------------------------------------- --------------------------------------------------------------- 他に同様の電源、適用サイズのものとして下記候補2つを選出して いますが今のところ年間電気代の安さで上のコロナをメインに 考えています。これらについても何か情報がありましたら教えて いただけるとありがたいです。 ●ダイキン AN36HNS-W 適用サイズ:12畳 年間電気代:\34,500 ●東芝 RAS-361B-W 適用サイズ:12畳 年間電気代:\36,900

  • エアコンの暖房不要。その分安価で高性能のエアコンありますか?

    エアコンの買換えを考えています。 冬場の暖房は、石油温風ヒーターで充分です。既設エアコンの暖房機能は使ったことがありません。 買換え機も暖房機能は不要です。暖房機能をはずした分廉価で高性能なエアコンを探しています。 消費者に目を向けているシャーープあたりで生産しているはずと思うのですが、確認できません。

  • 冷房専用のエアコンについて

    リビング(15畳)に設置するエアコンの購入を考えています。 冬は石油ファンヒーターとホットカーペットを使用し、エアコンは全く使用しないので、冷房専用のエアコンがいいかなと思っています。 ・・がお店や広告などで見てもほとんど無いし、あっても縦型なんです。 冷房専用のエアコンは縦型のみしか無いのでしょうか? それかまだ時期じゃないので売っていないのでしょうか?

  • エアコン冷房、発見

    皆さんは、エアコンで暖房は使いますか、私は冬は、ファンヒーターを仕様します、 灯油でエアコンに比べたら、格安です 知人、友人に聞いても、全員がファンヒーター&ガスです 皆さんエアコン取り付ける場合、買い替える場合、冷房専用で良いのでは、ないですか 10万円、15万円も冷暖房エアコンにするのであれば ホームセンターなので売っている、工賃込み5万円の冷房専用エアコンが絶対、お得、と思うのですが どうして冷房専用エアコンが店頭に数多く並んでないのでしょうか、絶対、飛ぶように売れると思うのですが? ご意見、ご賛同、お願いします

  • エアコン

    エアコンの暖房と冷房と除湿ではどれが一番電気代が掛かりますか? エアコンの暖房とファンヒータではどちらが暖かくて電気代が安いですか?