• 締切済み

JR こんな買い方できますか?

こんばんは。 このGW、交通費をできるだけ安くあげるため、このような切符の買い方ができればと考えております。可能であれば株主優待券を利用しようと思います。) 例1<同じルートを通る乗降駅が違う場合> 盛岡⇒(東北本線)⇒東京⇒(中央本線)⇒甲府⇒(中央本線他)上野⇒(東北本線)⇒一関 例2<別ルートを利用し乗降駅が同じ場合(一部重複)> 盛岡⇒(東北本線)⇒仙台⇒(常磐線)⇒東京⇒甲府⇒(中央本線)⇒東京⇒(東北本線)⇒盛岡 これら経路を片道の1枚の切符として購入することは可能でしょうか? また、このようなルートの運賃を検索できるサイトをご存知であれば、そちらもあわせて教えてください。 解り難いルート表記で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.3

ルート1・2ともに1枚では購入する事は出来ません。 http://www.jreast.co.jp/investor/treat/01.html <抜粋> 3. 割引の対象 ○ 運賃は、当社営業路線内の普通片道乗車券とします。 と記されているので、どちらのルーとともに「甲府」までの乗車券・特別急行券等となります。(中央線・新宿~甲府間を往復する形になりますので) http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04(乗車券のみ) http://www.jreast.co.jp/kippu/1106.html いま、http://www.calc.eki-net.com/Asp/CalcWEB_Main.aspで計算したところ 盛岡-甲府まで「\9,560」(経由: 東北新幹線,東京,中央東線)で 割引(1枚につき2割引)すると「7640円」(乗車券のみの割引)となります。 往復ですと「15,280円」(往復割引は適応対象外)です。 ちなみに、普通に買うと「17,200円」(往復割引済み)です。 約2000円のお徳となります。 これは、「新幹線特急券」および「在来線特急券」を含んでおりません。 含む場合は、割引優待券1枚につき1列車(新幹線の場合は、同じ路線の片道ルート(東京方面か地方方面かだけ)となります。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

例1 盛岡⇒(東北本線)⇒東京⇒(中央本線)⇒甲府 甲府⇒(中央本線他)上野⇒(東北本線)⇒一関 の 2枚の「片道切符」。 --------------------------------- 例2 盛岡⇒(東北本線)⇒仙台⇒(常磐線)⇒東京⇒甲府 甲府⇒(中央本線)⇒東京⇒(東北本線)⇒盛岡 の 2枚の「片道切符」。 http://www.jreast.co.jp/kippu/08.html --------------------------------- 代案-1 盛岡⇒(東北本線)⇒仙台⇒(常磐線)⇒東京→(東海道線)→富士→(身延線)→甲府⇒(中央本線)→西国分寺→(武蔵野線)→南浦和→(東北線)⇒岩沼 岩沼→仙台→盛岡 の 2枚の「片道切符」。 --------------------------------- 代案-2・・・帰りも都区内に用事があるなら 盛岡⇒(東北本線)⇒仙台⇒(常磐線)⇒東京→(東海道線)→富士→(身延線)→甲府⇒(中央本線)→東京都区内 東京都区内→盛岡 の 2枚の「片道切符」。 --------------------------------- 代案-3 盛岡⇒(東北本線)⇒仙台⇒(常磐線)⇒東京→(東海道線)→富士→(身延線)→甲府⇒(中央本線)→八王子→(八高線)→高崎→(上越線)→長岡→(信越線、羽越線)→秋田→(奥羽線、田沢湖線)→盛岡 の片道切符 1枚。 >このようなルートの運賃を検索できるサイトをご存知であれば… いろいろありますが私の愛用品は http://supanavi.rurubu.com/supanavi/index2.html

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

>これら経路を片道の1枚の切符として購入することは可能でしょうか? どちらにも重複区間が在るので「不可」です。 優待券を最大限活かすには「一筆書き」区間を長くするしないので。 http://image.www.rakuten.co.jp/box/img1040885016.gif http://www.jreast.co.jp/tickets/mapimg/666-1.gif (学生なら「連続乗車券」で「学割1枚」とかには出来ますが) この経路でGWに使えるのは「株主優待券」か「周遊きっぷ」 http://www.tabitetsu.com/syuyu/ http://www.tabitetsu.com/syuyu/tokyozoon.php 若しくは、どちらも使わず↓(福島、東京からも検索) http://www.jreast.co.jp/tickets/Index.aspx それ以前に、JRより安い「バス」にする(空席照会はしてません) JRだけなら「盛岡→東京→甲府→東京→盛岡」の「往復割」も http://www.jreast.co.jp/kippu/0701.html#01 (学割併用可。途中下車可。別途「特急券」で特急/新幹線も可) >ほか 「GW」でなくてもいいのなら、この経路だと 7月から再販になるで有ろう「三連休パス」で一発解決かと http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%89%E9%80%A3%E4%BC%91%E3%83%91%E3%82%B9&oldid=18663844 在来線特急や新幹線乗らなくていいなら「青春18きっぷ」や 「北海道&東日本パス」も夏休みには使えますけど…? GW以外の「土日(2日)」なら、仙台まで高速バス(往復)で出て 「土・日きっぷ」使って甲府まで行く方法なんかも在ります。 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_keyword=%93y%81E%93%FA%82%AB%82%C1%82%D5&mode=keyw&SearchFlag=1&Image2.x=31&Image2.y=8&GoodsCd=666 >このようなルートの運賃を検索できるサイト… http://www.hyperdia.com/hyperWeb/ http://supanavi.rurubu.com/supanavi/index2.html

関連するQ&A

  • 上手い切符(JR)の買い方はありますか?

    つまらない質問で恐縮です。 この度、ひょんなことから次のような電車の旅をすることになってしまいました。 塩尻駅(長野県塩尻市)→特急あずさ号利用→新宿駅→新宿にてショッピング→東京駅→長野新幹線利用→長野駅→特急しなの号利用→塩尻駅 塩尻駅を発着地とし、1日で中央東線と長野新幹線を利用して一回りしようというのです。そこで質問があります。 (1)このような列車利用をする際、何かお得な切符は発売されているのでしょうか? (2)どのような切符の買い方をすれば一番安上がりに済むのでしょうか? 何分、電車とは縁遠い生活をしております。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • JRの普通乗車券

    JRでは、第三セクター(伊勢鉄道・IGRいわて銀河鉄道・ 青い森鉄道・肥薩おれんじ鉄道など)と乗り入れたりしている路線が ありますがJRの駅からこれらの鉄道路線を運行する列車を利用する 場合、JRの駅で目的地までの路線で組み込んで発売してもらうって 事は出来るんでしょうか。 例えば、東北本線で言うとJR仙台駅~盛岡まで東北本線で 盛岡~八戸間は、IGRと青い森鉄道、八戸~青森間は東北本線 と利用した場合、仙台駅で盛岡~八戸のIGRと青い森鉄道の 分まで購入できるんでしょうか? また、他の例で言うとJR新八代駅か肥薩おれんじ鉄道を利用して 川内で鹿児島本線に乗り換えて鹿児島中央まで行く場合もJR新八代 駅で肥薩おれんじ鉄道の分も購入できるんでしょうか。

  • 京都から岩手までの切符の買い方を教えて下さい。

    京都から岩手まで一人で行く事になり、電車と新幹線を利用しようと思っています。しかし一人で電車に乗った経験があまりなく、切符の買い方すらままなりません…。さらに京都駅も東京駅も行った事がありません。 自宅から京都駅まで電車。京都駅から東京駅まで、東京駅から岩手県盛岡市までは新幹線で行きたいと思っています。京都駅と東京駅でそれぞれ切符を購入しなければいけませんか?帰りも同じ様に電車と新幹線を利用したいのですが、往復で購入は可能ですか?ちなみに三泊四日です。 無知な質問で申し訳ありませんが教えて下さい。

  • 切符の買い方を教えて頂けませんか?

    東京に行く予定ですが、 切符の買い方すら、行ったことがなく わかりません、なので、切符の買い方を教えて頂けませんか? 東京駅から後楽園駅と 後楽園駅から原宿駅 後楽園駅から、渋谷駅 写真がついてるような、 サイトがあれば光栄なのですが、 よろしくお願いします^ ^ 乗り換えとかも教えて頂けると 嬉しいです(^O^☆♪

  • JRの電車の切符の最高額

    JRで宮城‐岩手間で東北本線(小牛田駅‐一ノ関駅‐盛岡駅)の電車に乗ろうと思っていたのですが、調べたところ券売機では切符が2000円前くらいまでしか買えないとのことでした。 しかし乗り降りする電車の運賃が2590円です。 この場合、一ノ関駅で一旦改札を出て切符を買わないと行けないのでしょうか? それともみどりの窓口で電車の2590円の切符を買えるのでしょうか? 盛岡駅はSuicaが使えないとの事だったのでぜひ教えて欲しいです。 文章が分かりづらく申し訳ありません。ぜひお願いします。

  • 定期

    こんばんは。駅ネットで調べたところ吉川駅-東小金井間で5つルートが出てきました。気になることがあるのですが、例えば(3)の定期で購入して(1)のルートで行くこともできるのでしょうか? (1)吉川 東小金井 49.7 \10,860 \30,940 \58,640 武蔵野線,西国分寺,中央東線 (2)吉川 東小金井 53.2 \11,640 \33,190 \62,890 武蔵野線,南浦和,東北本線,赤羽,赤羽線,池袋,山手線2,新宿,中央東線 (3)吉川 東小金井 58.4 \12,740 \36,330 \68,840 武蔵野線,新松戸,常磐線,日暮里,山手線2,新宿,中央東線 (4)吉川 東小金井 59.0 \12,740 \36,330 \68,840 武蔵野線,南浦和,東北本線,赤羽,東北本線2,田端,山手線2,新宿,中央東線 (5)吉川 東小金井 60.6 \13,040 \37,170 \70,420 武蔵野線,新松戸,常磐線,日暮里,東北本線,神田,中央東線

  • 切符の買い方について

    切符の買い方について教えてください。 例えば、八戸~東京~名古屋 を往復するとします。 八戸~東京は、東北新幹線はやて号を利用し、 東京~名古屋は、東海道新幹線のぞみ号を利用します。 普通に考えれば、乗車券は八戸~名古屋市内とすることで、 往復割引が適用になって、若干安くなると思います。 ただ、ちょっと東京駅で途中下車して、 都内を歩き回って、という事を考えた場合、 乗車券は八戸~東京都区内、東京都区内~名古屋市内、 という風に分けて購入しなければいけないのでしょうか?

  • 東海道本線から東北新幹線へ

    次の土曜日に東海道本線で平塚駅から東京駅へ行き 東北新幹線へ乗ります。 東海道線を降りたら、東北新幹線の乗り場まで どのようなルートで移動すれば一番早いでしょうか? 切符は持っています。 よろしくお願いします。

  • 東北地方の大回り乗車

    例えば、仙台駅から長町駅までの切符を買って、仙山線~奥羽本線~陸羽西線~羽越本線~米沢線~奥羽本線~東北本線で長町駅で降りるのは違反なのでしょうか? もうひとつ、仙台から東仙台までの切符を買って、東北本線~大船渡線~気仙沼線~石巻線~東北本線で東仙台で降りるルートは大回りでは違反になるのでしょうか? 4月1日から宮城でも大回り乗車が認められるようで気になったので… 下の例は一筆書きではないので違反なんでしょうかね?

  • JR日暮里駅の件

    JR日暮里駅にはなぜ東北本線は停車しないのですか?もし停車すれば常磐線 京浜東北線 山手線また京成電車等上野で乗り換えるよりだいぶ便利だと思います。だいぶ昔東北線のホームの跡があったようですし戦前は一部の列車も停車していたようです。東京駅のリフォームも結構ですが乗客のアクセスも少し考えていただきたいですね。