• ベストアンサー

規格違いのCPU

ヤフーオークションで気になる構成のパソコンがあったので出品者に質問してみました。 パソコンはFMV7000FLでPentium4.1.5G.FSB400が標準ですが そのパソコンはPentium4.2.53GHz.FSB533のCPUに載せ換えていると 返答を貰いました。 しかし、その後、質問が消えていました、どうやら他の方に質問を 閲覧させない為に再出品したように思うのです。 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n59070829 このパソコンを買った人は後悔するでしょか? 商品はノークレーム、ノーリターンとなっております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.1

使用者のスキルによって受け止め方は違いますね。 もしCPU発熱による不具合が出ても自分で対処できるならお徳でしょう。(その可能性は低めでしょう) それ以外にも中古ゆえトラブルの可能性は多少高めかもしれません。 ある程度のトラブルを解決できるスキルがあるなら買いですね。

sanuki-udonn
質問者

お礼

回答、ありがとうございます

sanuki-udonn
質問者

補足

オークションの質問欄に新たな質問が付き、 出品者が回答していました。 一週間使ったようで対応も良さそうなので妥当な金額で 面白い出品物かも知れませんね。

その他の回答 (1)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

リンクが切れています。 INTEL 845チップセットを搭載していますので、交換は可能です。また、P4-2.53GHzは、North Woodコアですから、P4初期のWillametteコアより発熱は低くなっています。 値段がいくらかわかりませんし、パソコンの状態も見てみないとわかりませんので、後悔するするかどうかは、現品次第です。

sanuki-udonn
質問者

お礼

回答ありがとうございました。メーカーパソコンなのでどうかな? と、思ったのですが。 値段のほうは13000で少し高いと思いますが動いているのなら…。

sanuki-udonn
質問者

補足

関連するQ&A

  • オークション

    「一切のノークレーム、ノーリターン」とあるのですが、信用できるものなのでしょうか? http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f96056958

  • ヤフオク ノークレーム ノーリターンの条件

    ヤフオク ノークレーム ノーリターンの条件 商品説明前半で「動作良好」をうたい、最後に「ノークレーム ノーリターン」を記載した場合、”動作不良なら返品可”、と解してよいのではないでしょうか? (動作不良の証明等、技術的な問題は除きます。あくまでも文章論理についての質問です) http://navi8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/complete?select=addwatch&aID=h143377510&wlr=1 http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r68114575 (これらのご出品を非難するものでは決してありません。たまたまの事例です) 私見ですが、「動作良好」は利益誘導の一種です。 誰でもこの言葉があれば惹かれます。 「手元にあったときは「動作良好」であったことに間違いはないのだから、どうしてもこれを入れたい」というなら、最後のノークレーム ノーリターンを云う前に、「届いたときに万一動作不良であっても・・・」という一文を”必ず”入れるべき、と思うのですが如何でしょうか?

  • 古着ですので

    オークションでよく「古着ですのでノークレーム・ノーリターンでお願いします。」という表記を目にするのですが、つながりがおかしくないですか? 「古着ですが(そこのところ了承して)ノークレーム・ノーリターンで」や「未使用ですのでノークレーム・ノーリターンで」ならわかるのですが。 古着や中古品だからこそクレームやリターンの可能性が高いわけで・・・。 私が知らない裏の意味でもあるのでしょうか^^; 出品者でこのような表記をなさっている方もそうでない方も、是非教えてください。

  • ノークレーム・ノーリターンについて

    オークションを見ているとノークレーム・ノーリターンと書いている方がよくいますが、これはどうゆうふうに受け取ったらいいのですか? あと出品する時はこの言葉を付けておいたほうがいいのでしょうか?

  • ノークレーム・ノーリターン

    ヤフオクのQ&Aを見ると、 庇護を隠していた場合は、ノークレーム・ノーリターンは無効、と 書いてありますが・・・・ 出品者が庇護を知ることが出来ない場合は、どうなのでしょうか。。? オークションで専門的な測定器を探していたのですが、 「当方、専門知識がないので、電源を入れて通電を確認しただけ。ノークレーム・ノーリターン」 という出品がほとんどです。 専門知識がなくて、電源は入るけど、そこから先使えるかどうかわからない、 というのは尤ものように聞こえますが・・・ テレビにたとえるなら、 電源スイッチを入れたら、なにか画面は出るけど、 どこをどういじっても砂嵐しか映らない物を、 テレビってなんだかよくわからないけど、電源はいるからいいんじゃ? と出品してるようなものですよね・・・ 中古でも決して安くないし、 間違った使い方で壊れやすい物なので、非常に心配です。 こんなばあいのノークレーム・ノーリターンって、 有効なのでしょうか。。?

  • オークションでの保障は、法的にどうなりますか?

    こんばんは。質問させていただきます。 オークションでの保障は、法的にどうなりますか? 下に例を作ってみました。 よろしくお願いします。 >>新品未開封です。 >>新品未開封です。  ノークレーム、ノーリターンでお願いします。 >>新品未開封です。不具合がありましたら、メーカーにお願いします。  ノークレーム、ノーリターンでお願いします。 >>新品未開封です。2日だけ保障します。  ノークレーム、ノーリターンでお願いします。

  • CPUについて

    今、Pentium4 HT 2.8Ghz FSB800 Socket478 を使っているのですが、これを3.2Ghzや3.4Ghzに交換できますか?同じくPentium4 HT FSB800 Socket478のやつを買えばよいのだと思うのですが・・・パソコンは こちらです↓ http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ72P/ 保証はどうでもよいので・・・ FSB800のものを買えばBIOS設定などしなくても済みそうなのですがどうなのでしょうか?教えてください。

  • ノークレーム・ノーリターンについて

    楽天オークションで中古のブランドバッグを出品し落札されました。 後日、落札者から画像より汚れているので返品希望の連絡がありました。 断ると、 ノークレーム・ノーリターンを説明文に記載していなしないので返品は受けなければならない。 応じなければ弁護士を通じて警察とそちらに伺い民事訴訟を起こすと脅されました。 ノークレーム・ノーリターンを書き忘れただけで、そこまでされるのでしょうか?

  • 「ノークレーム ノーリターン」について

    長文失礼します。 ネットオークションで出品したいと思っているのですが、落札者からのクレームの話など聞くと、なかなか始められません。(「じゃあやるな」と言われればそれまでのなのですが。) 私の言う「クレーム」というのは、商品内容について後から文句を言うことはもちろん、出品者に電話までして文句を言うこと、裁判を起こすなどと脅すこと、実名や住所をネットで晒して中傷をすること、などのことです。 オークションで「ノークレーム、ノーリターンで…」という文言をよく目にしますが、私自身はこれを「何があろうとクレームだけはしてくれるな」という意味に解釈しています。 「何があろうと」というのは、配達事故、説明にない傷があったり商品内容が完全でない場合、などあらゆる場合を含めてです。 それなのに、実際にはクレームをする落札者がいるようです。 私からすれば考えられないことであり、怒りさえ覚えます。 もし私が「ノークレーム、ノーリターン」の商品を落札して、それが期待通りの商品でなかったり商品が届かなくても、絶対にクレームをしません。 説明になかったことも含め商品内容が完全でなかったらクレームをするのは当然とする向きもありますが、私に言わせれば、「じゃあ落札するな」と言いたいです。 売買契約というのは、基本的には主導権は100%買い手側にあると思います。 少しでも出品者の説明や信頼性に不満があれば、「買う」「買わない」の2択の内、「買わない」を選択すればいいだけですから。 「ノークレーム、ノーリターン」の文言に不満があれば、買わなければいいだけなのです。 評価が非常に高い出品者であれば、たとえ「ノークレーム、ノーリターン」としていてもほぼ間違いなく期待通りの商品を送ってくるはずです。 もちろん、「ノークレーム、ノーリターン」にはせずにクレームには対応してもいいという出品者もいるはずですから、本当に不安な人はそういう商品を買えばいいのです。 もっと言えば、クレームを言いそうな人はオークションなんかせずに、一般のお店で買えばいいと思います。いくらでもクレームを受け付けてくれるでしょう。 ネットオークションの出品者には、一般の人がいるのです。 出品者の仕事中にも関わらず、電話をかけて文句を言ったりする人間の神経が分かりません。 私が出品者だったら「ノークレーム、ノーリターン」にしますが、もしそれで不信に思われて商品を買ってもらえなくても、それはしょうがないことだと割り切れます。トラブルに巻き込まれるよりはずっとマシです。 ネットオークションというのは一般のお店に比べ大概割安です。その代わり、期待通りの商品でないなどのリスクがあるわけです。 それを理解していない人は落札しないでほしいです。 ここまでの私の考えについて、どう思いますか? 長文失礼しました。

  • オークション専門用語の意味教えてぇ!!

    今度、初めてオークションに出品してみようかと思ってるんですが、オークションの専門用語で 意味がわからない言葉があります。。 それは、 【ノークレーム】と【ノーリターン】と【ノーキャンセル】と【ノーリスク】と【新古品】 この5つです!!チョット多いですが、ご存知の方お答えお願いいたします(-∧-;)