• ベストアンサー

海外 ブランド品の申告について

namileonの回答

  • ベストアンサー
  • namileon
  • ベストアンサー率44% (91/206)
回答No.1

ハワイの免税店は、アメリカの税(州税4.166%)を免税してくれるもので、ワイキキのDFSなら3階が免税フロアです3階で購入したものは、その場では受け取れず、出国のときにホノルル空港渡し、又は日本の空港渡しとなります。 なお、ワイキキDFSの化粧品売り場(2階)は、免税ではありません(税がかかります)。免税でないものは、購入後持ち帰りできます。 http://www.hawaii-arukikata.com/adv/dfs.html >免税範囲20万を超えた場合は、15%の税がかかる これは、日本に帰国するとき、日本の税関でかかる税ですね。 従って、どこで買おうと関係ありません。免税範囲を超えるとかかるものです。 海外旅行者の免税範囲↓ http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/menzei.htm 海外旅行で免税範囲を超える品物を持ち込む場合の税額↓ http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/zeigaku.htm ハワイを楽しんできてくださいね。

関連するQ&A

  • 税関申告について。

    税関申告について。 今月、グアムに行きます。 母に成田の免税店でランコムの化粧品を頼まれたので、出国のさい購入します。 成田の免税店で購入したものは、グアムに到着したさい、税 関申告などするのでしょうか? また、日本に帰ってきた場合もあちらで購入した物と一緒に税関申告するのでしょうか? いまいち良く分かりません… 一応、ブランド品は買う予定はありませんが…まだ分かりません。 お土産、化粧品、靴、服などを主に買いますが、20万は越えません。 また、出国帰国のさい購入して1ヶ月満たないですが、コーチのバックと財布を持って行きます(手荷物で)その場合は、申告したほうが良いのですよね? また、3歳の娘のためにお菓子を持って行きます。その場合も税関申告したほうが良いのでしょうか? できれば、詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • 海外旅行に行くときに、免税店でブランド物を買うのはなぜお得なのですか?

    海外旅行に行くときに、免税店でブランド物を買うのはなぜお得なのですか? この前ソウルの免税店に行ったとき、友人がビトンのバックを買っていました。免税店で買う場合は消費税が発生しないので日本で買うときより安いってことですか。また円高の場合はさらにレートによって得をするのでしょうか。商品自体は定価で販売されていると思うので安さのからくりを教えてください。

  • ハワイの街の中にある免税店で買った場合、

    ハワイの街の中にある免税店で買った場合、 商品はどのような受け渡しになるのですか?9月にハワイに行く予定なのですが、免税品は、ハワイの空港で買おうか町の免税店で買おうか考えているのですが、町で買った場合、スーツケースに入れて帰る事って出来ないですよね?空港で商品を受け取るのですか? シャネルの化粧品を買おうと思っています!売ってますかね? どなたか教えてください!

  • ブランド品を売りたいのですが、

    ブランド品を売りたいのですが、 ネットで調べたのですが、高価買取というお店が何件か出てきました。 商品を宅急便で送って査定してもらうみたいですが、 ある程度の金額を知りたかったので 電話して聞いたのですが、送ってくださいとのことで、 もし、査定金額があまりにも低かったらと迷っています。 実際にされた方にお聞きしたいのですが、 コ-チのバック購入したばかりなのですが、使う予定ないので そのまま新品の商品をタグ付きでそのまま売る場合は、 いくらくらいで買って頂けますか? また、ルイヴィトンのバック3月に購入し、1ケ月使用したのですが、 売りたいと思っています。どのくらいになるのでしょうか? 売られた経験のある方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 海外旅行の免税

    初めての海外旅行なので質問させていただきます。ハワイに五日間滞在したあと韓国に一泊して日本に帰国するのですが免税がよく理解できません。タバコは吸わないので問題ないのですがハワイではショッピングもしたいと思っています。日本は20万円以下であれば免税のようなので問題ないのですが韓国の入国時の免税範囲が物品→総額米ドル$400までの外国で購入した物品(おみやげ含む) と書いてあるので心配になりました。$1→80円で計算しても3万2000円ですよね?ということはハワイで買った服などは日本に帰るときは免税範囲で問題なくても韓国に寄って帰るならば税金が発生するという意味でしょうか。 どなたか詳しく方お願いいたします。

  • 韓国の免税店での買い物

    この度、出張で韓国へ行って参りました。 日本の友人から「ルイヴィトンのバックが欲しい」との要望で代理購入するつもりが、免税店で価格を確認すると日本国内での販売価格(参考価格)とほぼ同額でした。免税のはずが日本で買っても変わらないという事ですが、これは一体どういうことでしょうか? 国内の直営店以外の店舗では『まがい物』があるとか無いとか聞きますが、こういった事が原因でしょうか?来月改めて訪韓するのですが、免税店で購入するのが『本物』という保証もつくのでベターですか? 何かふに落ちない疑問を抱いてしまったのですが、ご存知の方がおられれば教えてください。

  • ハワイ帰国時の免税範囲について教えてください。

    今回ハワイに行きますが、 普段は家族3人で50~60万くらいの買い物をします。 今回は私一人でおおよそ35万円くらいの買い物の予定なので、 免税範囲について教えてください。 通常、20万円を免税範囲とし、 1品目毎の海外市価の合計額が1万円以下のものは 免税額に算入されません。 と、あちこちのホームページで目にしましたが、 いつも買ってくるのが安い価格のものばかりで、 一品目の合計金額が1万円以下のものばかりです。 その場合は、35万円分買っても免税になるのでしょうか? また、例えば同じメーカーの化粧品のローションを購入した場合、 ローションの種類が違えば24個ずつ持ち帰りも可能ですか? 長い文章で読みにくくてすみません。 宜しくお願い致します。

  • 免税店でブランド品を購入すると・・・

    免税店でブランド品を購入すると 日本のブランド直営店で購入するより どれくらいお安くなるものなんでしょうか? 私は今 エルメスの7万円弱のお財布がほしいのですが これを免税店で買うとどれくらいお得なんでしょう? また、パリのエルメスで買ったほうがお得なんでしょうか?

  • 日本と海外・・どちらが安いですか?!

    ハワイ通の皆さん!教えて下さい! シャネルの財布を妻にプレゼントしようと思っています そこで私事ですが、3月にハワイ旅行を予定しています ただいま円高真っ只中なので、海外で購入するのと 日本の直営で購入するのでは、どちらがお安くなるのか知りたくて・・ 是非教えてください!!宜しくお願いします

  • 免税店について教えてください

    先日ハワイに行きホノルルの免税店で買い物をしたら、表示金額プラスハワイ州税が付きました。 では、例えば日本のセントレアにある免税店で化粧品など買った場合表示価格プラス消費税5%が付くってことなんでしょうか? だとすれば、私の勝手なイメージで日本より韓国の免税店の方が安いのだろうという思いだったんですが、韓国は消費税10%なので韓国とセントレアだとセントレアで買った方が安いことになるんですか? なんだかよくわからなくて・・・知っている方いましたら教えてください。