- ベストアンサー
- 困ってます
胎動について
前によく似た質問したのですがもう一度聞かせてください。 17週入ってすぐポコポコとかくすぐったいような胎動らしきのを感じ喜んでたのですが、 胎動が1日中ある日もあれば、まったく感じない日もあります。 ない日は夜、横になってジッとしてもわかりません。 2日間胎動あり、1日なし、1日あり、2日なしといったように、17、18週ではよくあることなのでしょうか? 胎動を感じにくい場所があると聞いたのですが、いつになれば毎日胎動がわかるよになりますか? 初めての妊娠で心配です。 よろしくお願いします。
- naonp-_-q
- お礼率70% (340/482)
- 回答数4
- 閲覧数4079
- ありがとう数7
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- mikudon
- ベストアンサー率62% (23/37)
こんばんは! 7才の娘の母です。 多分心配ないと思いますヨ! 1日なしとか2日なしとか気にされているようですが、無いのではなく 気が付かないだけかもしれませんよ★ 実はうちの娘の妊娠中もあまり胎動が感じられず、心配したものです。しかし、私が気づかなかっただけで、夜行性の胎児だったのです。 それと、もう少し週数が増えたら痛いぐらいの胎動が毎日、・・・ それはそれで、可愛いけど、ちょっとじっとして欲しいとおもうくらいでしたよ!だから安心していて大丈夫だと思いますよ! ゆったりと構えとかないと、神経質な子になっちゃいますよ~★
関連するQ&A
- 胎動と性別のわかる時
現在5ヶ月(17週)の妊婦です。初めての妊娠なので胎動というものがよくわかりません。昨日くらいから、なんとなくポコポコと感じる気がするのですが、こんなに早くわかるものなんでしょうか?それと、性別はいつくらいになったらわかるのでしょうか?もう少しで検診なので(18週)その時には、わからないでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- もうすぐ26週なのですが胎動が弱いんです。
はじめまして。明日で26週になります。 はじめての胎動は17週くらいに感じて25週0日にはグルグル、ポコポコしているのがかなり明確にわかったのですが、その後どんどん胎動が強くなっていくのかなあ…と思っていたら翌日以降はモゾモゾ動く程度にしか感じなくなってしまいました。切迫早産と言われて自宅で安静にしているので横になっている時間のほうが多いのですが一時間に2回くらい動く程度です。 25週2日目の検診では心臓もしっかり動いていて元気だと言われましたが逆子になっていました。 七ヶ月といえば周りは痛いくらい胎動を感じるという子ばかりなのに私の赤ちゃんは少ししか動いてくれないけれど大丈夫なのでしょうか。一旦は活発に動いていたのに動きが弱くなったみたいで余計心配なのですが逆子になったことも関係あるのでしょうか… これから活発に動くようになるのでしょうか。 それとも出産までモゾモゾ動く程度なのかな。 初めての妊娠ですし周りに同じような人もいないし心配です。ご意見お聞かせください。
- ベストアンサー
- 妊娠
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- amaipurin
- ベストアンサー率19% (4/21)
こんにちは。2度目の妊婦(7ヶ月)です。 胎動を17、18週で感じるというのは、特に初産の方にしてはかなり早い方だと思います。 私も今回は17週で最初の胎動を感じましたが、その後しばらくは感じない日の方が多かったですよ。ちなみに一人目は胎動を初めて感じたのは20週でした。 今26週で毎日胎動を感じますが(そして寝苦しいですが)、いつから毎日感じたかなぁ?ここ1ヶ月くらいかしら。力は弱いけど動くスペースがたくさんあるという意味で、胎児の動きが一番激しいのが24~28週位だそうなのでその頃には毎日のように胎動を感じられると思います。 だから今、毎日胎動を感じない事を心配する必要はないですよ。むしろ普通ではないかと思います。
質問者からのお礼
こんにちは。 初めての妊娠で、心配してばかりです。 でも安心できる回答を頂き、これからは落ち着いて過ごせそうです。 毎日胎動がわかるまであと1ヶ月ぐらいかかりそうですね。 これからは気楽にいきたいと思います。 ありがとうございました♪
- 回答No.3
- mikko0510
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。 私も初産で妊娠8ヶ月に入ったものです。 私も胎動をなかなか感じれずに心配してましたが、22週を過ぎたくらいにはちゃんと感じれるようになりました。 立ち仕事が多い人などは感じずらいと聞きます。 胎動を感じなくても超音波で元気な姿を見れば安心しますよね。 初産でいろいろ心配になりますがあんまり考えすぎずストレスを溜めずに頑張りましょう☆
質問者からのお礼
こんにちは。 今日やっと検診なんです。 嬉しいけどやっぱりちょっと心配・・・ でも心配ばかりしててもダメって思いました。 ありがとうございました♪
- 回答No.2
- lemon-pop
- ベストアンサー率31% (163/514)
こんばんは。 2児の母してます^^ まだ、小さいから『感じていない』か『気付かないだけ』かな? ママが寝てる間にコソコソと遊んでいるかも知れませんよ^^ 検診で問題が指摘されなければ大丈夫だと思います。 7~8ヶ月頃が動きが激しかったんじゃないかなぁ? そりゃもう『ハウッ!』ってなるくらいの時もありましたよ^^ あまり心配なら検診の時に先生に相談してみて下さいね。
質問者からのお礼
こんにちは。 アドバイスありがとうございます。 気付かないだけなんですかね。 動いてる時は立っててもわかるんです。 極端なんです・・・
関連するQ&A
- 胎動がかなり感じられなくなった
明日で妊娠7ケ月になります。18週頃から胎動を感じ始め、徐々にだんだんと大きくなり、この土曜には一日中ずっと胎動を感じているくらいでした。なのに、日曜から胎動が弱くなり、少なくなりました。昨日はあまりに心配だったので病院へ行き、モニターしてもらったのですが、異常無しでした。でも、今日はさらに弱い気がします。じっとしていないと感じることが出来ないくらい・・・しかも、今までと場所が違ってお腹の中の方というか、お尻のあたりで胎動がするような気がします。そして、長時間椅子に座っているとお尻がとても痛くなりました。病院では大丈夫というのですが、どうしてこんなにもいきなり弱くなってしまったのだろうと心配でたまりません。。同じような経験した方など何か知っている方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動について教えてくださいm(__)m
胎動について教えてくださいm(__)m いつもお世話になっておりますm(__)m 妊娠16週に入った位から毎日下腹部辺りがポコポコと何かが動いてくすぐったい感じがしたので、「もしかして胎動?」と一人で勝手に喜んでいたのですが…昨日から殆んど感じなくなってしまいました。 やはり胎動を感じるには早すぎたのでしょうか?(私は初産で今日で17週に入りました) それともお腹の赤ちゃんに何かあったのでしょうか?お腹の張りや出血はありません。 解りづらい質問内容で申し訳ありませんm(__)m 皆様のご回答宜しくお願いいたしますm(__)m
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動がなくなった!?
現在妊娠18週に入ったばかりの者です。 5日前くらいから夜寝る前横になると、なんとなくお腹の中が「ムニュ」としたり「ポコッ」と動く感じがしていたのですが、ここ2日全く感じなくなりました。 「ムニュ」「ポコッ」自体も普段動いていると気付かないし、本当に胎動だかもはっきりしない程度だったので、「胎動がなくなった」と言っていいのかもわかりませんが不安です。 仮に今まで感じていたのが胎動だったとして、胎動の感じ始めに急に感じなくなることはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動とお腹の張りの関係?
22週の初たまです。 胎動について質問させていただきます。 胎動らしくものを感じるようになったのは17週の頃です。 先週(21週)にお腹の張りがひどく「切迫流産の心配」と診断され1週間自宅で安静をとっていました。 ウテメリンと漢方薬を処方され飲んでいました。 今週は張りにムラがありますが落ち着いてきたので、漢方薬のみ処方されております。 胎動が弱い若しくは無いと思った時、お腹が張っています。無い時と言っても、1日に何回かポコポコと感じることはあります。 胎動は1日中あるものなのでしょうか? この時期の胎動は多少は強くないと心配なのでしょうか? 分からないので明日にでも診察に行こうか、あさって定期健診なのでそれまで待とうか迷ってます。 ご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 18週なのに胎動を感じない・・
二人目妊娠中です。 二人目は胎動を感じるのも早いと聞きますが、18週にはいる今現在、胎動らしきものを感じないんです。 昼間は動いていることが多いので、あまり気にしていませんが、家ですわっていたりおとなしくしている時も1度プクッと感じたかな~くらいのがあったきりで、なんだか心配になってきました。 今はまだ検診も4週に1度ですが、17週にの時に検診があってその時は元気に心臓も動いていました。 超音波の時は動いていなかったのはたまたま寝ていたんですよね。 上の子は毎回動き回っていたので、今回の子は随分おとなしい子だな~という感じなんです。 特に二人目以降のかた、私のように胎動感じるのが遅かった経験のあるかたいますか? 知人の話でもかまいません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠5ヶ月での胎動の位置
ただいま18週の初産婦です。 17週くらいから胎動らしきものを感じ初めました。 位置ですが、おなかのかなり隅の方、(わき腹 に近い)やおへその上で感じたりします。 まだ子宮がそれほど大きくないこの時期でこんな場所の胎動は、 実は胎動ではなく腸のガスの動きなんでしょうか。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動って・・・?
