• 締切済み

movicaというソフトの使い方

はじめまして! FLVファイルを編集しようと思い movicaというソフトをDLしましたが FLVファイルを編集どころか再生する事も出来ません。 「コーデックがなんちゃら、、、」と表示されます。 どなたか解決法をご存知でしょうか?

  • joscy
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

回答No.1

そのままの状態ではflvを扱えません。 なので、デコーダーを入れます。 RareWares から「Flash Video decoders」をダウンロードし、 解凍してできた「FLVSplitter.ax」をsystem32フォルダ(XP・Vistaなら C:\WINDOWS\system32)にコピー。 解凍したフォルダにある「register.bat」を実行。 Movicaの追加機能タブから、Flash Moviesを有効にする。 以上でflvファイルが編集可能になります。 たぶんこの方法が一番簡単だと思います。

参考URL:
http://www.rarewares.org/others.php#flash-video-dec
joscy
質問者

お礼

ありがとうございます! ご指摘の方法でやってみましたが未だうまく行きません。(^^; もう少し調べてみます。 また何かありましたら宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • FLV編集ソフトMovicaについて

    flvファイルを編集しようと、Movicaというソフトを 使ってみたのですが、上手くいきません。 ファイルを開くと、このファイルを再生するにはオーディオコーデックが必要とでます。 どうすればいいのでしょうか? オーディオコーデックで検索するとたくさんでてくるので どれをダウンロードすれば良いのでしょうか?

  • movica

    先日、movicaをインストールして編集作業を行ってみたのですが、PCに保存されるのはMoviClipという このソフト独特の形式でした。 このままではWMPで再生されることもできず、movicaでしか再生させることができません。 そこで質問なのですが、このMoviClipをMovica以外で再生させる方法はないのでしょうか?

  • Movicaで編集したFLVを再生する方法

    Vistaを使っています。 WMPにて、FLV動画を再生したくて、CCCPをインストールしました。 再生は可能になったのですが、不要な部分をカットしたくて、Movicaで編集したところ、 編集後のFLV動画は、WMPでは再生できなくて、「OpemMG・・・」というものが出てしまいます。 (ちなみにGOMでも編集後は再生不可) MovicaはFLVを対応するためにデコーダーを入れる作業が必要ということだったのですが、(“FLVSplitter.ax”をsystem32フォルダにコピーする方法) なぜかそれをしなくても動画切り出しは出来ました。 逆にその作業をすると編集が出来なくなりました。 (追加機能のFlash Moviesは最初から有効) 色々調べましたが、パソコンにはそれほど詳しくないのでいまいちダメな理由が分かりませんでした。 分かる方がいらっしゃいましたらどうかご回答をお願い致します。 ちなみにMovicaじゃなきゃダメという訳ではないので、FLVを編集できる他のソフトも色々試しましたが、 コーデックが~とかの理由で最初の読み込みができませんでした。

  • 「movica」というソフトで、mpgファイルが分割できない

    「movica」というソフトをダウンロードしたのですが、mpgファイルの分割がうまくいきません。 詳しく言うと「分割方法の選択」で、「再生時間」を選択し、実行すると分割は「成功」し、分割ファイルがpart-1、part-2・・・と出来るのですが、Windows Media Playerでうまく再生できるのはpart-1のみで、part-2以降は分割はされているのですが、動画が1秒ほどで止まってしまいます。 「分割方法の選択」で、「分割ファイル数」を選択し、実行すると分割は「失敗」はするのですが、分割ファイルがpart-1、part-2・・・と作成されます。しかしながら、上記と同様に動画が1秒ほどで止まってしまいます。 せっかく良いソフトを見つけたのになんとか解決したいです。みなさんよろしくお願いします。 使用OS:XP

  • movicaでflvが読めない。

    Gomプレイヤーできちんと再生できるflvを編集しようと思い、movicaで読み込ませようとすると、「error C00D0FEA in E:\・・・\flvファイル名 」ファイルのダウンロード中にwindows media playerに問題が発生しました。詳細は・・・web ヘルプを見て! と表示されます。 このPCは2台目で、1代目でもmovicaを使ってflvの編集をしていたので、同様に使えるだろうとインストールしたものです。 windows media playerのオプションーファイルの種類の項目内にあるファイルのチェックをすべてはずしても、windows media playerが起動して同じエラーが出ます。 ためしに、1台目で編集できるかどうかやってみたら、何と2台目と同様なエラーが出て編集できなくなってしまっていました。 これは、どういうことなんでしょうか? 1番あやしいのはwindows updateだろうと思うのですが、お心当たりの方どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 困りました(※FLV形式を読み込む為のコーデックについて)

