フォルダー内  オブジェクト数の制限

このQ&Aのポイント
  • フォルダー内のオブジェクト(フォルダーB)の数を50以下にする方法を教えてください。
  • フォルダー内のオブジェクト数を制限する方法について教えてください。
  • フォルダー内のオブジェクト数の制限について知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

フォルダー内  オブジェクト数の制限

どこで質問したらよいのか分からなかったので、こちらに書かせていただきました。 詳しい環境が良く分からないのですがよろしくお願いします。 会社のイントラで共有のフォルダーを(Aとします)使用しています。 Aの中に沢山のフォルダー(B)を作るのですが、そのBの数を50個以下に制限したいのです。 不特定多数の人がフォルダー(B)を作るので、どんどん数が増えてしまって困っています。 要はFAXの複合機につなげていて、1つのフォルダーに対するMAXが50個らしいのです。 パソコン画面上では表示されていても、50以上になると複合機に表示されなくなるためパニックになっている人が多くいます。 周知徹底させれば良いのでしょうが、パソコンに不慣れの人もいて作業を確実のものにしたいと思っています。 Aのフォルダー内のオブジェクト(フォルダーB)の数を50以下にする方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66624
noname#66624
回答No.1

直接の回答で無いのでご容赦ください URLを見てください、これはフォルダ数に関するフォルダ管理のやり取りです (VISTAです) これを見る限りレジストリの何らかの部分を操作している事がわかります これを応用して作業すればフォルダ数の制限が出来るかもしれません ただし出来る確証もありませんしレジストリの操作のためトラブルの危険があります それらを認識しての作業となります http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=24092180414

kumikumiko
質問者

お礼

明確なご回答を頂いておきながら、御礼が遅くなって申し訳ありません。 結局、作業者が確認するということで落ち着きました。 個人的には機会があったら、チャレンジしてみたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windows10でのフォルダ共有について

    【環境】 ・Windows10(PC名は漢字表記でMicrosoftアカウント) →PC「A」←以降「A」と表記 ・Windows10(PC名は半角アルファベット表記でローカルアカウント) →PC「B」←以降「B」と表記 ※いずれもWindows7からの無償アップグレードで有線LAN接続 ・バッファロー無線ブロードバンドルータ(型式未確認) ・SMB送信機能付き複合機(Canon iR-ADV3320F) Windows10はいずれもログインパスワードを設定しています。 パスワード保護共有はいずれも「有効」に設定しています。 無線接続デバイスの有無は未確認です。 【障害状況】 複合機にはABの共有フォルダへのパス名・ログイン用アカウントとパスワードをアドレス帳に登録しています。 そのアドレス帳からAまたはBを指定し、原稿セットで送信開始しますと、AまたはBの共有フォルダにファイルが生成されます。 AからBまたはBからAの共有フォルダへのアクセスと全く同じ原理です。 従来は前述の環境で問題なく複合機からABへの送信が出来ていました。 ところが、ある時からどちらのPCへも送信が出来なくなってしまいました。 色々調べましたところ、以下を試すことで送信が出来るようになりました。 【試したこと(A)】 Aへのパス名を「¥¥(PC名)¥(フォルダ名)」から「¥¥(PCのIPアドレス)¥(フォルダ名)」にすることで送信可能に、ということはDNS変換の不具合、では?とで、複合機とAをクロスケーブルで接続し、「¥¥(PC名)¥(フォルダ名)」で試したところ、こちらもNG。 同じ接続形態で「¥¥(PCのIPアドレス)¥(フォルダ名)」ならばOK。→(1) Aについて不思議なことがあります。 Aのコンピュータ名は漢字表記である、と冒頭で申し上げていますが、Bや複合機でネットワーク参照を行いますと、Aの表示が漢字表記ではなく、アルファベット表記になっています。 なぜこれがAだと分かったのか、と言いますと、Aで作成した共有フォルダとそのフォルダ内のファイルがAと全く同じだったからです。 厳密に申し上げると元々のAへのパス名は「¥¥(PC名(アルファベット表記))¥(フォルダ名)」でOKで「¥¥(PC名(漢字表記))¥(フォルダ名)」ではNGでした。→(2) 【試したこと(B)】 パスワード保護共有を無効に変更することでOK。 こちらもクロスケーブルでの接続に切り替えたうえでパスワード保護共有を有効に戻すとNG。 再度この接続でパスワード保護共有を無効に変更でOK。→(3) と、話がややこしくなりましたが、上記(1)(2)(3)についてのご回答をお願いします。 複合機からのアクセスでの障害として質問していますが、各PC間同士でも同じ状況になります。

