育児休暇中の主婦が抱える不安と罪悪感

このQ&Aのポイント
  • 育児休暇中の主婦が抱える心の不安や罪悪感についてまとめました。
  • 仕事の負担や家族への気遣いから生じる主婦の心の疲れや不安について解説します。
  • 育児休暇中の主婦が抱える異常な気遣いや自己評価の低さについて考察しました。
回答を見る
  • ベストアンサー

いつも不安で心休まりません。

現在育児休暇中の主婦です。7ヶ月の息子がいます。 主人とは職場が同じ。 小さな会社ですので、私がしていた仕事を主人がやると言う条件で 休みを貰っているような状態です。 元々の仕事の上に、負担が増える状態になってしまい、時々愚痴を 言っています。(忙しい、と言うぼやきと上役への不満程度) 家族に当たったりもしませんし、彼自身は、細かい事は気にしない タイプです。 なのに、私だけが異常に気を使ってしまい、顔を見るのも苦しくなって きました。 ちょっとした愚痴も、全部「私のせいで迷惑をかけている。」 「働いていない私には価値がない。」「怒っているのでは?」 とびくびく過ごしています。 来月から復職なので、その罪悪感は軽くなると思うのですが・・・。 「早く働かなくては」と1歳にもならない息子を保育所に入れたことで また罪悪感。 今は「子供が病気をして、沢山会社を休んで居辛くなるのでは?」と 不安でたまりません。 常にこんな状態で、疲れてきました。 妊娠前に、欝や不眠で通院歴もあるので、また再発?したのかと心配 です。 私は病気なのでしょうか? 同じような感情で悩み、解決出来た方はいらっしゃいますか? 長文で申し訳ありません。誰かアドバイスお願い致します。

  • mn324
  • お礼率99% (102/103)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • micky9646
  • ベストアンサー率59% (62/104)
回答No.1

もうほとんど治りましたが、うつ病を患っていたものです。 以前うつ病だったということで、今もうつ病とはいかないまでも、少し物の見方がマイナスな方面に向いてしまっているのかもしれませんね。 私も治ったばかりですので、そういうものの見方をしてしまいます。 うつを経験すると「不安がり体質」になってしまうんですよね。 お役に立てるかわかりませんが、質問者様の持った不安が私にどう見えるかお答えしたいと思います。 まずご主人に以上に気を使ってしまうということですが、 >「私のせいで迷惑をかけている。」「怒っているのでは?」 これは、質問者様は今は育児という立派な仕事をなさっていますし、育児休暇を取るのも、質問者様独断ではなく、ご主人も同意の上でのことだったのですよね? ご主人が質問者様の育児休暇のせいで仕事が増えて迷惑と思っておられるのなら、そもそも子どもは作らないという話になっていたはずです。 >「働いていない私には価値がない。」 働かないものには価値がないとのことですが、そうすると全国の働かずに子育てしている方々も全員価値がないということになってしまいますが、そんなことありませんよね? しかも今は少子化で、子どもを生むと報奨金をくれたりする企業まであるのですから、子どもを生んで一時的に休んでいる質問者様は、社会の立場から見ても価値のある人ではないでしょうか。 >息子を保育所に入れたことでまた罪悪感。 これはお子さんに愛情を注いでいないと思うことから罪悪感を感じていらっしゃると思います。 確かに昔、乳幼児を託児所に預けたことにより、愛着の対象を失って起こるホスピタリズムという疾患が多くありました。 しかしそれは例えば50人のお子さんを一人の保母さんが見ているというような、ひとりひとりの乳幼児に対してまったく手が回らない状態で起こったものです。 今そんな保育所ありませんよね。ホスピタリズムも、研究されて保育所の改善が行われたことから、今ではほとんど見られません。 また、実母がずっと面倒を見ていた幼児と、適切な託児所にいた幼児の情動の発達や知能の発達の差を調べた研究も数多いのですが、これも前者と後者にほとんど差がないというデータが出ています。 >「子供が病気をして、沢山会社を休んで居辛くなるのでは?」 こういったケースはあるようですが、質問者様の仕事内容によっても違ってきますよね。総合職だと大変なようですが。 会社によっても違いますよね。こればかりは、実際に復帰してみないとわからないことですね。 どうしてもお子さんへの罪悪感や会社への不安が消えないということもあると思いますが、もしダメだったら、専業主婦になってしまうというのもありではないですか? 子育ても立派な仕事のひとつですから。 だめでもともと、という気持ち、うつっぽくなるとなかなか持ちにくいものですが、持つことができれば、心が軽くなると思いますよ。 という私も、まだまだマイナスな物の見方をしてしまいますが、参考になれば幸いです。

mn324
質問者

お礼

大変心に響くご回答、ありがとうございます! 同じうつ経験者と言うこともあり、更に励ましも受けました。 確かに育児も大切な仕事ですよね。 幼い頃から、ばりばり働く母を見て育ったので、私自身固定観念が あったとも思われます。 そして、今ここに居る私も世の中の役にたってない訳ではない・・・ 自分の存在価値をもっと上げてやろうと思います。 そして、気持ちが潰れてしまうようなら専業主婦と言う考えも。 (主人にも同じことを言われました) 心が軽くなったような気がします。 ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつ病は再発する物?

    過労・職場のストレス・不眠とうで1年半休職し 現在は復職して一年がたおとうとしています。 仕事量は軽めでストレス等は感じません。 ここ最近になり、上司から以前の職種に戻らないか? と勧められました。 自分としては、やってみたい気もします。 けれど、また病気が再発するんじゃないかと 心配しています。 病気前の職種に戻れる物なのでしょうか? ちなみに中間管理職になります。 会社の先輩は、戻った一年後再発して退職しました。 良きアドバイスお願いします。

  • 満たされない。いつも不安や寂しい。

    現在30代 旦那と7才男の子と4才女の子の4人家族。 仕事もしてます ごく普通の生活ですが 何かもの足りないしすごく寂しい気持ちに 毎日なります 何をしても満たされた感を感じれません。欲しいものを手に入れてもすぐ飽きるし満足しません。 携帯を常に持ってないと不安で 誰かにメールして返信がないと不安になります。常に人に依存してしまいます 友達も愚痴を聞いてくれる友達もいます。(同性だけで異性の友達はいません。異性の友達も欲しいのですができません)けどそれでも愚痴聞いてもらうとうざいと思われないか?嫌われないか?と気になってくるしつらくて相談した時に相手の態度みて相手の話から聞いてその人が悩みや他の話をすると私は自分の話ができなくなってしまいます! すぐに答えを求めたり 時間が気になって待ち合わせの時間が近づいてくるとおちつかなくなったり こうって思ったら今すぐしないと気になって仕方がありません 明日の夕飯も前の日から気になって仕方ありません 人の表情、言動でその人を自分なりに分析して相手に、あ わせてしまいます  そんな自分が疲れてきました! 毎日子供の話聞いて遊んでいますし家の事は旦那は一切協力はしてくれないのでそのところは怒られないようにきちんとしてます。旦那の前では携帯も触らないで昼や夜の自分の時間あるときにしてます。けどほとんどメール入ってこないのに30分に一度位確認してしまいます! これは性格なんですか? もしかしたら心の病気ですか?

  • うつが再発 転職したばかりなのに・・・

    うつ治療歴3年のITエンジニアです。 一時休職していたのですが、状態も落ち着き、減薬も始まったので、 1月から新しい仕事に転職しました。 ですが、今月の初旬、別な病気をきっかけにして、 うつが再発したようなのです。 自分でも自覚症状(持続力がない等)が感じられ、 かかりつけの医者も、やはり再発だと言っており、 この時期の再発は良くあることだとのことだそうです。 問題は、自分ではすぐ復職できると思っていたので、 前述の病気が長引いていることにして、 会社にはうつのことは言っていません。 しかし、毎日のように罪悪感とあせりを感じており、 一方で本当のことを言ったら、まだ研修期間ということもあり、 解雇されるのではないかと不安です。 医者と相談し、減薬を中止して回復を図っていますが、 私の取る行動としては、どれが良いものでしょうか? ・今の状態は一時的なものと考え、もう少しいまのまま様子をみる ・解雇覚悟で会社に本当のことを言う ・他の良い手段 事情があって、急ぎで決断しなければなりません。 皆さんのご回答をお願いします。

  • 心の病気を持つ彼にメールを送りたい

    私は27歳で、彼は28歳です。 彼と付き合い始めて4ヵ月程経ってから、電話で 『心の病気と診断されたので別れてほしい。知人に会うのが辛いから今は会えない。仕事を休職する。 待っててとは言えないけど、いつかまた一緒になれたら…』と言われました。 彼は中間管理職で休みがないくらい仕事が忙しい人でした。会社の人間関係はとてもよく、仕事量が問題だったようです。 私は、自分にしてあげられることは別れることだけだと思い、とても好きでしたが別れを受け入れました。 それから2ヵ月後『転職も考えたけど、会社から戻って欲しいと強い要望があったから復帰する』と連絡がありました。 そして再会をし、また付き合うことになりました。 『心の病気』と言っただけで、はっきりとした病名は聞いていません。言いたくないのかと思い、聞きませんでした。 最初は4種類の薬を飲んでいて、2ヵ月経った今は1種類になった、薬がとても効いていると言っていました。 復帰後、会社側は仕事を減らしてくれるはずでしたが、結局は以前と変わらない忙しさでした。 彼は、父親の病気のことでも悩んでいます。いま彼は両親と3人で暮らしています。 復縁してから2ヵ月後『再発した。私、仕事、父親のこと、考えることがありすぎて、治療に専念したい。 辛くて電話もできない。好きだけど、また繰り返すと思うから別れて』とメールで伝えられました。 私は復縁するときに、再発したとしても彼の支えになろうと決めて寄りを戻しました。 彼と過ごした時間があまりに幸せで、彼以外の人は考えられません。 これは彼も同じ気持ちだったと思います。彼が病気でも好きな気持ちは変わらないし、支えたいということはメールで伝えました。 別れのメールに対して、一度返信をしたきりです。休職をしているのかもわかりません。 再発したきっかけは私にある気がします。 彼からの『仕事があるから会えない』というメールを2日連続無視をしてしまいました。 私は、復縁した時に仕事の愚痴ばかり聞いてもらっていました。彼はもう大丈夫なんじゃないかって思い込んでいました。 彼のことを理解したかったのに、何もしなくて何もわかっていませんでした。過ぎた今になって後悔ばかりです。 説明が長くなりましたが、ここで質問です。 彼から別れを告げられてから、約1ヵ月経ちます。 彼は別れたつもりでいるのかもしれませんが、私はまだ別れていないつもりです。 メールをしてみようと思うのですが、たわいのない話+思いやりがなかったことについて『謝る』というのは止めたほうがよいでしょうか? 自分を責めてしまうでしょうか?『好き』という気持ちをどこまで伝えても大丈夫なのかわかりません。 あまりしつこいのもよくないと思いますが、私の気持ちを分かって欲しいのです。 彼に謝っても大丈夫でしょうか? 私は別れを受け入れたほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 精神疾患から仕事へ復帰して不安を抱えてます

    私は1956年生まれで今年55歳(男)になります ある部署の責任者をしていたのですが 3~4年精神的に不安定な状態になり自分でも 気がついていましたので掛かりつけの内科医に 安定剤をもらい、しのいでいましたがついに 2009年4月に不眠症になり4月末にはうつ状態に 陥り会社を休むことになりました。半年後に リハビリを兼ね会社に出勤することになったのですが 上司を含め会社の病気に対する認識の無さに驚き 他の部署への出向や放置により2010年4月に 双極性I型障害になってしまいました。 その後も会社への出勤は続けていたのですが この病気が引き起こす症状に苦しみ殆ど仕事に ならず、放置状態だったために勝手に外出できたので 駐車のできる場所を選んで車を止め車中の中で うずくまり苦しみと闘っていました。最近ようやく 症状も安定してきて自分の状態を見ながら病識を もって対処できるまで回復してきました。 しかしながら会社の対応に不安を持っています。 定年まで後6年は辞めれと言わないようですが 復帰支援プログラムも無く放置状態は変わらず 何も仕事がないままです。限られた部署への 移動を条件に調整してみると言われてますが 自分がフル稼働して再発の危険を考えると一歩 先えは踏み込めません。ちなみにこの病気は 一生完治せず投薬を続けなければならない病気 です。何か良いアドバイスを頂けないでしょうか

  • 引き続き休職すべきか復職か。抑うつ状態で現在職場を

    引き続き休職すべきか復職か。抑うつ状態で現在職場を3ヶ月休職しています。妻子持ちです(妻はパート勤め)。服薬しながらベッドの上で過ごす日々が続いています。 主治医からは、いまはまだ仕事のことは考えずにゆっくり休養してください、と言われておりこのままだとあと2ヶ月ほど休職することになりそうです。いまはそういう時期なんだという認識はありますが、これ以上家計を圧迫しないためにいち早く復職しないといけないという強い焦りがあります。またそれが不安感、絶望感、罪悪感を増大させています。一方で、無理に復職するとすぐ再発してまた休職することになってしまうんじゃないかという不安もあります。 このような状況・心境に対してどう対処すれば良いか、どのように気持ちや考えを持っていけば良いかなど、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 日々、罪悪感ばかり・・・でも病院に行く気になれないんです(長文です)

    日に日に、罪悪感が大きくなっていきます。 かなり長文になってしまいますが、アドバイスを頂けたら大変助かります。 一昨年の秋(約一年半前)、職場の人間関係のストレスが一番の原因となり、体調を崩しました。 不眠、吐き気、倦怠感、不安、自殺願望などの症状がひどくなり、去年2月頃から、仕事を休職しました。その時の診断書の病名は「抑うつ状態」でした。 でも、私の実家は父がとても厳しく、フリーター禁止、ニートなんてもってのほか、正社員で働かないなら家を出る という家訓?がありました。 休職したことに、当然父は猛反対。「1日も早く復帰しなさい」と、言われ続けていました。(拒食の症状もあり、みるみる痩せていく私を見て、次第に言わなくなりましたが・・・) そんな状況から逃げたい気持ちを強く持っていたと思います。その頃、彼氏との結婚を決めました。 病気中に大きな決断をしてはいけないと、忠告も受けましたが、結婚ということが、あの時の私には、救いの光でした。 仕事は症状が軽くなったら復職するつもりでしたが、なかなか回復できず、結局今年1月に退職しました。 薬は、トレドミン、レキソタン、ドグマチール、ハルシオン、頓服でデパスを服用していました。 去年の秋頃からは、だいぶ安定し、デパスを飲むこともなくなりました。1月の退職で気持ちがスッキリしたらしく、かなり体調も良くなり、通院も月に1回になりました。 そして、3月に結婚。 引越しで病院が遠くなってしまったこともあり(と言っても通えない距離ではないのですが・・・)4月から、通院も、薬も勝手にやめてしまいました。 薬を辞めた直後は不安定になることもありましたが、その後は安定していました。けれども最近、また再発?と思う症状があります。 頭痛、吐き気、倦怠感、不眠とまではいきませんが、寝つきが悪く時々夜中に目が覚めます。イライラがとまらないこともあります。また、人が怖くて電車や人ごみが苦痛で、帽子を深くかぶらないと、一人で外出できなくなってしまいました。 中でも、罪悪感と、将来が不安で仕方ないです。 例えば、友人と食事をした帰り、別れてから用件を思い出しメールしました。翌日「帰り道に転んじゃって返事が遅くなっちゃた」と、返事がきました。 私が思ったことは、「私が送ったメールのせいで(携帯を取り出すために)転んじゃったんじゃないか」と、心配で申し訳なくなったり・・・ 夕飯の準備が間に合わず、主人と外食に行ったものの、夕飯の準備が間に合わなかった罪悪感で、食事が喉を通らなくなってしまったり・・・ 体調が良かった頃、専業主婦で退屈している事を実家の母に話すと、決まって「バイトでもいいから働けばいいじゃない」と言われていました。 体調が悪くなって、その症状を母に話すと 「1日中一人で家にこもってるからいけないのよ。働きなさい」と毎回言われました。ネットで求人を探し、いいなと思う仕事はあっても、「さぁ働こう!!」という気持ちにはなれず・・・また罪悪感。 仕事から逃げての結婚。仕事は挫折したけれど、主婦業はちゃんとしたい!と思っていました。すると、家事が思うように進まない時(体調が悪い時はもちろん、雨が続いて洗濯物がたまってしまったなど)、ものすごい罪悪感。こんなことも出来ない自分は存在価値がないと思い、また落ち込んでしまう・・・の繰り返しです。 主人、母、友人にも、また心療内科へ行くことを勧められますが、どうしても行く気になれません。 前回、1年以上真面目に通ったのに(途中でやめてしまいましたが)、またこの状態になってしまったこと、病気と認めることで、世間に負けてる気がする、こうなった原因の会社を恨んでしまいそう・・・などの理由です。あとは、前の病院は勝手に通院をやめてしまったので、行きにくい、でもよく知らない土地で新しい病院を探すのは不安(ヒドイ事を言うような先生だったらどうしよう・・・など) やはり病院に行くしか方法はないのでしょうか・・・? 大変長くなってしまい申し訳ないのですが、どうしたらよいかアドバイス、よろしくお願いします。