    困りました…先日、mpeg形式のファイルをflv形式にエンコードする事が出来、早速Windows ムービー メーカーに読み込ませようとしたところ… 「ファイルの再生に必要なコーデックがコンピュータにインストールされていないため、ファイルを読み込むことができません。」 と表示されました。(泣) 私のPCはVistaなのですが、予算を軽減し過ぎたせいか、Windowsメディアプレーヤーしか、再生プログラムが付いてなく、もう1つの…(名前を忘れてしまいました)…DVDを再生するようなプログラムは付いていません。つまりは、「あなたのPCにはflvを読み込むプログラムがないため、このファイルは読み込めません」⇒「つまり、あなたのPCではflv形式ファイルを使った動画編集は出来ません」という意味なのでしょうか... せっかくキャプチャーボードから何から取り揃えたのに、ここまできて「動画編集できません」なんてところで躓くのは嫌なので、こうして質問の場を設けさせてもらいました。 私のように、flvファイルを読み込む事の出来ないPCは、どのようにすれば読み込めるようになるのでしょうか。flv形式ファイルを読み込む為のコーデック?というのは何とかして手に入らないものでしょうか…、それともこのPCでは不可能なんでしょうか。 困っています、是非皆様のアドバイス、御助言を下さい。 気になること、説明不測等がありましたら、補足で言わせて頂きますので、何なりと御指摘下さい…お願いします。

  • MovicaのRealMedia対応方法を教えて下さい

    動画編集ソフトmovicaの追加機能タブでReal Media Moviesを有効にしようとしたら『必要なスプリッターまたはエディターが見つかりません』とエラーが出たのでRealMediaSplitter.axをダウンロードしたのですが、あちこち入れてみたけれどどのフォルダーに入れれば有効になるのか分かりません。又は別のファイルなのでしょうか?Real Mediaへの対応方法をどなたかどうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • コーデックエラーでmpgファイルが開けません

    こんにちは。 仕事で突然ビデオをパソコンで編集する事になりました 上司が編集自体はしたのですが、肝心の再生ができません。 編集はWinXPに入っている「MotionDVSTUDIO」と言うソフトで行いました。 LANで繋がっているWin2000のパソコンにコピーして Media Player9で再生しようとしたところ 「サポートしていないコーデック形式です」という エラーが出て再生できません。 ファイル名は ××.mpgとなっています。 ちなみにXPのMediaPlayerではちゃんと再生できます ファイルサイズは237MBで、mpeg2と言う形式で 保存していると思います。 ネットで調べて行った事は まず、MediaPlayerの最新版をDL→インストール その後大抵これを入れると見られるようになると 書いてあったので ffdshowをDL→インストールしましたが同じエラーが出ます 次にファイルのコーデックを調べなさいというのが あったので、GSpotをDL→インストール後 ファイルを調べて見ましたが、コーデックの拡張子・名前ともに「n.a」となっています。 最初そう言う名前のコーデックなのかと思ったら 単なるエラーっぽくて、行き詰まってしまいました。 どなたか参考になるサイトでも構いませんので アドバイスお願い致します。

  • ムービーメーカーでaviを使用したいのですが

    動画編集に興味を持ち始めたのでafterefectとかFlashなど のソフトを使う前にムービーメーカーで慣れようと試してみたんですが 編集どころかその準備段階で手こずってしまいました^^; というのも某サイトからmp4の動画を入手して それをaviとmp3にわけようとBitCometFLVを使用し mp4→FLVに変換してさらにFLVExtraでFLV→avi,mp3に変換 そしてそのaviファイルをムービーメーカーで使おうとしたところ ファイルの再生に必要なコーデックがコンピュータにインストールされていないため、aviファイルを読み込むことができません。必要なコーデックを既にダウンロードしてインストールしている場合は、Windows ムービー メーカーを閉じてから再度開始し、もう一度ファイルを読み込んでください。 後者は試したのですが、codecがいまいちよくわかりません。 それをDLすれば動くのかなと色々調べたのですがaviのcodecの 配布されてる場所も見つかりませんでした。(フリー希望です) 改善策ありましたら教えていただけると幸いです。あとvistaで もっと楽に編集できる方法があれば重ねて教えていただけると ありがたいです。長文失礼しました。

  • FLVファイルを簡単にAVIに変換できる日本語のフリーソフトはありませんか?

    ニコニコ動画のFLVをAVIに変換して編集しようとがんばって検索&DLして試しているのですが、ファイルが読み込めないとか、英語のソフトで使い方がわからないとか、なかなかいいソフトに巡り会えません; 日本語でできていて、しかも簡単にAVIに変換できる良いソフトはありませんでしょうか?(編集は別のソフトでするつもりです) ご存知の方いましたら教えてください!

専門家に質問してみよう