  • データの数が合わない。

    WindowsXP Fujitsu デスクトップ型。 動画・写真の入ったデータで、内容も数も同じ物を2つ作り、それぞれフォルダに入っています。分かりやすいようにA・Bとさせて頂きます。 Aはパソコン(マイドキュメントのマイピクチャー)に、BはUSBに保存しています。 A・Bともフォルダを開いて数えると同じ数のデータ数なのに、プロパティを開くと、Aは1つデータが多く表示されます。 A=サイズ3.30MB・デスク上のサイズ3.67MB B=サイズ3.29MB・デスク上のサイズ4.82MB 共有・カスタマイズなどは設定を変えていません。 内容・数とも同じはずなのに、Aの方が1つデータが多いとはどういうことなのでしょうか? また、Aの方が多いと表示されるならデスク上のサイズも大きいはずですよね? なのにBの方がデスク上のサイズは大きい。 お分かりになる方、是非教えてください。 こういう事に詳しくない者にも分かりやすく教えていただけると有難いです。 宜しくお願いします。

  • 共有フォルダについて

    我が家はXPのインストールされているパソコンが3台あるのですが、(A,B,Cとします)各パソコンにそれぞれ共有フォルダを作ってあります。 AのパソコンからBとCの共有フォルダにはアクセスできるのですが、BからもCからもAの共有フォルダにはアクセスできません・・・ BとC間では相互にアクセスできます。 画像にあるような表示が出てくるのですが、当方いかんせんパソコンにはさほど詳しくなく、管理者に問い合わせてくださいという指示の意味が全く・・・・ どうすればAの共有フォルダにアクセス出来るようになるでしょうか?

  • フォルダー内のファイルの数をカウントしたい

    Win7とMS Officeの組合せで、別々の階層内にあるファイルの数を数えたいのですが。 具体的には「部署名」⇒「アルファベット、50音別」⇒「品種別」⇒「品質」というフォルダー構成が有って、その最下層の「品質」フォルダーの中にあるファイルの中で、ファイルの作成日の期間を指定して、品種別の「品種」フォルダーの中のファイルの数を知りたいのですが。 例えば”A123”という品種や”B123"という品種・・・・等々約300品種あって、各品種のフォルダーの中の「品質」というフォルダーの中に保存されている、2014年~2016年の間に作成されたファイルの数を知りたいのです。 具体的な結果としては、”A123"という品種の「品質」フォルダーの中のファイル数は10個、”B123"の「品質」フォルダーの中にはファイルが50個、・・・というように品種毎の「品質」フォルダーの中の(直近)3年間分のファイル数を知りたいのですが。 自分の常識、知識ではとても出来ないと思うのですが、何とかなれば非常にありがたいので質問させていただきます。

  • 条件を指定してフォルダを抽出したい

    OS:XP PRO SP2 『“ある一定のファイル数だけのフォルダ”を抽出表示させる』ことが出来るフリーソフトを探しています。 a-b:ファイル数 2    c:ファイル数 3    d:ファイル数 4 「a」というフォルダの中に、それぞれ「b」「c」「d」というフォルダがあり、それらにはファイルが2~4つ格納されています。『「a」の中にある“ファイル数が3つ”のフォルダ』と指定すると「c」が抽出表示される、みたいな感じです。 「フリーソフトでなくても、こうやれば出来る」という方法でも構いませんので、ご存知の方が居られましたら、よろしくお願いします。

  • ドメインでの共有フォルダアクセス制限

    ドメインでの共有フォルダアクセス制限 【質問】 現在ドメイン環境の構築を行っています。 その中で共有フォルダについて以下のような機能はできないのでしょうか? 【前提環境】 環境として以下の環境があるとします。 サーバーAの共有フォルダ・・・a アクセス制限としてAdministratorのみ サーバーBの共有フォルダ・・・b アクセス制限としてAdministratorのみ クライアント普段はUsers権限 【やりたいこと】 サーバーAの共有フォルダaにアクセス時にAdministrator権限を持ったユーザでアクセスする そうすることによってサーバーBの共有フォルダbにも認証なしでアクセスできる 【現状】 サーバーA、サーバーBにそれぞれ認証が必要となっている。 どちらか片方認証されればどちらでもアクセスできるようにしたいです。 ケルベロス認証など調査しましたが、いまいちわからなかったのでご存知の方教えてください。 【使用環境】 サーバー:WindowsServer2003 クライアント:WindowsVista

  • フォルダの保存の設定が変わる

    Windows XP S2を使用しています。 フォルダの保存設定が勝手に変わって困っています。 設定してもしばらくすると変わっていたり、Aのフォルダを並べて表示、Bをアイコンにすると 直後にAもアイコンに変わったりと設定がおかしくなっているようです。 自分なりに調べたところ「フォルダの保存設定がMAXを超える」と保存設定が失われるという事がわかったのですが 「BagMRU Size」は5000もあったためMAXを超えているとは思えません・・・ 一応 全フォルダのリセット→BagMRU Size7500→再起動 という手順で何度かやってみましたが症状は改善されませんでした。 もちろんフォルダオプションの「各フォルダの表示設定を保存する」にもチェックは入っています。 「BagMRU Size」の問題ではなく、何か他に原因があるように思えるのですが・・・他にすべき設定でもあるのでしょうか? 解決策のご教授お願い致します。

  • windows10の共有フォルダが表示されない

    windows10搭載A機の共有フォルダがB機「ネットワーク」フォルダ内に表示されません。 「windows10 共有 できない フォルダ」で検索し、大体の方法は試したところ、 ネットワークパスでフォルダに直接アクセス出来ることは分かりました。しかし 「ネットワーク」に表示しないのは変わらずです。A機⇔B機で両方こうなりました。 また、パスワードの保護共有設定についてもよく分かりません。 Android端末の場合  パスワード無効➔フォルダが表示されるが、どのパスワードを打ってもアクセスできない。 パスワード有効➔フォルダは表示されアクセスできる。 WIndows10端末同士の場合  パスワード無効➔フォルダの表示がないが、ネットワークパスでアクセスできる。 パスワード有効➔フォルダの表示がなく、何故かパスワードを求められずにネットワークパスでアクセスできる。 このような症状ですが、解決策を教えていただきたいです。

  • マイネットワークに共有フォルダが表示されなくなった

     WinXP(HE)SP2 2台をLANで繋いでファイル共有していました。両方のパソコンともインターネットも電子メールもできていました。先日、1台のパソコン(Bとします)の10BASE-Tを外して、他の人のパソコンをルーターに繋いだところ(Bのパソコンはなんとも無かったのですが)、Aのパソコンのマイネットワークがおかしくなりました。マイネットワークを開いても、共有フォルダや共有ドライブが表示されなくなりました(共有の設定をしていない、My Documentsが表示されるのが不思議ですが)。Bのパソコンは、繋がりはしないものAのパソコンの共有フォルダなどはあります。Aのパソコンの「ワークグループのコンピュータを表示する」をクリックすると、「アクセスできません。このグループのサーバー一覧を現在利用できません」となります。Aのパソコンに、共有フォルダを元通り表示させるには、どうしたらいいのでしょうか。  ちなみに、トラブル後A,Bパソコンとも、インターネットも電子メールも可能な状態です。

  • Vistaでのフォルダ共有に関して

    3台のPCで家庭内ネットワーク接続しています。 ルーター経由でInternet接続等は問題無いのですが、1点困っています。 パソコンAにあるフォルダを「共有」に設定して、パソコンBで参照 したいのですが、パソコンAの2つのフォルダを共有したのですが、 パソコンB側から、1つのフォルダの中身しか見えません。 しかしパソコンB側では、フォルダ名は両方とも表示されるのですが、 フォルダを開くと、ファイルが何も表示されない状態です。 Windowsのファイヤーウォール、ウィルスバスターのファイヤーウォールも無効に してみましたが変化がありません。 ここ数日いろいろ試している(フォルダ名を変えたり)のですが、 どうしても上手くフォルダ共有が出来ません。 唯一気になるところとすれば、パソコンAで共有したいフォルダは、 見れるフォルダは、システムドライブ上にあり、見れないフォルダは ドライブ2台目(内蔵)です。 是非ご教授のほど、よろしくお願いします。