• 締切済み

オイル交換インターバルを多くした場合、エレメント交換は?

日産'98Y33セドリック・アルティマ(3000DOHCターボ)12万キロ走行です。今春の異動で片道100kmの高速道通勤することになりました。月4000kmの走行となります。運転は遵法速度でのクルージングでメーカーの言う「シビアコンデション」ではありません。オイル・エレメント交換は1万キロあるいは12ヶ月(シビアCでは5千キロ)です。今回、SSのVIP会員になり、3千キロまたは3ヶ月毎オイル交換無料になりました。1ヶ月弱毎にオイル交換できることとなります。 そこで質問です。 オイルエレメント(実費900円程度)は皆さんでは、6千キロ(オイル交換2回)毎、9千キロ(オイル交換2回)毎、どっちしますか?

みんなの回答

  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.5

特にオイルの痛まない乗り方になると思うので長いほうで十分です。2級整備士です。オイルもそんなに換えなくても大丈夫ですけどね。

noname#60563
noname#60563
回答No.4

>取説に10000Kmのオイル交換を指定されている場合、どうされますか? あくまで私ならですが、ちょいのりを何時もするのでなければ5~6000Kmを目安にすると思います、エレメントはどちらにしても2回に一度は変えませんが、古い車でターボの場合はメーカー推奨よりも早めに交換するのは間違いないです。 もっとも化学合成の高級品のオイルだと変わるかも知れませんが、私は鉱物油の平均的なグレードの物しか使いませんから、メーカーの推奨の距離(取説に出ている距離)の半分程度を目安にしています。 もちろん是はターボ車に限っていませんで、大切にしたい車やバイクの時には何時もそうしていますが偶に其処まで乗る前にエンジン音が変わる場合が有り(気がつくかどうかは人それぞれでしょう)その場合は出来るだけ早めに交換することも有ります。 私の場合はこんな感じで何時も実施していますが、それが正解かどうか聞かれると解りません、ただの自己満足かも知れませんが出来るだけリスクは減らしたいとの考えでしていることです、なお、私はオイル交換時には特に何にもしません(普通に暖まっているときに抜いて規定量入れるだけ) 中にはドレン抜いた状態で数秒クランキングさせたり、エンジン内のスラッジを取る目的で専用のオイル(フラッシング)を使う人も居ますが私は否定派ですから一切しません。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.3

>6千キロ(オイル交換2回)毎、9千キロ(オイル交換2回)毎、どっち 指定10000kmなら9000km(=オイル交換3回)です。単純に計算値で良いので、もしオイル2500km交換なら10000kmでフィルタ交換になります。連続運転が多いしオイル交換が頻回なので12000~15000kmでのフィルタ交換でも問題ないと思います。参考に、私のヴィッツ(無過給)は61000km走行でフィルタ交換は1回(32900km)だけですが、加速や燃費に何ら変化はありません。

noname#60563
noname#60563
回答No.2

ターボエンジンですから2回に一回のエレメントを私なら変えます(現在も10万キロオーバーのターボ車でそうしています)私の場合は3000Kmを目安にしています(だいたい3ヶ月に一度くらいのオイル交換です) ただこの辺りは私の考えですから質問者が不必要と考えるので有ればそれも良いでしょうが、スラッジが原因でタービンブローした同じエンジンを見てからそうしています(今の私の車だと捨てることに成りそう) もっとも私の場合は取説に5000Kmのオイル交換を指定されているのも理由です(古いもので)

JuneCherry
質問者

お礼

早速のご回答有り難うございます。 取説に10000Kmのオイル交換を指定されている場合、どうされますか?

  • cortina
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.1

私ならという条件付で、、、 12万キロ走行でターボ車なら、オイル交換2回で一度交換しますね。 クランクケース内にたまったカーボンカス等がタービンに回ると怖いですからね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう