• 締切済み

治療費100%負担について

先日、保険の利かない薬ということで、100%自費負担でした。 薬が保険が利かないのはわかりましたが、 その際の診察代も100%負担になっていたのですが、 病院に聞いても保険が利かないからとしか言ってくれません。 薬だけなら納得ですが、なぜ診察料まで100%になってしまうのか、ご存知の方教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

法律で混合診療が禁止されているからです。 法律上、片方のみを保険適用にすることが出来ません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B7%E5%90%88%E8%A8%BA%E7%99%82

sarubobobo
質問者

お礼

早い回答をいただけてありがとうございます。 早速サイトを読んでみました。 同じ病気でずっと通っていて、いつも3割負担なのに 今回だけなぜ、診察代までもが100%負担なのか 納得できなかったので・・・ 教えて下さってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 婦人科の保険の適用範囲について

    初めまして。 早めに回答を頂きたいです。 今日地元の婦人科の個人病院で性交痛があるため診察をしました。 膣の入り口辺りに痛みがあることを説明したら、まずは潤滑ゼリーを使ってみて下さいとの診断を受けました。 潤滑ゼリーの料金は自費負担になるとの説明はされたのですが、その際今回の診察料も自費負担になるとの事でした。 今まではどんな診察や検査でも保険が適用されていたので、こういうケースもあるのかと思ったのですが、やはり納得が出来なかったのでこちらで質問をさせて頂きました。 自費負担の薬が入ると診察料も自費負担になるのが普通なのでしょうか? 何か騙されているような感じもするので、早めに回答を頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 保険証

    先日保険証を忘れて病院で診察してもらった際、全額自費負担しようと思ったら、「保険証のコピーを郵送してください」と言われ、その時の支払いは3割負担でした。事情があって保険証をみせたくないのですが、今からでも全額自費負担することはできるのでしょうか?

  • 産婦人科での自己負担について

    はじめまして。 先日、生理を遅らせる薬を処方してもらうために総合病院の産婦人科を受診しました。 病気ではないので保険が使えないことは承知しておりましたが、 領収証を見たところ自費で負担が200%(7500円程支払いました)となっていました。 100%ではないのでしょうか? これがなぜだかお分かりになる方はいらっしゃいましたら教えてください。

  • 子宮内膜症の治療費について

    おしえてください。子宮内膜症と診断され、1回だけ閉経状態になる注射をうちましたが、あまりにも副作用がしんどいため、医師にお願いし、低用量ピルを処方してもらうようにしましたが、保険が利かないということでした。 薬のみが自費だと、思っていたら診察も自費ということに最近気付き、領収書に負担率が、150%とかいてありました。100%ならわかるのですが・・・何故、150%なのか、どなたか解る方教えてください。

  • 保険治療から自費治療への手順

    保険治療から自費治療への手順 保険治療していたものが自費治療(全額負担)に変わる際の流れがいまいち理解できていません。 保険の差し戻し(保険請求分の返還)した上で自費治療費請求とお聞きしたのですが、 具体的に、どこでどのように差し戻しや請求があるのか、 ご存知の方、ぜひご回答お願いいたします。 病院からきた請求書にはあくまで追加請求、 自費治療費と今まで支払った保険治療費の差額を求められています。 混合診療になってしまうのではと危惧しています。

  • 薬の処方と自己負担

    家族が遠方にある専門の病院で診察を受けることになっていましたが、 怪我のため病院に行くことができなくなりました。 事情を説明すると、家族の方が来られてもよいですよと 仰って頂いたのですが、 費用が気になります。 本人が診察を受けないと保険がきかなくて自己負担になると思うのですが、 薬を処方された場合、薬も保険がきかず 自己負担となるのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 保険適用外のピルの処方のみで保険負担?

    レディースクリニックにて低用量ピルを処方してもらっています。 ご存知かと思われますが、避妊目的のピルは保険が適用されません。実費です。 3ヶ月前に院内で薬だけいただいたときは薬とは別に 「保険負担金」として3割・390円払いました。 今回行ったら同じく保険負担金で890円もとられました。 受付の方にきいたら、薬だけでも診察したことになる・処方箋を出すために必要なのです、などいわれました・・・。 でも腑に落ちません。 保険が適用できない薬のために、保険を適用して、診察していないのに払う・・・。 前回の390円の領収書もとってあるので今回の890円のとあわせて持って聞きにいこうかとも思っています・・・。 ここや他のサイトでも見てみましたがこういうことはよくあることのようですね。 100~400円の範囲が多いそうですが今回の890円は納得行かないので病院を変えようかとも思っています。 その前に皆さんにアドバイスいただければと思いました。

  • 子宮内膜症の治療費について

    子宮内膜症です。 来月からピルと注射の治療を始めることになりました。 先日、病院から 「診察料は、自費になるので次回から毎回11000円ぐらいかかります」 と、言われました。 私が行っている病院は個人病院なのですが、金額的にはこのぐらいが平均ですか? それとも私立病院などに行けば、もう少し安く治療できるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 保険証による治療

    カテゴリー違いだったら申し訳無いんですが… 病院で保険証を使うとそのことが会社に分るということを聞いたのですが、これってどのくらいまで分るのですか? 例えば、病院名だけなのか、あるいは病名や診察内容、処方された薬品名まで分ってしまうのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 病院で治療費・薬代を騙された?かもしれない件

    6月に泌尿器科の病院に行きました 老人医師が一人で診察から薬の手配までしている、雑居ビルの中の小さなクリニックです 務めている会社の保険証を提出して 1日目は診察、尿検査をして薬を貰って 丁度2000円 一週間後、検査結果を聞きに行き、薬を貰って今回も丁度2000円でした 薬は、2日とも頻尿用の抗生物質6粒(3日分) 私の前に診察に来ていた患者さんも2000円請求されていました (この方の保険証の種類は分かりません) 病院で医療費が一律2000円なんて事あるのでしょうか? 健康保険証を提示すれば医療費は3割で済むはずです 現に他の病院では3割ですし、会社から保険証の明細も届きます しかし、この病院の分の明細は未だ届きません(後に届くかもしれませんが) 支払いの際、おつりと一緒に渡されたのは病院の名前すら書かれていない古い粗末なタイプのレシート一枚のみです ちゃんと3割負担で請求されていたならば、元々の医療費は2日とも約1万円です 泌尿器科は、そんなに高いのですか? 医師が金額を私に請求する時に独り言で「2000円でイイや」と言った事もひっかかります もし、騙されていたとするならば、病院を請求又は訴える事ができるのでしょうか? その場合私に裁判等の金額的負担がかかりますか? 回答宜しくお願いします