現在、妊娠4ヶ月(12週)に入ったばかりの妊婦です。 友人などに、初めの頃の胎動はお腹の中でポコポコ泡が鳴っているような感じと聞いたんですが、それは早い人でいつごろから分かる物なのでしょうか? 私は最近、一日に数回(空腹時じゃない時でも)空腹時のような「グ~ッ」というような音がお腹から聞こえてくるのですが、もしかしてコレがそうなのでしょうか? ♯空腹の時より、すごく短く、小さい音です。 友人はだいたい17週頃に初めて気づいたと言っているので、私の場合は早すぎるので違うのかとも思うんですが、初めての妊娠なのでよく分かりません。 皆さんは、いつごろ初胎動に気づいたのか教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠21週。胎動が分かりません。
妊娠21週2日、初産です。胎動が分かりません。2週間前ぐらいからお腹(おへそ下あたり)がポコポコなり、その後すこしたちガスがでます。一日に数回あります。 これが胎動なのか便秘によるガスなのかが自分では判断がつきません。お腹がポコポコなった後にガスが出るということは胎動でもあるのでしょうか? 妊娠18週の検診時に医師に「胎動ある?」と聞かれましたが「胎動がどのようなものか分からず、まだないと思います」と答えました。 「初産だから胎動は遅めかもね。お腹がうにょってなったりポコポコなったりするのが胎動だからね。胎動があれば次の検診時に教えてね」と言われていますが…・。 未だに胎動が分かりません。次の検診が5/19日曜日で怖いです。 赤ちゃんがちゃんと生きているか不安で仕方がありません。 主人は私を勇気づけようと大丈夫と言ってくれていますが。。。 今のところ赤ちゃんは経過順調で異常はないと医師は言ってくれています。 ネットでみたのですが、胎動が弱かったりなかったりするとダウン症の可能性があるとのこと。 不安で仕方がありません。 週数が進むにつれて、お腹も頻繁にはります。 医師に伝えダクチルを毎食後に飲んでいます。 6か月の割には友人にも「お腹小さいね。妊婦なんて分からない。」と言われてしまいます。 私のようにお腹がポコポコなった後にガスがでた。。。 今思うと、胎動?なんてことがあった方おられたら経験談を教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動が少ない??
こんにちわ!いつもこちらでお世話になってます。 もうすぐ7ヶ月の妊婦です! 妊娠21週ぐらいからポコポコとお腹の中で泡がはじけるような感じがあり、「これが胎動か~」と感動してました。ところが22週の後半くらいに夜寝る前くらいに今までより激しい胎動を感じ、その後からめっきり感じることが少なくなりました。一日に数回弱い胎動がポコポコあるくらいです。 以前の胎動に関する質問を読んでみたものの、やっぱり不安で、しかも周りからは「最近は赤ちゃんがよく動くでしょ?」みたいなことを言われ、やっぱりこの時期に少ないのは何かあるのかも・・・と思ってしまいます。 気にしすぎかもしれませんが、みなさんのご意見をお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動はいつ位から強くなる?(現在23週)
こんにちは。初めての妊娠で分からない事だらけで不安な毎日を送ってます。 18週頃に初めて『ポコッ』って胎動を感じました。 『徐々に強くなるよ』って言われましたが23週に入る今も さほど分かりません。1時間位おとなしく横になっても分からず、 寝る前も1時間意識を集中しても分かりません。 時々感じる場所も右足の付け根の上位で、その後オナラが出たり(笑) それは・・・・腸ですよね?? 先日『胎動が弱いと障害がある可能性が』と聞き不安になってます。 妊娠初期に出血&入院をしていて、今でも腹痛に悩まされているので 胎動が感じられないと不安でしょうがないです。 皆さんが何週位で胎動を激しく感じ始めたか宜しかったら教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
質問者からのお礼
こんにちは。 夜行性なんてあるんですね。 早く毎日胎動があって欲しいです。 心配で泣いてしまうので、痛い方が嬉しいです。 安心できるアドバイスありがとうございました♪