• ベストアンサー

妊娠初期症状を教えてください

katsuragawa201の回答

回答No.4

おはようございます。 私は生理がきっちりくるほうだったので,予定から3日遅れた時点で検査薬を使って判明, 翌週病院へ行き妊娠6週(2ヶ月)であることがわかりました。 普段から生理の1週間前ぐらい前から胸が張り,モーレツに眠くなるのですが (この時も眠気と張りがあったので,もうすぐ来るなーと思ってたのに来ないので  「もしや!?」と思ったわけです), この胸の張りと眠気は,結局出産するまでずーっと(特に眠気は)続いてました。 3ヶ月に入る頃につわりが始まり,丸2ヶ月間はつらかったです。 つわりとほぼ同時に,尾てい骨から右ふくらはぎにかけての筋がつったようになり, 歩くのも座るのも仰向けで寝るのも痛かったですね。 尾てい骨痛は出産後もしばらく続いてたし。 その他,3ヶ月頃から6ヶ月頃までがピークで, 乳輪がめちゃくちゃかゆくてしかたなかったです。 妊娠してから徐々に乳輪の色素が濃くなっていってたんですが, きっとそれに関係しているんだろうなーって思ってました。 6ヶ月まで働いていたのですが,場所が場所だけにボリボリと掻く訳にもいかず, とても困りました(笑)。 こんな感じですが,参考になりましたでしょうか? 久しぶりに妊娠したときの気持ちや生活を思い出しました。

simpleandclean
質問者

お礼

ご丁寧なご意見ありがとうございました。 本当に個人差がありますね。 私は結果・・陰性でした。 ご丁寧にご意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初期症状が全くないと妊娠していない?

    妊娠を希望している主婦です。 今月、排卵日検査薬で陽性になった日に性交しました。 現在生理予定日7日前なのですが、妊娠の初期症状が全くありません。 妊娠された方の経験談などを読むと、 「基礎体温が普段の高温期より高かった」という方がすごく多いようですよね。 通常の高温期と同じぐらいだとやはり可能性は低いのでしょうか? 体温以外にも、乳房が張る等の体の変化も全くありません。 唯一、胃の調子が悪いのですが、元々胃腸が弱いので関係なさそうです。 やはり妊娠の可能性はないのでしょうか(>_<) 個人差があるものだとはわかっているのですが、 気にしているにも関わらず全く症状がないとやはりちょっとガッカリしてしまいます。

  • 妊娠初期症状について

    二人目の妊娠がわかったところです (おそらく5週目くらい) エコーではまだ点のような?小さなたいのうらしきものしか見えてないくらいです たしか一人目のときもそうだった気がするんですが(忘れてしまいました) おなかが生理の時のようにどんよりと重いというかもやーっとするというか・・・ 私の場合、生理の時(特に1日目~2日目)も毎回同じような症状が出ます 妊娠初期で同じような症状の方いらっしゃいますか? また、この症状→どんよりともやーっと重い感じ?「痛い」とはまたちょっと違うこの症状を言葉にするときってなんて言いますか? 病院の先生や夫などに伝えるときに困ってます 夫にいうときはどんより・・・と言っても伝わらず「痛い」と言ったほうが伝わりやすいようですが実際は痛いとはちょっと違うんですよね 鈍痛って言葉も聞きますがこれがあてはまるのでしょうか? ご意見お願いいたします

  • 妊娠初期の症状の体験談を教えて下さい。

    ベビ待ちをしている主婦です。 出産経験も、妊娠経験もありません。 ぜひ皆さんに、妊娠初期の症状の体験談を教えてほしいです。 ベビ待ちをしている間はどうしても、期待で胸がいっぱいになってしまって、妊娠検査薬も無駄にしてしまいがちで…。 皆さんは、どのような症状を感じ、どう乗り越えてこられたのか、ぜひ参考にさせていただきたいのです。 どんなことでもかまいません。 できれば、妊娠初期(妊娠が発覚する、四週目~六週目あたり)の症状、そして乗り越え方なぞを教えていただけるとありがたいです。 お時間のある時で構いません。 どうぞ、ご回答をよろしくお願い致します。

  • 妊娠初期症状→むくみ

    こんばんわ。妊娠5週目のものです。 仕事の方を続けていますが、夕方になると、皮膚がひっぱられるくらいに足がむくんでパンパンになります。これって何かまずい病気なのでしょうか。 家に帰って少し横になっていると徐々にむくみは引いてきますが、とても心配です。 皆さんはご経験ありますか?不安でしょうがないのでどうぞご意見お願い致します。

  • あまり症状のない妊娠初期はありえますか?

    はじめまして。 妊娠を希望しており、ちょうど排卵日ごろくらいに、 するべきことをしたのですが、たいてい高温期らしきものがあるのに 今月はなぜか高温期らしい時期もないまま、排卵日予定日から 2週間経ち、生理が来ていません。 昔から生理は仕事などで徹夜続きがあった時くらいしか ずれることもなく30日周期で順調です。 この2週間、2,3日生理痛に近いようなおなかが引きつる ような痛みがある時期や、腰痛があるときもあったりしましたが、 吐き気があるわけでもなければにおいが気になるとか、 胸が張るとかそういうこともありません。 前の生理が8月30日からなので、妊娠していれば 4週目?5週目?にあたるはずです。 妊娠経験者の皆さん、特に変化なく何も気付くことなく 妊娠初期を過ごされた方がいらしたら体験談書いて いただけないでしょうか?

  • 妊娠初期症状について

    初めて、こちらに質問させていただきます。 妊娠している事がわかり、現在5週目です。 4週目後半から、熱っぽい、ふらふらする、吐き気などの 妊娠初期症状が出てきました。 これらの症状は割と有名な症状だと思うのですが 昨日(28日)夜から、右足の付け根とお尻の間あたりが痛みます。 筋肉痛のような痛みで、歩いたり伸ばしたりすると痛むんです。 歩く時は足を引きずるような感じになります。 「足の付け根が痛む」というのも、妊娠の初期症状として聞いた事が あるのですが、私のこの症状も当てはまるのでしょうか? 同じような経験をされた方がいましたら教えてください。

  • 妊娠初期症状

    妊娠初期症状 気になることがあるのですが、このサイトでもみなさんおっしゃっている通り、妊娠初期症状は熱っぽかったり風邪気味っぽいや、下腹部痛、眠気や、なんらかの症状がある様ですが、逆になにも症状が表れないまま妊娠が発覚した体験をお持ちの方いませんか? もちろん個人差があるのは承知です。 どんなご意見でもよいのでお聞かせください。 ちなみに私は妊娠希望です。 産婦人科でタイミング指導を受け始めて3ヶ月なので、まだまだこれからですが。。。(妊娠希望してからは半年になります) 生理予定日を過ぎる度に期待大なのですが、その2・3日後決まって生理がきます。(泣) ついフライングで毎回検査薬を使用してしまいます。 卵胞(?)の成長はのんびりさんですね。と先生に言われました。なので、排卵予想日付近に2・3回通院することもあります。 しかし、なかなか授からずまだまだ頑張っていらっしゃる方がいるのをこのサイトで拝見します。いつも元気をもらい、勉強にもなります。 話はそれましたが、お時間がある方是非お聞かせ下さい。

  • 妊娠初期です。皆さんの症状は?

    昨日、妊娠が分かりました。 病院では、「まだ早くて確認できないので来週来て下さい」と言われ帰っていきました。 今日、午前中から下腹部、特に右側とヘソの下がボワーっとした感じや、チクっとした痛さがあります。 我慢できる痛さです。また、頭も痛いです(生理前のような感じ) 皆さんも妊娠が分かって間もない頃はこんな症状ありましたか? あと、何でもいいので気をつけること(薬は分かるのですが・・。) はありますか?服装、ヒールの高さ、食べ物ナド 初めての妊娠で何も分かりません。 皆さんの経験談をたくさん教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 妊娠初期の症状は?

    結婚して3年、そろそろ子供が欲しいと思い基礎体温はまだ付けていないのですが、一般的な排卵予定日に性交しました。2.3日で妊娠したかも?という症状はありますか?今のところ生理が来るときの乳房がはるような感じはあります。個人差もあると思いますが、これはやはり妊娠とは違うのでしょうか?基礎体温を測って計画的な性交をすればいいのかもしれませんが、気分的な問題と、自然な流れで出来ればいいなと思っています。

  • 妊娠初期症状について

    妊娠初期症状について 個人差があると思いますが お答え頂ければ嬉しいです 2~3日前から乳首が触ると 痛いという感じです。 生理前にも同じ症状があり どちらか分かりません… 前回の生理が12月22~ 1週間ほどでした。 今月の生理予定日が25日でした。 性行為をしたのが1日です!! 妊娠初期症状が出るのは 早いですか?

専門家に質問してみよう