• ベストアンサー

ichatのやり方について

最近マックを購入したのですが、ichatのやり方がいまいちわかりません。 いろいろなサイトなどを参考にして、AOLのスクリーンネームも取得しました。 しかし、なんか「Bonjour」となってしまっていてアカウントがどうにも変更できません。そしてメニューバーの「チャットルームに移動」というところも選択できません。 また、リストにも思いっきり本名が出てしまってます。 自分で調べてみましたが、もともとパソコンにそんなに詳しくなく、お手上げ状態です。 ichatにお詳しい方、ご回答よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>「Bonjour」となってしまっていてアカウントがどうにも変更できません 環境設定のアカウントに当然AOLのハンドルネームを登録していると思いますが、それを選択して、右欄のアカウント情報で「このアカウントを使用」にチェックが入っていますか? >リストにも思いっきり本名が出てしまってます iChatを起動するとメンバーリストのボックスが画面に出ているはずですが、上部にある氏名(本名が出ているという)をクリックして、「名前で表示」と「ハンドルで表示」のハンドル側にチェックを入れると本名からハンドル名に変わるはずです。

puipui2008
質問者

お礼

環境設定からアカウント設定をしていませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ger
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.1

http://discussions.info.apple.co.jp/ で、解決法が見つかるかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iChatをするにあたり・・・

    先日AOLでのスクリーンネームが取得できない件でアドバイス頂き、Gmail取得で得られるアカウントでは?ということで取得しました・・・ ただAOLで取得したアカウントの方とGmailで取得したアカウント?間でチャットができると勘違いしていてどうにもなりません。 現在AOLでのスクリーンネームの取得ができないようですが、従来取得できた頃の方とのiChatを使ったコミュニケーションはどのようにされているんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iChatについて

    MacOS10.2.5を使用しています。 iChat(1.0.1 (v51.4))についての質問ですが、iChatを使ってどこかのチャットルームに入る事は可能なのでしょうか? メンバーとかを登録していない状態で、色んな人と会話を楽しみたいと思っているのですが出来なくて・・・。 AOLのホームページにも行ったのですが、エラーでクラッシック環境のチャット機能をDLするような警告が出てしまいました。 回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ichat

    ibookG4を使用してます。msnメッセンジャーを使用してる人とウェブカメラでチャットできると思い、isightを購入しました。ところが、AOLとichatは互換性があるらしいとしかわかりません。AOLにもichatにも知り合いはおりません。という事はmsnの人ともしゃべれない今は誰ともしゃべる事ができないと言うことでしょうか?もったいない事をしてしまったかもと落ち込んでます。msmの人とウェブチャットする方法をご存知の方いらっしゃいますか?macでのメッセンジャーのboxもかなり違うから無理でしょうか・・・

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iChat AV でのビデオチャットって無料ですよね?

    iChat AVが無料か有料かよく理解できていませんので教えて下さい。 iChat AVを使ってアメリカに住んでいる家族とビデオチャットをやりたいと考えています。 これに関しApple社のHPを見ると、  ・iChat AVを起動したら.MAC叉はAOL AIMのアカウント情報をいれよ。     <途中 略>  ・.MACは60日間フリートライアルが過ぎてもiChatで使い続けられる。 と記載されています。 経験者にお尋ねしますが、 【質問】  と言う事は.MACに新規登録し60日過ぎても無料でビデオチャットができると考えて良いのでしょうね?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iChatの使用方法

    「MacBook Intel Core 1.83GB OS 10.4」を使用しています。iChatでチャットしたい相手もまったく同じパソコンを使用しています。 お互いおそらくiChatをインストールしたはずなのですが、、、画像チャットがしたいのですが、テキストチャットすらできません。左はじに丸いマークがあって、そのすぐ右に自分のアカウント名(?)、その下に「接続中/チャット可能/など」が表示されています。一番左下には新規メンバーを追加するための「+」マークがあります。 使い方がよくわかりません。アドレスはお互い「@hotmail.co.jp」を使用しています。なので、AOLインスタントメッセンジャーでチャットできるはずだと私は思い込んでいるのですが、違いますか? 具体的にここのメニューでここを選択して、、、など、初歩的に教えていただけると幸いです。初心者です。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 実際、iChat 2.1とAOL 5.5 Engを使ってる人います?

    MacとWinで音声チャットできるってもんで、ダチのWindowsにAOL 5.5を入れさせたんですが、音声チャットマークがiChatに表示されないんですけど、なんででしょうか??? 実際にできてる人いるんすかね?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IchatのチャットルームとwindowsからのAIMのチャットにつき

    IchatのチャットルームとwindowsからのAIMのチャットにつきまして お世話になっております。 社内でIchatを使用しています。 iChatのファイル→チャットルームへ移動で特定のルームに入って全員に情報を発信したりしています。 とある日、windowsのパソコンを使用している人が増えたのですが、 AIMのチャットのアカウントを取得して、個人間のチャットはできるようになりました。 そんな中、iChatで作成するルームにAIMの人が参加することってできますでしょうか?? 代替え案でもかまわないのですが、何かいい方法がありましたら、ご教授お願い致します。 ちなみにですが、全員skypeに変えてiChatをやめる案がいまのところ最有力となっております。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iChatの音声が入力出力ともできない

    先日iChatでお互いがオフラインと表示されてチャットができないと書き込んだ者です。結局AIMのサーバーの調子が悪いと聞き.macのアカウントを取得して解決したので、削除しました。 現在eMac パンサー(私)とMac Mini パンサー(相手)の間でのiChatが、映像は見えるけれど、音声がお互い聞こえません。 双方のマイク、スピーカー共iChat以外では問題ありません。 私の方は他のマックとでは音ありビデオチャットは問題ありません。 相手のMac Miniは先月購入し、ロジクールのUSBカメラと外付けスピーカー(iChatの環境設定では認識されている)を使っています。 iChatではUSBカメラは認識しないので、マイクとしてだけ使用したいのですが、iChatはUSBカメラ内蔵のマイクも認識できないのでしょうか? それなら、私はアメリカにいて日本で買うより安いのでiMicを買って送り、相手が以前ウィンドウズPCで使っていたマイクを使ってもらおうかとも考えています。 相手のスピーカーは認識されているのに、こちらからの音が聞こえないのも不思議です。 もしかして、そもそもMac MiniでのiChatはうまく動作しないのでしょうか。 ごちゃごちゃした文章になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MSN/yahooメッセンジャー、iChat

    よろしくお願いします。 友人(WIN)と自分(Mac)でチャットをしたいのですが、テキストのみであればMSN、yahooともにソフトをダウンロードしてチャットを行なう事は出来ました。 (MSNメッセンジャー=Messenger6.0.3、yahooメッセンジャー=Ver2.6です) 画像、動画を含めファイルの受け渡しをしたいのですが、WinからMacへの受信が出来ません。 MSNにて1枚ずつ受け取りは可能ですが、まとめて、ということが出来ません。共有ファイル(?)を作る?か同期させる?というのがあるようなのですが・・・。よくわかりません。 yahooではどうやらバージョンが対応してないという事らしいのですが。 数が多く、まとめて受け渡しが出来る方法を探しています。 ・現バージョンではMSN、yahooともにファイルの共有自体できるバージョンではないのですか?? ・その二つで出来る方法はありますか?? ・MacはiChatがあるので、相手にAOLでメッセンジャーをダウンロードしてもらい、やってみようと考えてますが、それでも大丈夫でしょうか? その際、相手のチャットソフトは何か決まりはあるのでしょうか?? ・そもそもiChatでもそういうファイルの受け渡しは可能なのでしょうか?? 各種調べてみましたが、混乱する一方でここに相談させてもらいました。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • iChatでチャットルームに発言するとWin側で文字が表示されない

    OSX10.2.1で、iChatを使ってるのですが、IMの時にはWinユーザーとのやりとりに問題は出ないのですが、チャットルームに入ると、Mac側で発言しても、Win側には「メッセージを受け取りましたが、このシステムでは表示できないフォントです。」というポップアップが出て、チャットルームには□が文字数分だけ表示されてしまいます。アルファベットは問題なく送信出来、win側で入力したメッセージはMac側にはちゃんと届きます。これを回避する方法ってないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • ネザ現シリーズは終わったのかについての質問です。最初のルールでは審査員が計3人来て審査だったはずですが、まだピクトさんしか審査していないようです。
  • 最新のシリーズの進捗でネザ現の話題が出ていたため、このシリーズがいつ終了するか気になっています。
  • この質問に回答していただけると助かります。
回答を見る