• 締切済み

初回の血液検査??

いつもありがとうございます。 先週19日に初めて産婦人科へ行きました。 最終月経が3月13日だったため大体5W2Dとのことでした。赤ちゃんのふくろが確認できました。そして先生から、妊娠の初期の本などを頂き、赤ちゃんのふくろの写真もいただきました。 先生が、GWに入る前に心配でしょうから、"来週きてくださいね"とゆわれました。その際、血液検査しますとのことでした。 今のところ吐いたりはしていません。 おなかはぐるぐるゆっているのに、大好きなお菓子が食べたくなかったり、会社に着くときゅうにしんどくなったりしています。吐いてはいませんがつわりでしょか?? 明日、に血液検査ですが、それは早いのでしょうか??検査結果はその日にわかるものなのでしょか??みなさんもっとおそいようなのですが・・・不安で仕方ありません。熱は平熱35.8くらいで今36.7くらいあります。自分でもしんどいのかしんどくないのかわからない感じです。読めば読むほど不安になったりちゃんと赤ちゃんが育っているか不安になります。病院へ相談したほうがあんしんするのでしょうかね??5月10日に両方の両親と会うことになりそうなので・・・それまでは誰にもゆわずにだまっていようと思います。心拍が確認されれば妹にはゆおうと思います。

みんなの回答

  • yun222
  • ベストアンサー率49% (104/211)
回答No.1

>明日、に血液検査ですが、それは早いのでしょうか?? 病院によって方針は違いますから、不安になる必要はないですよ。 初診が5週だったので、本来は2週間後の5月3日の検診、 その際に血液検査をする予定だったものの GWに入るので、その前の週に・・・という考えだと思うのですが。 決して早いということはないと思いますし 血液検査の時期が他の方より早いからといって 経過に問題があるという訳ではないと思いますが・・・ 私は10週の検診時に血液検査を受けていますが 検査結果は次の検診時(13週)に医師から説明されました。 血液検査後、数時間待ってその場で結果を教えてくださる病院も 中にはあるようですが、大抵は次回検診時ですね。 初期血液検査では、HIV検査を含んで7本ほど採血しましたよ。 初期の体調不良はよくあることです。 おなかにガスがたまって、張りや圧迫感を感じるという方は 比較的多いようですし、 胸焼けや消化不良が始まって唾液の分泌が増える方もいます。 食の好みが変わったという方もよくいらっしゃいますし 慢性的な眠気とだるさが続くという方も多いですよ。 妊娠したことによって、身体の中で劇的な変化が起こっているので 今までにない症状が出るのは当然といえば当然のことです。 自分のお腹の中に1つの命が宿っているんですから・・・ つわりの時期や症状も人それぞれです。 それに、つわり=吐くという訳ではありませんよ。 胃や胸がムカムカする程度の方や、 何か食べていないと気持ち悪くなったり 食欲が異様に増してしまう「食べづわり」の方、 眠くて仕方がない「寝づわり」の方など様々です。 つわりが全くなかったという方もいらっしゃいますし、 逆に嘔吐が酷くて入院されたという方もいらっしゃいます。 >読めば読むほど不安になったり・・・ 前回のご質問で初期の流産率などを書いてしまったので 余計に不安にさせてしまったのかもしれませんね。 その点はお詫び致します。 でも妊娠中、特に初期は質問者様だけでなく 皆さん不安で一杯だと思いますよ。 胎動を感じられるようになるまでは、検診時以外は赤ちゃんの存在を 自力で確認できる方法ってありませんから。 出血や酷い腹痛といったトラブルがない限りは、病院に相談されても 「安静に」の一言で済まされてしまうことがほとんどです。 私もそうだったのでお気持ちはよくわかりますが 今は赤ちゃんの生命力を信じて、 無理をしないように過ごすことしかできないんですよね。 ママの不安はお腹の赤ちゃんに伝わってしまうと言いますから あまり神経質にならず、とにかく赤ちゃんの力を信じて できるだけ穏やかな気持ちで過ごすようにしてくださいね。 ちなみに病院から聞かれているとは思いますが 血液検査がある時は検診費用+検査費用となります。 大体6000~20000円ぐらいが相場だそうです。 私は母子手帳を貰う前に初期血液検査を受けていますので 約15000円ほど支払いました。 後で補助券を貰った際に提出し、その分の差額は返金 という形にはなりましたが・・・ 質問者様は、まだ母子手帳の交付前だと思いますので 明日は少し多めに診察費を持参されたほうがいいと思いますよ。 あと、補助券を後日提出できるのかどうか 確認されておいたほうがいいかもしれませんね。 私が妊娠してから、いろいろと勉強させていただいているサイトを ご紹介しておきますので お時間のある際にでもご覧になってみてください。

参考URL:
http://www.ikujizubari.com/index.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう