• ベストアンサー

もうどうしていいか・・・(長文です)

30歳、専業主婦です。鬱と過食を患っています。子供はいません。 通院をしていますが、最近は通院すら苦痛になってきました。 何しろ、家から出ることが億劫で、人に会うことが怖いです。 専業主婦なのに、家事とかも最近ちっともできていません。 主人の服の洗濯だけはなんとかやっていますが、それ以外の掃除、料理とかはさぼってばかりです。体が重く、動く前から疲れ果てている感じです。 それでもいやな顔をせず一生懸命支えてくれる主人に対し、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 最近は主人以外の人と対面で話していません。友人とはネットを介して話すぐらいです。9月に引っ越して以来、こちらでは友人はできていません。 これではいけない、と趣味のサークルに入ったものの、2回目で逃げ出しました。 毎回新しい人に会うと、打ち解けたいと焦り、異常に緊張してしまい、そして変にテンション高く騒いでしまい、後から後悔というパターンです。 それでも新しい世界に触れたい、自分の世界を広げたいと2回行ったのですが、3回目に行く頃にはストレスが体に出て結局続けることができませんでした。なんて意志が弱いんだろう、と自分が恥ずかしいです。 周りの人は理解を示してくれて、焦らないでいいよ、と言ってくれますが、あまりにも自分が情けないです。 今は人に会うのが苦痛なので、家に閉じこもってますが、そうすると自分の方に意識がいくので、どんどん閉鎖的な考えになっています。 鬱症状や不眠、過食がひどくなってきています。不安定な自分を抑えるのに必死です。 でも、自分の世界を変えるために人間関係を築こうと思っても、結局ストレスでおかしくなる・・・・ 今、自分が進むべき道が見出せません。 鬱や過食を患って、カウンセリングを受けながらもう13年・・・・いつになったら、症状が良くなり、皆に負担をかけなくて済むようになるのか。今は絶望的な気分になっています。 死んではいけない、でも生きるため、変えていくためのやり方が見つからないまま、症状と戦うための気力というものがどんどん減ってきています。 ここに相談するのも・・・・自分は皆から支えられて恵まれた環境にいるのに、甘えるな、と叱られそうで怖いです。 でも、今頭がぐちゃぐちゃでどうすればいいかわからなくて・・・・ 私は変わりたいです。今より少しでも・・・・ なにか、方法とか、私はこうやった的なアドバイスなどがありましたら、教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikudon
  • ベストアンサー率62% (23/37)
回答No.3

大丈夫ですよ★人間には休息が必要な時もあるんですよ・・・私も10年程前に貴女と同じ症状になり、どうしても自分が嫌になって貯めていた睡眠薬とアルコールを大量に飲んで自殺を図ったことがあります。仕事に行き詰まり、家庭でもイライラしていてかなり孤立してしまっていました。そして皆が敵に見えて逃げ出したくなり、自殺を図りました。たまたまその日、主人が忘れ物を取に帰って来たので発見が早く、今でも元気に生きています。でも3日間意識不明で、そのときの事は何も覚えていませんが・・・ただ、経験者として言えることは、頑張りたくても頑張れない時があるんです。頑張れない時に頑張ろうとするから、自分が嫌いになるんです。ご主人が優しくして下さるのなら、甘えれば良いんじゃないですか?感謝の気持ちさえご主人に持っていれば、しっかり支えてくれると思いますよ★私、自分が死の淵から生還して、目が開いたときの、私を見つめていた家族の目が今でも忘れられません。参考になれば幸いです。

naru28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 mikudonさんも皆が敵に見えていたんですね。 今私は知らない人すべてが敵に見えています。そんなことはない、と頭でわかっていても、いつ自分が非難されるのか、怖くてたまりません。 自分に自信がないのも拍車をかけていると思います。 >頑張りたくても頑張れない時があるんです。頑張れない時に頑張ろうとするから、自分が嫌いになるんです。ご主人が優しくして下さるのなら、甘えれば良いんじゃないですか? 頑張れないときに頑張ろうとするから、自分が嫌いになる・・・ああ、そうですね、できない自分に苛立つからその通りだと思います。 主人には・・・結婚してから、ずっと浮き沈みを繰り返し、今のように症状が良くない時はいつも負担をかけてしまっています。 いつも自分が足を引っ張ってる気がして、悲しくて悔しくて・・・ 今は甘えたとしても、まずは私がしっかり休んで浮上することを最優先にしたほうが、1日も早く皆への負担を減らせますね。 この相談の書き込みをした時、正直頭の中が「死にたい」って意識でいっぱいでした・・・ 皆がこんなに支えてくれてるのに、皆優しくしてくれているのに、死を考える自分が許せなくて・・・ >私、自分が死の淵から生還して、目が開いたときの、私を見つめていた家族の目が今でも忘れられません。 この一文を見たとき、涙が出てしまいました。 もし、自分が自殺を図ったら、きっと似たような状況になるんだろうな、と思いまして・・・・ 死ぬのはほんの一瞬ですが、それをすれば・・・今私を支えてくれる主人や周りの人の思いをすべて無駄にしてしまう。 辛い過去なのに、話してくださってありがとうございました。 私はまだやれることがありますね。

その他の回答 (2)

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.2

病気で洗濯や掃除が出来ないのは「出来ない」であって「サボる」という事ではないでしょう。気に病む部分ではないところで気に病んでしまってますね。これも病気の影響ですから仕方ないことです。 出来ることをちょっとやって、無理そうなら何もせず休む。これが鉄則です。 焦るとストレスを溜めて病気を悪化させてしまいます。焦燥感が膨らまないよう、落ち着いて情動をコントロールしましょう。混乱して頭でわからなくなったら、ノートにに書いて整理すると意外と簡単です。 文面から非常に真面目な性格だと思います。だからこそ、動けない自分を意識して甘んじて受け入れて下さい。病気を回復させてるために、ぼーっと何もしない事は悪いことではありませんから。何も出来なくて気に病むのは健常者がやることですよ。 病気の特性上、何かやっていきなり良くなるということはありません。ゆっくり休むことでジワジワ確実によくなります。ただし、少しでも焦るとあっという間にリバウンドしますから慎重に、いい意味でグウタラになってくださいね。 例えるなら、足を骨折して歩けなくて悩む、貴方の焦りはこれと同じです。治療中は動けないのは当然、治ってからやればいいんです。

naru28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私、また焦ってしまっていましたね。毎回「焦るな」と思いつつ、繰り返してしまいます。 焦りは鬱の最大の敵ですね・・・落ち着いて深呼吸、ですね。 >出来ることをちょっとやって、無理そうなら何もせず休む。これが鉄則です。 この鉄則、頭に叩き込んでおきます。ゆっくりゆっくり、やれる範囲を広げていければ大合格、ぐらいの気持ちで。 そう、もしこの鬱が今より楽になったら・・・支えてくれた皆にたくさんの恩返しをしたいです。

  • ten777
  • ベストアンサー率13% (23/167)
回答No.1

お辛いですね。13年も頑張ってこられたのですね。お疲れ様です。無理に表に出る必要のない趣味を見つけてみてはいかがですか?裁縫、通信教育の資格、等ですが。人と積極的なふれあいを無理に求めず、インドアでも好きな事を見つけ、その好きな事からインターネットのサイト等を通じ、人間関係をゆっくり築いていく等、少しずつ質問者様のペースで前進すればいいのでは、と思いました。ただ、いつも支えて下さる御家族には出来る範囲で家事等をこなしてあげてください。ご主人も職場で戦っているのでしょうし。専門知識がないので参考程度に読んで頂けれぱ幸いです。

naru28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無理に積極的に表に出なくても、好きなことから始める・・・ ゆっくり焦らず・・・自分に言い聞かせながら少しずつやっていかないといけないですね。 知らない人が集まる場所に書き込むことすらも、ものすごく勇気がいるので時間はかかりそうですが・・・ 料理とか洗濯、掃除は本来大好きなんですが、今のように鬱状態の時は、体が思うように動かなくて、やったとしてもいつも中途半端で動けなくなってしまいます・・・そんな自分がすごく腹立たしいです。 主人は私との生活のために毎日頑張っているのに、家のことすらできない自分が憎くて仕方ありません。 自分を憎んだところで、生産的ではないとわかっていても。

関連するQ&A

  • 専業主婦に慣れるには?

    こんにちわ! 私は専業主婦暦1年弱。子どもはいません。 主人の転勤がきっかけで専業主婦になりました。 暇だ暇だと思っていましたが、それもこの土地での生活に慣れれば楽しくなるだろう・・・と思っていました。 しかし、どうやら私は「専業主婦」に慣れれないでいることに最近気づきました。 こっちでのお友達もまだ少なく、週に1回程度ランチをするくらいです。習い事もしていますが、それも週に1回程度。 家にいることが不安で、コレといった趣味もなく、朝はダラダラと寝てしまい、そんな生活がストレスで主人に当たってしまうこともあります。 自分の考え方を変えて、専業主婦を楽しめるようになるにはどうすればいいですか? また、バリバリ働いていた人が専業主婦と家にいることに慣れるにはどのくらい時間がかかりますか?

  • 専業主婦はストレス貯まりますか?

    専業主婦だと旦那しか話し相手がいなく、旦那が帰宅しても疲れていて話しができなかったりする時ありますよね? それってストレスになりますか? 私の友人に、彼が大好きで結婚し専業主婦になったんですが子供がいなくて、 旦那の帰りだけを待つ生活に寂しさを感じ、どうも旦那に依存してしまうらしく離婚を言い出されたらしいんです。 専業主婦=依存になってしまうのかなと思うと何だか視野が狭いなと思うんですが、 その子のように家にいても苦痛じゃなく、自分だけの世界をきちんと持ち趣味も多彩で、家事をするのが好きなら専業主婦は向いていると言えるんでしょうか?

  • うつからの回復期 病院に行きたくありません。

     30代前半 女性です。10年近く週1~2回程度の過食嘔吐をくりかえしていました。昨年の4月仕事の関係で軽いうつっぽくなり、精神科を受診しました。うつについては、2ヶ月ほどでおちつきました。過食嘔吐については、現在も2週間に1度の通院をしています。過食嘔吐は、2ヶ月ほど前からなくなり、昨年12月から減薬をはじめました。(現在デプロメールを1日に75mg飲んでます。)現在は、特に気になる症状もなく、ごく普通に生活しています。  診察は、2週間に1度なのですが、毎回「調子はどうですか?」ときかれ、なんとなく話をして5分ほどでおわります。特にここ3ヶ月くらいは、医師に話をしておきたいこともなく、「特に何もありません」で診察が終わってしまいます。たまに、不安に思うこと(「仕事が忙しくなって、また欝の症状がでるかもしれないと思うと不安だ」とか)を話しても、 そんなに「心配しなくても」とか「うつの症状がでたら、また薬を増やして、その時期を乗り越えればいい」と言われます。  たしかにそのとおりなのですが、徐々に薬を減らしていくのにあと、半年くらいかかるといわれ、こんな調子で毎回診察をうけるのが、苦痛です。  薬を急にやめるのは、絶対にだめということはわかっています。でも、半年も通院すると考えると・・・。  転院するとか、通院はやめて、自分で徐々に薬を減らしていく(飲み忘れた分が、かなりたまっているで)とか、考えるのですが、どうすればいいのかわかりません。わかりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。  

  • 精神科の受診について・・。

    精神科の受診について・・。 私は約4年前から家にひきこもっています。簡単な経緯は専門学校に通い始め、自分と周囲の人のギャップにストレスを感じ、過食するようになる→当たり前に太って益々自信が無くなり人に見られるのが苦痛になってくる。ついには退学。友達もいらないと思い携帯解約。→このままにーとになるのは嫌だと思って自宅近くのコンビニでバイトを始める→バイトの時間まで過食、自分の部屋にひきこもりがちになる、この頃か定かではありませんが、親の勧めで心療内科に行き、軽度の鬱と言われ薬を貰う。でも人に会うのが苦痛だったので一回きり。バイト以外外に出なくなる、家族にも自分を見られるのが嫌になる→バイトを辞める。本格的に家族と会わずに部屋に引きこもりはじめる。親に部屋の前まで食事を運んでもらう・お風呂は一週間に一回という生活→半年後家族と顔を合わせられるようになる。ここから1~2年は何日か調子が凄くよかったら、いきなり気分が落ち込み1週間~2週間自室に引きこもるという生活→ここ1年は安定して家事を手伝えるようになる、食事も普通レベルor食事制限できるようになる。定期的に過食の時期があるけれど前の比では無いくらい、少量?、短期間の過食→ここ半年は食事制限も出来、夜にウォーキングをするようになったり、1ヶ月に1、2回程普通に外出、病院などに通院できる様になる。 長い文章すみません。読み返すとほんと自分最悪ですが、段々普通の生活が出来るようになっています。 上記の様に最近は夜のウォーキングを習慣化したり、外出したり、玄関に普通に出れたり、仕事をしよう、人と話そうと意欲が湧いたり・・と凄く調子が上がってきてるのですが、それに反してまた過食が目立つようになってきてしまいました・・。ちょっと前まではお腹いっぱい食べたら寝る、そのままじゃ太るので夜のウォーキング、家事はかかさず・・だったのですが最近また人に見られるのが嫌になってきてウォーキング、家事をサボりがちです・・・また2年くらい前の生活に戻りそうで怖いので、外出出来るようになった今精神科の受診を考えいるのですが。。。3年前くらいならまだしも、今の症状だと精神科に行くには普通というか軽すぎるかな?と思っています。 このくらいの症状でも精神科に受診してもいいですかね? 物凄い長文すみません・・

  • セックスレスで人工授精?(長文です)

    1歳の子供を持つ29歳の主婦です。 交際期間2年。結婚5年目なのですが、主人の方がセックスレスに。それは、結婚前から始まっていました。第1子を授かる時は、わたしがストレスから生理が半年来なくなったため婦人科へ通院したのをきっかけに、タイミング法で授かりました。今回、主人の年齢が40代半ばということもあり第2子をと子作りをはじめました。しかし、私自身セックスが苦痛になってしまっていることに気づきました。セックス以外は本当に夫婦関係は上手くいってます。セックスが苦痛という理由で人工授精は可能なんでしょうか?(主人との子供がどうしてもあと1人欲しいんです。)

  • うつ病の友人に優しすぎることは症状回復の妨げ?

    25年来の友人がうつ病で7年くらい前から病院に通院しています。現在の症状は体がだるい、やる気が出ない、動悸、被害妄想(他人が自分に嫌がらせをする、ニヤニヤして自分を見るなど)などです。 彼女は専業主婦ですが、家事が満足にできないことがしばしばあるようです。最近私も仕事を辞め、家にいるので彼女から頻繁に連絡があり、「一人でいるのが辛い」ということで週に1~2回家に行ったり、家に行かない時は頻繁に電話がかかったり、メールが来ます。彼女のストレスは彼女の被害妄想が引き起こすもので、変な人にばかり会うとか、嫌がらせをされたと思い込むことが原因です。 一般的に鬱の人の話は肯定も否定もせずに聞くと言われていますので、この7年間、その対処をするよう努力していますが、一行に回復する兆しはありません。まるで出口のないトンネルに入ったようで、最近では私自身彼女の相手をすることが苦痛になり、辛いのです。何でも話しを聞いているせいか、最近かなり頼られ、毎日電話で話しをして話題もないのに、電話を切ったかと思えば2分くらいしてまた電話がかかり、それが続きます。 彼女にとって、依存できる場所(私)があることは回復しようという気持ちを起こさせない状態なのでしょうか? 私が突き放した方が、彼女も危機感を感じて治りたいと思ってくれるのでしょうか?このまま回復できないと彼女もこれから不幸です。「頑張れ」と励ますこともできないのでどうしたら良いのでしょうか。

  • 摂食障害からの回復?

    30代前半 女性です。10年近く週1~2回程度の過食嘔吐をくりかえしていました。今年の4月仕事の関係で軽いうつっぽくなり、精神科を受診しました。うつについては、2ヶ月ほどでおちつきました。もともと過食嘔吐については、あまり自分では重要視していなかっとのですが、医師に治療の必要があるといわれ、引き続き通院しています。2週間に1度の通院、投薬をしています。このところ過食嘔吐の回数は減って2週間に1度程度になっているのですが、逆に精神的に不安定になっている気がします。あいまいな表現でもうしわけないのですが、なんとなく生きていくことに疲れているというか、やる気がでないというか。いろんなことに対してなげやりな気分になったり。ちょっとした他人の言動が妙に気になったり。(日常生活には今のところ支障はありません)  医師に相談したところ、今までは過食嘔吐でストレス解消していたのが、過食嘔吐をしなくなって、「心の状態」が変化してきているのでは。もう少ししたらなれますよ。といわれました。  しかし、かなりつらいので、この状態がつづくのであれば、過食嘔吐でストレス解消していたときのほうがよかったと思うこともあります。  摂食障害からの回復の過程にはよくあることなのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 主人と会話がしたいです(長文です、すみません)

    元々あまり話さないタイプの人なんですが、私は主人とたくさん話したいこともあるし、くだらないことでも反応して欲しくて、今までずっと一生懸命話しかけてきました。 でも最近は、話がしたくて話しかけるのに、なんの反応も返ってこないことに疲れてしまったんです。 主人は、私の話に黙ってうなずくだけで会話が成立していると思っているようなんです。夫婦なんだから、いちいち話さなくてもわかるだろ、と。 でも、自分が話したいことは、まくし立てるように話してきて、私の反応が少しでも鈍いと「なんだよ…」と言います。 私は、主人の会話に相槌をうったり、質問をしたりして会話を楽しむのが普通だと思ってます。 でも、主人は自分の時にはそうして欲しいのに、私の時には全くそういう反応は見せてくれません。 黙ってうなずくか、「へぇ」などと言うだけです。 返事をするだけましなのかもしれませんが、私はこんな状態が続いてることにすごくストレスを感じています。 夫婦だから話さなくても分かると言うのは、私は逆だと思うんです。 身近な人こそ、なんでも話し合わないと、知らないうちにすれ違って、溝ができて… 会社から帰ってきても、子供にしか話しかけないで、子供と一緒に21時ころ寝てしまいます。毎日です。 なんだか、家の中で一人取り残されたようなのです。 私も、今少し育児に疲れていて、主人にそういう相談をしたいのに。 主人は私より11歳も年上の37歳なので、自分の世界が大きすぎるのでしょうか? 私がまだ若くて、「あのね、あのね」って、話したがってるだけなんでしょうか? 今ストレスが溜まっている私はおかしいんですか? どうしたらよいでしょうか。

  • 専業主婦の仕事について(長文です)

    新婚7ヵ月の専業主婦です。 専業主婦になってからというもの、2LDKの部屋の掃除はあっというまに終わってしまうし、平日の昼間はゴロゴロと過ごしてしまってます。主人は私の掃除、洗濯に関しては満足してくれているようですが、料理は栄養バランスを気にする人なので、まだまだ慣れずに苦戦しています。 料理はあまり得意ではありませんが、毎朝6時に起き、朝定食並みのおかず(ごはん、魚または卵焼き、野菜、漬け物、味噌汁)とお弁当(冷食禁止)夜は一汁三菜、一食10種類の食材を入れる事を目標に頑張ってます。 平日は昼間に休憩できるし主人も働いてるので、慣れない料理も頑張れますが、最近、休日にストレスが溜まるようになり主人に当たってしまいます。 (1)休日でも7時前後に起き、私が朝ごはんを作るのを待っているので、私も早起きしなければならない…。 (2)やはり食事は一汁三菜は基本。 (3)そのわりには動かないので、二人ともあまりお腹が空かない。 (4)昼ごはんを無理矢理食べ、夜ご飯は正直食べたくないが、やはり三食とたんぱく質と野菜にこだわるので、少量でもそこそこ手がかかる物を作る。 (5)夜ご飯の余り物が翌日のお弁当や食卓に出るのは嫌がるので、多目に作れない。 以上が料理に不慣れな私にとって、すごくストレスになる事です。休日は主人のお腹の空き具合を考えながら、お互い食べたくもない料理の献立を一日中考えているような感じです。 ちなみに、主人は外食が嫌いなので、休日はほぼ三食自宅で食べたがります。 主人は穏やかで優しい人ですが、この程度は当たり前じゃないの?みたいな感じです。むしろ、主人の母が味噌やマヨネーズなども手作りしてたので、もっと出来るんじゃないか?くらいです。 私の母は働いていたので、朝はご飯と味噌汁、牛乳とパン程度でしたし、休日の朝、昼はそれぞれが何かしら適当に有るものを作って食べるのが当たり前だったのですが、専業主婦なら平日の昼間にゴロゴロできるから休日はそのくらいやって当然でしょうか。 小さな事ですが、料理のストレスから一日も解放されないストレスの積み重ねから昨日とうとうイライラしてしまい、土日の朝昼は自分の好きな量を自分のタイミングで作って食べるという事にしてもらいましたが、専業主婦の身でありながら贅沢でしょうか? 皆様のご家庭ではどのようにされてますか?

  • 過食嘔吐について

     20代の専業主婦です。現在9ヶ月になる子どもがいます。  ここ数ヶ月、過食嘔吐が激しくなり、止めたいけれど止められなくてひどく自己嫌悪に陥っています。ひどいときは、1日2回している状態です。主人が休みの土日等はせずにすんでいますが、平日はほぼ毎日しています。結婚して、少し遠方に越してきたため周りに友人等もほとんどおらず、寂しさを過食で紛らわしているのかと思います。それから、育児のストレスからも来ているのかもしれません(現在夜泣きと後追いの時期)。  止めようと思い、寂しさを紛らわすため子育て支援センターに行ってみたり、育児サークルに参加したりしていましたが、そういった場に参加すると決まって子どもが風邪をもらってくるため、現在は参加を見送っています。風邪の流行時期が過ぎれば参加したいと思っています。  また、実家の両親や夫にはこのことを話せずにいます。できれば、心配をかけたくないので話さずに自力で治せればと考えています。  過食嘔吐を病院に行かず、治す方法はないでしょうか?子どもが小さく預かってもらえる人が近くにいないため、通院が厳しいです。どうぞご助言よろしくお願いいたします。