  • 育児ノイローゼ

    20代後半の夫婦で、息子はもうすぐ1歳半になります。 妻の私が、育児ノイローゼに陥ってしまっています。 妊娠までは終電まで仕事するようなタイプで、会社の受け入れが困難だったため育休を取れず退職しました。 その頃から生活が180度変わってしまい、ストレスは溜まっていたと思います。 できないわけではないですが、家の仕事が好きかといえば好きではないですし、主人は帰りが遅い仕事で、育児の手伝いはほぼできません。 出産後、復職しようにも保育園に入れず難しい状態です。 保育園のほかにみてもらえる人はいません。 家計も主人のみでは厳しく、常に赤字ギリギリのところです。 義実家が近く、毎週連れて行かないと義祖母に陰口を叩かれます。 このような状況で、昨年末疲労もピークに達したせいか、軽度のパニック発作と胃潰瘍を患ってしまいました。 医者では育児ストレス・疲れだろうから、薬は軽めの安定剤で、環境の見直しをと言われました。 私の実家方面へ引っ越すことになり、引っ越せばじきに落ち着くのかもと思うのですが、感情の起伏が激しくなることがあり、その状態に陥るとマイナス思考にはまってしまいます。 体調が悪く、子供とろくに遊んであげられない、イライラすると子供が理解できないのにしかってしまったり、母親として何もできていない気がしてしまいます。 エスカレートして虐待したりしてしまわないか自分が怖いです。 夫にもイライラをぶつけてしまい、その度に罪悪感でいっぱいです。 息子はパパは呼ぶけれどママは呼びません。 私以外に人がいると、私のところへは全然来ません。 気にしすぎなのはわかっているのですが、私がかまってあげないからなのかな、と思ってしまいます。 どうすれば息子と笑顔で過ごせるのでしょうか。 毎日孤独感でいっぱいです。 文章が読みづらくて申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします。

  • 新しい場所での再出発について・・・不安です。

    今、千葉に住んでいます。主人は、自営業をしていますが、ここ数ヶ月全く仕事がなく、休業状態です。仕事の内容は、製造業をしています。主人は、この状態では、もう会社を続けていくことは無理だということで、会社をやめると言っています。新しい場所で再出発したいと言って、神奈川を考えているようです。候補は、茅ヶ崎市を考えています。今年の10月には、引っ越したいと言っています。主人は、住むところを探してから、仕事を探すと言っています。とても不安です・・・かなりです。息子が一人います。今、私が、主人の仕事を手伝っているので、今年の4月から保育園に行っています。最近やっと保育園に慣れてきて、楽しく通っています。それが、すべて変わってしまうのかと思うといろいろと心配です。主人は、どうしても新しい場所で再出発したいと言います。私は、慣れたこの場所を離れたくはありません。できるなら、この場所で新しい仕事を探して欲しいです。主人に賛成してついていくべきでしょうか??なんとか説得してここにいるべきでしょうか?私は、新しい場所に行くのは本当に不安なんです。どうしたらいいのか本当に分かりません。

  • 復職が不安、甘えでしょうか?

    こんにちは、現在躁うつ病で休職しているプログラマーです。7年のキャリアがあります。 半年前にうつ病(後に躁うつ病)と診断され休職、現在実家に帰っていますが、 もうじき休職期限が終わり、復職することになるのですが、復職がとても不安です。 復職してから1・2ヶ月もしないうちにうつ病が再発するのでは、と恐怖を覚えています。 一度休職を延長したのですが、延長が認められたのは診断書に書かれた期間の半分でした。 一方、逆に退職するのも同じくらい不安なのです。復職と言うより社会復帰そのものに 不安を覚えていて、退職イコール一生ニート、という不安がずっと付き纏っています。 実家の近くに精神科は大きめの病院が一つあるだけで、他は遠方になるため、 そこで診察を受けたところ、高機能自閉症の気配があるがうつでも躁うつでもない、 ここ精神科で特にするようなことは何もない、と言われて帰されました。 常にクリエイティブな何かをしなければというそわそわ感が24時間付き纏っていて、 睡眠も乱れがち、何かやろうと思い立っても、私唯一の取り柄であるはずの プログラミングも思考が散乱してまるで進捗できません。散歩に出ても、そんな 時間があるなら…という私自身の声が聞こえてくる気がして、気が休まりません。 この悪循環から抜け出すにはどうすればよいでしょうか?実家は居るだけでストレスが ひどく溜まるので早く一人暮らししたいですが、収入がないためそれもできません。 復職するにしても報告連絡相談がまともにできない、アドリブで話ができない、 すべての会話に先立ち想定問答をまとめなければ会話にならない、また想定問答を まとめたところで、他人と話をするために途方もなく猛烈な勇気と覚悟が要る、 メールを送るだけでも手が震える、そんな状態で復職してまた何度も同じことに ならないかと、ひどく不安です。 私が健康な社員と一緒に長く仕事していくにはどうすればよいでしょうか? 今のところ就く仕事は最長でも2年、最短だと1か月しか持っていません。