• 締切済み

パンヤゴルフに関して

今まで出来ていたのに、14日から急に ダンプファイル的なウィルスがみつかりブロックしましたという感じになってしまいました。 パンヤの公式サイトにも載っていますが ソースネクストのウィルスセキュリティだけのようです。 どうしたらいいでしょうか? 以下はパンヤの公式サイトからの一部コピーです。 =========================== 現在、一部のウィルス対策ソフトにおいて、ゲームクライアント起動時およびウィルス検査時に 「nProtect ゲームガード」がウィルスと誤って検知される現象を確認しております。 「nProtect ゲームガード」のファイルには、問題が無いことを確認しておりますが 本現象が発生した場合は、ゲームの起動、接続が出来なくなります。 「nProtect ゲームガード」がウィルスであると誤検知されるお客様は 以下の対処法をお試し下さいますようお願いいたします。 ■『ウィルス対策ソフトの該当ファイルに対する検査対象外設定、ソフトの一時停止』  ゲームクライアント起動時にウィルスと認知されるファイルに対しての検査が行われないように  設定いただくことで正常にゲームのプレイが可能となる場合がございます。  また、上記の設定で改善されない場合、ウィルス対策ソフトの一時停止を行う事で  正常にゲームの起動、プレイが可能となります。   (検査対象外設定ファイル例: C:\Program Files\NtreevSoft\Pangya_JP\GameGuard\dump_wmimmc.sys) ※保存しているフォルダ・起動クライアントなどによって異なります。 =============================== まったく、ソースネクストのウィルスセキュリティ 使いづらくて・・・ノートンにもどそうかと検討中デス。

みんなの回答

回答No.1

ウイルスを検知したときに画面右下に出る小窓に書かれている ファイル(隔離されているファイル)を検査しないファイルに 設定する事でゲームが可能となります。 これで、私のパソコンは使えるようになりました。 もしくは、ウイルス検査を一時的に停止してもゲームは出来ます。 このときウイルス検査の停止時間を1分位にしておくと 1分後に自動的にウイルス検査機能が復活するのでいいですよ。 ただ毎回なので面倒です(笑)

masamin010
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそくやってみますね。 たすかりました^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハンゲのパンヤ

    ハンゲ内のパンヤについて パンヤをDLしてゲームスタートさせると ボールが転がる画面でウイルスセキュリティ画面が出るのですが 許可しようにもマウス(ポインタ?)が消えてしまい選択出来ません。 セキュリティを解除すれば良いのかも知れませんが 許可させるにはどうすれば良いのでしょうか? PC vista セキュリティソフト ウイルスセキュリティZERO です。 回答宜しくお願い致します。

  • パンヤをWinShotで撮ると真っ黒

    パンヤを動画で撮影するほどのスペックは無いので、 画像でやろうと思い、自動撮影可能なWinShotを入れました。 そしてパンヤを撮影し終わり、保存したフォルダーを見ると、 真っ黒な写真がたくさんあります。(100枚分撮ったなら100枚真っ黒) どうしてですか? ゲームガードのせいですか? アマレココという動画ソフトでは、 プラグインをはさむことで撮影可能になっているみたいですが、 WinShotという画像撮影ソフトでもそのようなことが出来るのでしょうか? パンヤに純正であるSSを撮るやつは、F11を押した瞬間結構固まるので、 WinShotを使いたいんです。 どうしたら黒くならないで撮影できますか? パンヤの規約では基本外部ツールの使用を禁止しております。 って言っていますが、写真を撮るだけです。 動画ではなく画像です。 名前等は隠してアップするつもりです。 どなたか黒くならない方法を教えてください。 宜しくお願いします

  • ウイルスセキュリティSEROとゲームガード

    セキュリティソフト ウイルスセキュリティSEROがオンラインゲーム「TALESWEAVER 」をはじめるとき、ゲームガード「nProtect Gameguard」をウイルスと誤認するようで困っています。ウイルスセキュリティSEROの更新が4月14日にあってからです。それ以前は何事も無くできていました。ゲームのときだけウイルス自動検知を無効にしていますがそれ以外に方法はないでしょうか。

  • ネトゲでよくあるnprotect gameguardを消したい

    ある同人ゲームがネット対戦できる出来るらしいのですが、 パンヤやサドンアタックについてくるnprotect gameguardが、 どうやらその対戦の接続を邪魔しているようなのです。 どうしたらnprotect gameguardを終了する事が出来るでしょうか。 しかしその同人ゲームで接続する時にパンヤやサドンアタックは起動していないので、 同じくnprotect gameguardも起動していないと思うのですが... それともパンヤなどのゲームをインストールしたら常に常駐している事になっているのでしょうか。

  • ハンゲームのパンヤゴルフ利用後のパソコントラブル

    AMD、athlon×2 3800+、2GHz、メモリ2GB、グラボGF・GT210、512 ですが、パンヤゴルフをすると、利用中に誤動作(ソフトの暴走と思われる) が起きたり、使用後に他のソフトを使う時に使えない、ソフトが足らなく なっているケースが多く。結局、ゲームをしなくなったんですが。 ゲーム仲間も、WinXPメモリ1Gの人は、フリーズ多発で利用不能に Vista2Gでも不具合が多発してる様子です。 この原因と対策について教えてください。 1)そもそも、Win7でメモリ4Gでグラボ(ゲーム用の強力)、つまりゲーム用の マシンでないと使えないと考えた方がいいのか? 2)ハンゲームにはいろんなゲームが入っており、無料でできることもあり、 ソフト的に、強制的に、他のソフトが常駐し占有してるメモリをくってしまって 他のソフトがつかえなくなるのか?、ソフトの問題? どう考えたら、良いのでしょうか?

  • nProのrootkitについて

     スカッとゴルフ パンヤのnprotect gameguardを削除したいのですが、調べているとrootkitという残骸が残ってしまうようなので、削除ツールが配布されているサイトからダウンロードしました。  しかしウィルスが検知されてしまってダウンロードができず現在に至り、リカバリー以外に方法ないのでしょうか。  nProtectの削除ツールを知っている方がいらしたらお願いします。  現在、パンヤの本体を削除した状態です。  また、リカバリーはパーティションされている場合でもすべてのハードディスクが削除されてしまうのでしょうか。  DELL社製品のVistaを使用しております。

  • フリーでお勧めのウイルス対策ソフトは?

    自分は以前、マイPCが重度のウイルスにかかってしまいました。 そのウイルスは、Avastでも、ウイルスバスター2008でも検知できない手強いウイルスでした。 しかし!、Spy Botというフリーのウイルス対策ソフトでは、検知することが出来、 無事にウイルスを消すことが出来ました。 それと、Super Anti Spywareというフリーのウイルス対策ソフトでも検知出来ました。 そこで質問なのですが、上に挙げたソフト以外で、幅広いウイルスに対応しており、 動作が重くなく、日本語対応で フリーのお勧めのウイルス対策ソフトはなんでしょうか? あと、自分はオンラインゲームもやるのですが、ゲームのアップデートの時に、ウイルス対策ソフトがブロックして アップデートできないことがあるので、特定のファイルのインターネットへのアクセスの許可などを設定できるものでお願いします。 (というかウイルス対策ソフトなら全てにありますよねwたぶん・・・。) よろしくお願いします。

  • パンヤのCPU使用率について

    最近ゴルフゲームのパンヤを始めたのですが、起動後パンヤウィンドウをアクティブにしなければ特に負担は低いのですが、アクティブにしていると8コア中1コアのみ負担がとても大きく、何とかしたいのですが、対策方法がありましたら教えて下さい。 プロセッサー:Intel(R)Core(Tm)i7-2700K @ 3.50GHz メモリー   :16.0GB システムの種類:64ビット グラフィックボード:GeForce GTX 570 よろしくお願いします。

  • スカッとゴルフパンヤ起動できない

    アップデート画面の「スタート」をクリックしても起動できませんという現象がおきています https://gamepot.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4723/p/25 上記の事を試したのですが何も変わりません。 ウィルスソフトもアンイストール、ファイアウォールも無効。 URLに書いてある4つのファイルがあることも確認。 原因がわからなく困っております。 どなたか同じ原因の人になった人、または原因がわかるような人教えてください。 以上、よろしくお願いします

  • iviregmgr.exeはウィルスでしょうか?

    Windows7で今までセキュリティソフトにウィルスバスターを使用していたのですが、共存できるということでnProtectをインストールしました。 ホームページを見ているときにnProtectが反応し、「Trojan/W32.Agent」のウィルスが発見されました。 ファイルは「C:\Program Files\Common Files\InterVideo\RegMgr\iviRegMgr.exe」となっています。 直前のウィルスバスターの全検索には反応はありませんでした。パターンファイルは4/6で最新となっています。 これはnProtectの誤検知なのでしょうか?それともウィルスバスターが発見できなかったウィルスなのでしょうか?

印刷できない4F
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J700D】の印刷トラブルについて相談
  • PCからプリントできない問題についての解決方法
  • Windowsのパソコンを有線LANで接続し、ひかり回線を使用している場合に発生する印刷エラーの対処法
回答を見る