• ベストアンサー

外見が再現されている恐竜の展示

4歳の息子が居ます。 最近ドラえもんの映画の影響で、恐竜が好きになりました。 本物(!?)が見たい!!と言うので博物館に連れて行こうと思ったのですが、調べてみると「骨」が主で皮膚や外見を再現してある博物館は少ないようで…。 過去の質問も調べてみましたが、上野の博物館を始め、やはりどれも骨メインの展示か遠方でした(;_;) 確かに太古の「骨」に触れるのも勉強になるとは思いますが、息子の場合はまだ好きになり始めで、骨から感動を想像するほど好きではないようです(T_T) 外見が再現されている展示が多い東京近郊の博物館や資料館…何でもいいのでありませんか?? 宜しくお願い致しますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

前に世界の野鳥展(特別展示)が開催されているので見に行きましたが ここに常設展示で恐竜が有りましたよ~ 1体でしたが外観まで再現?して有りました。 確か動きましたね~ 自然史博物館ですので恐竜がメインでは有りませんが私が見ても 楽しかったです。 県立自然史博物館 http://www.gmnh.pref.gunma.jp/about/exhi-earth.html http://www.gmnh.pref.gunma.jp/cgi-bin/odb-get.exe?wit_template=index 何処から出発か分りませんが↑を参考にして下さいね~

puchidevil
質問者

お礼

交通まで載せて頂き、ありがとうございます♪ 動くのは魅力的ですね!!それに、ジオラマも色とりどりで楽しそうでした!! 自宅からは少し遠いのですが、電車好きな息子には苦にならない距離かもしれません(^^♪ 他の展示もHPで拝見しましたが、興味深いもので楽しめそうです☆ ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (4)

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.5

>そうなんですか!? >博物館って根拠のないものは展示できないんですね!?(;_;) 「根拠のないもの」を展示している施設の事は、普通「アトラクション」とか「秘宝館」とか言います。遊園地や温泉地にあるような。

puchidevil
質問者

お礼

勉強(?)知識不足でした…(;_;) ご指摘、ありがとうございます!! そして詳しく教えてくださりありがとうございましたm(__)m

  • keiri28
  • ベストアンサー率32% (48/148)
回答No.4

ちょっとご質問の主旨とは回答がずれてしまうので あくまで参考としてご了承下さい。 東京ディズニーランドのアトラクション 「ウエスタンリバー鉄道」に乗ると 恐竜の世界を通ります。 4歳の男の子にとってはまさしく本物のような大きさで 周りの景色もいかにも恐竜時代のように作られていますし しかも恐竜は動いています(笑) 私の甥っ子がこれが大好きで、 恐竜を見に行こう、また恐竜の電車に乗りたいとよく言うので もしちょうどいい博物館や展示が見つからなかった場合には ぜひ一度お試し下さい。 それだけのためにランドに行くのは別の意味で大変ですが。

puchidevil
質問者

お礼

そういえば!!ヽ(^o^)丿 何回も行ってるはずなのに全く気付きませんでした…(^_^;) 近々Disneylandへ行く予定なので、そこに重点を置いて乗ってみようと思います☆ 甥っ子さんの視点に感謝です☆ 確かに、それだけのために行くには別の意味で大変ですね…(^_^;) ありがとうございましたm(__)m

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

>「骨」が主で皮膚や外見を再現してある博物館は少ないようで 博物館では、学術的根拠が無いモノは展示できません。 ですので「皮膚の色はこうである」「外見はこうである」と言う学術的根拠が無い限り、皮膚や外見を再現した展示は出来ません。 で、恐竜の場合は「誰も生きた実物を見た人は居ないし、記録もない」ので「皮膚や外見を再現」したとしても「学術的根拠が皆無」です。 もし、遠い未来、シマウマが絶滅した地球で、シマウマの視覚的記録が無く、誰もシマウマを見た事がない状態で、誰かがシマウマの化石を発見したとします。その化石から「シマウマは白と黒の縞模様である」と想像する事は出来るでしょうか?たぶん不可能です。そして、未来の博物館には全身真っ赤に塗られたシマウマの復元像が(笑)

puchidevil
質問者

お礼

そうなんですか!? 博物館って根拠のないものは展示できないんですね!?(;_;) 確かに色や模様は根拠がなく、現代の爬虫類等から想像して外見を作り上げているとは知っていたので、息子にも「もしかしたらこういう色とか模様じゃないかもよ?」と説明したのですが…(-_-;) そうですか…(T_T) 単純にフィギアの大きいのが沢山あったら…と。そして、博物館なら「こんな感じかも~」って展示してくれるかも…思っていました(^_^;) 甘かったです(*_*) しかし…真っ赤のシマウマ… 怖ッ!!(笑) 詳しい説明、ありがとうございました!!

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは ちょうど幕張メッセで恐竜大陸というイベントやってると思いますよ まあ骨がメインといえば、骨だと思いますが

参考URL:
http://www.kyoryutairiku.jp/
puchidevil
質問者

お礼

come2さんへ☆ 早速のご回答ありがとうございます!! そうですね!イベント物も良いですね(^^♪ でも調べてみたらちょっとチケット代が高い…(;_;) ただ、高いだけあって規模も物凄く大きそうなので検討してみたいと思いますヽ(^o^)丿 ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 国立科学博物館では恐竜の展示が一番いいのですか

    東京の上野の国立科学博物館では、恐竜の展示が一番いい展示なのですか

  • 4歳児と恐竜の博物館

    四歳の長男です。 最近恐竜に関心があるようなので、どこか博物館のようなところで、恐竜の骨などがおいてあるとところを探しました。 すると上野の科学博物館が見つかりましたが、どうも難しそうで、年齢的にちょっと上なのではないあかと思っています。 行かれことのある方はどう思われますか?

  • 恐竜の骨

    何年か前、幕張メッセに恐竜の化石を見に行きました。恐竜の骨って、みんな茶色ですね?。私が小学生の頃(30年以上前)に、上野で見た恐竜の骨の色は〝真っ白〟(白色)だった気がするのですが、記憶違いですかね?。(しかも展示された恐竜の骨は、操り人形の様な吊るされ方をしていて、だらしなかった。笑。今の展示の仕方も、何か今にも襲いかかって来そうな骨の組み立て方で笑いますが。)恐竜の事昔から知ってる方、教えて下さい。

  • このGW子供に恐竜の化石などを見せたいのですが

    4歳の息子がおり、現在恐竜に興味津々です。 このゴールデンウィーク中にぜひ恐竜の化石や復元したものなどを見せたいと思っておりますが、 住まいが北東北の田舎町なため、近隣にそういった展示がある博物館などは皆無です。 ネットで検索しましたが、いまの時期は恐竜展などのイベントもなく、 国立科学博物館まで行かないと本格的な展示は見られそうにありません。 それ以外に東日本(東北本線沿線で)恐竜の化石などを楽しめそうなスポットやイベントなどの情報がありましたら教えて下さい!

  • 半日で上野動物園&科学博物館行けますか?

    12/13~16に、夫婦、子供(5歳娘・4歳息子)の4人で3泊4日でTDR行きます。 間の2日間はシーとランドです。 初日の計画を練り中です。 13日の木曜10:30ごろ東京駅に着いて、お弁当か何か買って上野動物園→科学博物館(息子が恐竜が好きなので)→16時頃舞浜へ向かい、シャトルバスパートナーホテルへ15時頃チェックイン予定です。 自分で調べたら、二つは近そうなので行けるかな?と思うのですが、動物園が広いみたいなのでどうかな?と思います。 メインがTDRなので、疲れないように楽しみたいのですが、一つに絞った方がいいですかねぇ? (天気が悪ければ博物館にのみにしようと思ってます。。) なかなか行けないので、せっかくだからどちらも行きたいのですが・・・駆け足になりますか? アドバイスいただけたらうれしいです。

  • [魚・マウス初期胚]体スケスケ、骨に染色の骨格標本

    以前、博物館で魚やマウス初期胚の骨格標本を見たことがあります。 その骨格標本というのは ・液体が入ったチューブの中に沈められている ・体(本来の皮膚や筋肉の部分)がスケスケ ・骨に色が付いている(骨が染色されている) と、いうのが特徴です。 質問です。 1,この骨格標本の正式な名前はありますか? (骨格標本というと、私は恐竜の骨をつなぎ合わせた展示標本のようなものを連想してしまいます) 2,どのような方法で作られているのでしょうか (方法の名称など。もし方法を紹介したHPや書籍があれば教えて下さい) ご存じでしたら教えて頂けたら嬉しいです。

  • アメリカ人の約半数が創造説を支持することについて

    アメリカ人の約半数が、ダーウィンの進化論を否定し、創造説を支持しています。 創造説は、人間は太古の昔から、現代人の姿で恐竜と共存していたという、 信じられない位に馬鹿げた説です。 しかしながら、アメリカ、ケンタッキー州にある天地創造博物館を舞台に、 この問題を巡って熱い議論が交わされているといいます。 既に現代人より頭骸骨が小さい原人の骨が多数見つかっているのに、 ダーウィンの進化論を否定するアメリカ人たちの考えを、解説お願いします。

  • 化石を探せる場所を教えてください。

    小3の息子が博物館で小さなアンモナイトを買ってきてから、化石にはまっています。いくつかネットショップで購入してあげたのですが、一度自分で化石探しをしたいようです。私が子供の頃には木の化石(本物かどうかは?)など見つけていた気はするのですが、今ではその記憶も???です。 福岡近郊で化石を見つけることは出来るでしょうか? よろしくお願いします。

  • 井戸茶碗の梅花皮(かいらぎ)について

    焼き物が好きで、特に高麗茶碗の中でも井戸が好きです。 素人でもわかりそうな本を読んで、そこで初めて「梅花皮」という言葉を知りました。 井戸の茶碗を見てから、博物館の刀剣の展示室で、太刀の柄に使われている本物の梅花皮を見て、 井戸の茶碗の梅花皮が、あまりにも本物を見事に 再現しているのにびっくりしました。 で、疑問に思ったのですが、井戸茶碗の梅花皮は釉薬をどのようにして出しているのでしょうか。 高台の周囲にあのように見事な凹凸を出すのは、かなりの技術が要されると思うのですが。 ご存知の方、ぜひ教えて下さ~い!!

  • 今の若い男性はカッコイイ物より萌える物の方が好き?

    問1 カッコイイ物(メカ、恐竜、玩具など)よりも萌える物(幼女または幼女っぽい外見のキャラ)の方が 今の若い男性には魅力なのでしょうか? そう思う理由はカッコイイ物関連のスポット(博物館、乗り物の撮影スポット、展覧会)よりも 萌える物関連のスポット(萌えアニメに出てくるスポット、鷲宮神社とか)の方が若い男性が多いからです。 それから後、理工系などの参考書の表紙などに描かれるのはカッコイイ物や人物ではなく 萌え系の幼女風キャラが多いからです 問2 もしそうだとするなら、なぜ今の若い男性はカッコイイ物に憧れなくなったのですか? なぜ萌える物の方が好きになったのでしょうか? 僕も若い男性(24歳)ですが、萌える物よりもカッコイイ物の方が好きです。 カッコイイ物(メカ、恐竜、玩具など)を展示した博物館や展覧会、飛行機の撮影スポットとか そういう場所で見かけるのは若い男性よりも親子連れとおじさんがメインです。若い男性は少ないです