• 締切済み

急にAVIが見れなくなりました

一昨日に見れていたファイルが、昨日になって急に見れなくなりました。PCを再起動してもダメでした。MediaPlayerの7.1を使っているのですが、ファイルを見ようとしても、右下の経過時間が「00:00」のままで止まっています。DivX5.0 codecも入れ直しても、やっぱりダメでした。詳しい方、アドバイスをお待ちしています。

みんなの回答

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

DirectXの再インストールを試してみてください。

inoue43
質問者

お礼

試してみましたが、ダメでした。友人のPCでは見れたので、ファイルは壊れてないと思うのですが・・・。ちなみに、友人のPCと設定は同じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AVIファイルが再生できません

    急にAVIのファイルのいくつかが見れなくなりました。MediaPlayer7.1を使っているのですが、再生しようと思っても、右下の経過時間は「00:00」のままです。そこでRealPlayerで再生してみたところ、音声だけが流れ画面には、「Unable to render Video:DX50 decompressor not found」と出ました。そこで、再度DivX5.02を落としてインストールしたのですが、状況が変わりません。詳しい方ご助言下さい。ちなみに再生できないのは、ビデオ圧縮がDivX codecのAVIファイルだけです。

  • AVIファイルがみれない~

    タイトルのとうりみれないのですよ OSはmac8,6でMediaPlayer7つかってます DivXとかコーデックとかすればいいみたいなんですけど いろいろやってみたけどよくわからんです。 だれか気が向いた人アドバイスくださいな

    • ベストアンサー
    • Mac
  • aviファイルが再生できません

    WinXPつかってます。 前は見れていたaviファイルが、あるときMediaPlayerで再生してみるととコーデックのダウンロードエラーとでて、音声しか再生できませんでした。 DivXでエンコードされているファイルです。DivXのバージョンアップなどもした覚えが無く、またほかのDivXでエンコードされたファイルは再生できます。 DivXプレイヤーだと再生できたんですが、なんかカクカクしてるし、WindowsMediaPlayerで再生したいと考えてます。 再生できていたのは結構前のことなので原因はあまりわからないんですが、その間にXviDを新たにインストールしました。これが関係しているんでしょうか? 解決法を教えてください。よろしくお願いします。

  • aviファイルをムービーメーカーが読み込まない

    インターネットの動画配信サイト(youtube等)で取ったflvファイルを 携帯動画変換君でaviファイルに変えてムービーメーカーで編集しようとしたのですが、コーデックが無いため読み込めませんと出たため DivXをダウンロードし、WindowsMediaPlayerでは再生可能になったのですが 相変わらずムービーメーカーでは読み込むことができません *コーデックが無いと表示される ムービーメーカーの再起動、pcの再起動を試しましたが読み込むことができません 何故でしょうか?教えてください。

  • aviファイルを再生すると途中で画像が止まるのですが

    MediaPlayerバージョン9.0でaviファイルを再生すると 途中まで再生して突然画像が止まり、後は音声のみ再生されていく ものがいくつかあります。 DivxのCodecはインストールしているのですが、 これを最後まで再生されるようにするためにはどうすればよいのでしょうか。 また、他のaviファイルでダブルクリックして再生しようとすると、 「クラスが登録されていません」というエラーメッセージが出て そのまま何も再生されないものもありますが、 このファイルも再生させたい場合、どのようにすればよいのでしょう。

  • メディアプレイヤーで見れるaviと見れないavi

    DivX6コーデックを使ってエンコードしたaviファイルですが、 ファイルによって、メディアプレイヤーやGOMプレイヤーで見れるものと見れないものがあります。 たとえば、TMPGEnc 4.0 XPressでエンコードしたものは見れるが、 TMPGEnc Video Mastering Works 5 でエンコードしたものは見れない。 同じ、TMPGEnc 4.0 XPressでエンコードしても、Win7の32bit搭載のPCでエンコードすると見れるが、64bitのPCでエンコードすると見えない。 など・・・ これはなぜでしょうか? DivXプレイヤーを使うと当然ですが全て見れます。 DivXは最新のものを入れているつもりです。

  • AVI動画

    Windows VistaのHome Premiumを先日購入し、使っています。 しかし、AVI動画を見ることができません。 色々調べてみて、コーデックをインストールするといいとわかり、 DivXをいれてセットアップしてみました。 しかしそれでも開くことができず見れないままです。 AVI動画をクリックすると、Media Playerが開き 『ファイルを再生できません。プレイヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしてない可能性があります。』 と表示され開けません。 VistaだとDivXは対応していないのでしょうか? それともやり方が悪いだけなのでしょうか?

  • AVIが音しか再生できない

    PCを初期化してからAVIファイルが音だけしか再生することができなくなってしまいました。 過去の質問を参考にしてGOM,DivX,realplayer,などをコーデックも含みインストールしてみましたがだめでした。 解決方法のわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • AVIファイル 見れない

    動画で、AVIファイルが見られません。WMPで見られなかったため、GOMプレイヤー・DIVX・などDLして見ても見られません。どれで見ても音声のみで、画面がまっくろです。 コーデックというものが必要ということで、このコーデック集があれば99%の動画は見れる!とあったものもインストールしても駄目でした。 こうなったらAVIファイルをWMPファイルなどに変換できるソフトで、と思って2つのソフトで試しても、それでも再生できない。どうしたらいいのか? どうやったら再生可能になるんですか?AVIファイルって。

  • AVIの画質が悪くなってしまいました。

    フリーのDivx6.2.5をインストールして見ていたのですが、先日、Xvidを新たにインストールしたら、 なんだか映像が荒くなってしまって・・・ そこでコーデックを全て削除して、 再インストールしたのですが、改善されませんでした。 Xvidが原因かと思いましてDivxだけ入れてもダメでした 元の画質を取り戻すことは可能なのでしょうか? どうか、アドバイスを。。。 宜しくお願いいたします。。。 

このQ&Aのポイント
  • 高速道路での走行中に、80k制限の走行車線を110kで走っていたところ、県警車両が追い越し車線を走行しており、追い抜きました。
  • しばらく追い越し車線を走行していたら、県警車両が追い付いてきたのでスピードを落とし、走行車線に移りました。
  • 県警車両は追い越し車線を走行(並走)し、こちらに指を差しながら何かを言っていましたが、聞き取れませんでした。県警がスピード超過を録画しており、事後に出頭命令が来るのか、注意だけだったのか知りたいです。
回答を見る