• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SONY MHC-J900EXのCD部分だけの買い替え)

SONY MHC-J900EXのCD部分だけの買い替え

このQ&Aのポイント
  • 我が家で15年くらい使ってきた大きめのミニコンポ、SONY MHC-J900EXのCD再生機がイカレました。
  • 良い解決策はあるのでしょうか?15年前の名機など今の普通機と変わらないので買い替えるべきなのか、スピーカー以外を今のミニコンポに替えて、スピーカーのみ再接続する方法などの解決の方向性が思いつきますが、どれが一番現実的でしょうか?
  • こうしたことに詳しい方のアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ミニコンポについては詳しくないので、参考になるか分かりませんが。 出費を抑えたいかどうか、デザインや操作性の統一が必要か、MHC-J900EXの音が気に入っているかどうかなどによると思います。 ・CD再生機だけを新調するやり方がある →価格コムで見ると、リモコンなしのオンキョーCDプレイヤーが13000円~  リモコン付きのマランツが20000円~  ライン出力付きのCDウォークマンなら7000円~(電池駆動)  特殊なコードの接続はできませんので、電源の連動やCD→デッキのダビング時の同時スタートなどはできない。J900EXのリモコンでCDの操作ができない。幅がJ900EXと異なるので設置に工夫が必要。RCAケーブル(赤白ケーブル)をつなぐだけなので音は出ます。 ・スピーカー以外を今のミニコンポに替えて、スピーカーのみ再接続 →これはわりと良いのではないかと思います。  スピーカーはローテクなので、物量が音質に効いてきます。  J900EXのスピーカーはわりにしっかりしていそうな感じがします。(外観のみの判断)  15年物のコンポだと今後故障が考えられますが、スピーカーは過大入力などなければ、持つ方です。  ただ、エッジ(ウーファーの振動板の外周部分)がひび割れたり、硬化していないか見てください。  ウレタン製のエッジだと分解してボロボロになるケースが多いです。 ・15年前の名機など今の普通機と変わらないので買い替えるべき →アンプやスピーカーなどはそれほど進歩していないので、昔の製品でもしっかりしたものであれば、今の物にそう劣ることはないと思います。  ただ、さすがに年数が経つと故障が出てくると思います。メーカーサービスも修理してくれない可能性があります。カセットデッキ→アンプ→チューナー→スピーカーの順で故障する可能性があります。それ以前にリモコンが効かなくなるかもしれません。  デザインの調和や操作性そして信頼性(故障)を考えると、一式買い換えるのもありかなと思います。

tahesyou
質問者

お礼

ありがとうございました。 本日妻と二人でヨドバシアキバなどを歩きながら検討しました。 次のボーナス時での判断ですが おそらくスピーカー以外交換という道に行きそうです。 ご指導本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう