• 締切済み

こんなに寸前で招待ありました!を教えてください

結婚式の招待で今まで、こんなに寸前で招待されたというのはどれくらいですか?

みんなの回答

  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.1

  水曜日に招待されて土曜日に出席した事がありました。 日本ではありませんが……  

8888pe
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分が二週間前になって友人を招待したところ ありえない!(冗談で)といいつつも出席してくれることになりました。 会場の方にも友人にも迷惑かけましたけどありがたかったです。 経験談有難うございました。日本ではないとありましたが、海外ではよくあることなのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の人に結婚式の招待状をお渡しするときに

    会社の同僚の年配者の方に結婚式の招待状をお渡しする際に「俺行かないから!」と言われました。お渡しする1ヶ月前くらいに事前に話しはしておいたのですが、お渡しする寸前に行かないと言われて言葉がでませんでした。とりあえず招待状はお渡ししたのですが、行かないのに招待状をなんで受け取るのか困った感じでいました。 それで質問なんですが、招待状を渡す寸前に行かないと言われたので、渡さない方がよろしかったのですか?理由等なしに断られて、内心ショックです。

  • 招待状が届かなくても招待されているということはある?

    以前、この質問(http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1746076)をしたものです。 働いていた職場でお世話になった先輩に以前「結婚式、来てよ」と言われたのですが、一向に招待状が来ません。結婚式は12月初旬です。招待状は遅くとも1ヶ月前に出すものだということで、今来ていないということは私は呼ばれてないということなのかな、と思っています。 でも、口約束をしたせいで招待状を送らなくても来てくれるはず、と思われていたら…と思うと、連絡してみた方がいいのかしら、と思うのですが、招待状を送らなくても来るものとして招待されているということはありうるのでしょうか? 連絡を取ってみればいいのでしょうけど、結婚するのは私の友達ではなく先輩ですし、仕事を辞めてから全く連絡を取っていないので聞きにくいです。何だか催促するみたいですし…。同期の子で出席する子がいればいいのですけど、どうやら招待されていないみたいなので聞いてもらうわけにも行きません。 もし招待されているものならドレスとかを準備しなければなりませんし困っているのですが、どうすればいいのでしょうか? アドバイス、お願いします。

  • 招待者について

    職場の先輩でつい最近将来性の違いという理由で離婚した人がいます。 その人の結婚式の時には招待されており、いままで大変お世話になってきた人です。今回私が結婚するにあたり、結婚式に招待するにあたり、何か注意する点ってありますか?。

  • 招待状について

    結婚の招待状を持っていった先から、友達感覚で持ってくるのはどうか?といわれた場合、どうしたらよいのでしょうか?渡してしまったものを「じゃあ返してくださいともいえない。」自分の考えが軽すぎたのがいけなかったと反省していますが、いまさらどうしようもありません。今思えば、招待するまえに結婚の報告をして、なんとなしに聞くべきだったと反省していますが、あとのまつりです。どう対処したらよいでしょうか?相手は、お客さまです。

  • 招待状について

    もうすぐ、結婚する予定です。 そこで、今、招待状のデザインを選んでいるのですが、ピンクのかわいらしい和紙のデザインにしようと考え中です。 とっても、女の子っぽいデザインなのですが、新郎側に送るのにこんなかわいらしいデザインの招待状を送ってもおかしくないのでしょうか?

  • 招待するべきでしょうか?

    こんにちわ。結婚式を控え、そろそろ招待状の準備に取りかかろうと思っています そこで頭を抱えてることがあります 結婚式にもうすでに既婚した従兄弟を呼ぶか呼ばないかで悩んでいます。 いとこは二人いますが二人とももうすでに結婚しており、どちらも結婚式には呼ばれていません。(私の両親のみ招待されたので私は出席していません) いろいろと幼少のころからの積み重ねもあり、お互い呼んだりしたくないというのが実情です。 ちなみに私の母もどちらでも構わないけど祖母に相談するべきと思っているようです。 しかし祖母は招待するべきと言いました。 私も招待だけはきちんと招待してもどうせ欠席を貰うんだろうななんて思っていますが、もし出席となると・・と考えると正直心苦しいです 私はそのいとこのうちの一方は絶縁と考えてもいいくらい、過去に起こったことに対して許せていませんし、これからもこのままでいいと思っています 確かに寂しい話かもしれませんが、結婚式にどうしてもきてほしくない相手に招待状を出さないといけないのでしょうか・・? ずっと悩んでいて前に進めません。 宜しくお願いします

  • 招待してくれた人を招待できない場合

    こんにちは。 来春挙式予定で、招待客のピックアップを始めたところです。 少し会場が小さく、呼びたい人を少し絞らなければいけないので 困っています。 今まで結婚式は何回か招待されましたが、招待してくれた友人は、 こちらも必ず招待しなければ失礼にあたるのでしょうか? 呼べないかもしれない友人が数人いますが県外に住んでいるので、 二次会から来てほしいとも言えません。 (ちなみに普段は年賀状のやりとりとたまにメールをするぐらいで 県外ということもあり何年も遊んでいません。 が、結婚式にはこの1年以内に呼ばれ、行ってきました) 結婚の報告もしたいのですが、まだできずにいます。 「友人はほんの少ししか呼べないから、今回は招待できません。 ごめんね」では失礼でしょうか? やはり無難に「親族だけでするので友人は招待できないんです。 ごめんね」とした方がいいのでしょうか? 結婚報告ハガキなどで友人が写った写真を載せる場合もありますので 親族だけと言ってしまうのは怖いのですが・・・。 (ただ、招待する友人と招待できない友人は、まったく繋がりがありません) ご経験者の方の意見を聞かせてください。 よろしくお願い致します!

  • どこまで招待するものですか?

    こんにちは。 披露宴へご招待するメンバーで悩んでいます。 女性はよく友人同士で結婚式に招待しあったりする 事が多いと思いますが、皆さんは招待された方は、 必ずご自分も招待してらっしゃいますか? 例えば以前は仲良しグループだったが、 今現在は会う回数も減っていて…と言う友人の場合、 招待されていたら、「当然」招待するべきなの でしょうか? もしくは、最近わりとよく遊んではいるけど、 私としては腹をわって話せる程の関係ではないと 思っているので、彼女らは招待せずに、 以前からずっと繋がりのある友人だけを招待する、 と言うのはどうなのでしょうか? 勿論、呼べるなら全員呼びたいのですが、 一人を呼ぶとグループ内の個人的交流は 余り無いような子まで呼ばねばならず、 芋蔓式に凄く人数が増えてしまいます。 しかもその子達の結婚式には何故か呼ばれており、 私自身も「何故私が?」とちょっと疑問を抱きつつ、 出席してしまっているのです。 しかも最近、私の周りで、 「呼んだのに呼ばれないとは非常識!」 という声がチラホラ聞こえるので、 招待されたら招待し返す(←ちょっと嫌な表現ですが) のが、世の中の「当たり前」なのかな?と思い、 質問させて頂いてます。 女性ってそこら辺、男性よりもちょっと心理的なものが ややこしくなる場合があると思うのですが…。 皆さんはどうされましたか?

  • 招待状がきてない

    明後日の土曜日に 友達の結婚式があります。 ですが招待状が きてません(><) 電話で来るやろ? もぉ決まりやけん(^^) って言われてたので 安心しちゃってて(><) (受付を頼まれてます) でも結婚式に行くなら 招待状絶対いるっちゃない? って友達に言われて(*_*) 電話しても 出れないみたいで 連絡とれず… 正直、時間や場所も 本人から聞けず 本人の母親から電話きた時に 私から聞いて 教えてもらいました(*_*) 今もまた友達にはメールして 連絡待ちの状態なんですが… もし招待状こなくても 結婚式には行けるのですか? ちょっと連絡くるまで 不安で質問してしまいました わかるかた教えて下さい よろしくお願いします(*_*)

  • 自分は招待したのに招待されなかった

    はじめてです。よろしくおねがいします。来月実家の友達が結婚します。 私の結婚式では招待したのに、親戚中心の結婚式ということで招待されませんでした。  友人は2.3人ということで事情はわかるのですが、基本的には招待されたら、招待するのが普通じゃないでしょうか。  友達主催で二次会をやるということで、友達からどう?といわれていますが、実家の方に帰るには車で5時間かかり子供もいるので容易じゃありません。  結婚する友達は、今海外にいるのでそんなに会えないし行きたい気はするけど・・・ またお祝いは渡すべきでしょうか?

DCP-J4140Nのコピーが薄い
このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140Nのコピーが薄い原因と解決方法について詳しく教えてください。
  • DCP-J4140Nを使用してコピーをすると、薄い印象になってしまいます。この問題を解決する方法を教えてください。
  • DCP-J4140Nのコピーが薄い原因と対処法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう