• 締切済み

ハモンド効果のキーボードはどれですか

自宅録音のためのキーボードを物色しています。ぜひほしい機能がレスリースピーカーのロータリースピードコントロール効果です。ローランドではJUNO-Dのモジュレーションホイールでできるようですが、ヤマハやコルグのキーボードでは、どの機種で可能でしょうか?なるべく安い機種。中古も検討しています。

みんなの回答

  • bushclean
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.3

正直申し上げますと、最近のシンセ事情に疎いので、 「わかりません」というのが。(なので、左側の自信を下げましたが) 安いものというのがくせ者で何とも言えません。 普通だと、初期のシンセからワウ(音の振幅)とビブラート (音程)の効果はモジュレーションやその他のコントローラに 割り当て自由でしたので、それに倣い、最低限の機能だと思うの ですが。 因みに各会社のサイトに説明書がある場合があります。 (少なくともヤマハやローランドにはあります)

showado
質問者

お礼

説明書みました、LFOでやれそうですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ない場合、外付けのエフェクターを使う問うのも手かも知れません。 それなら機種を選ばないわけで。 http://www.roland.co.jp/products/jp/RT-20/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bushclean
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.1

LFO(ヤマハ用語?)で振幅と音程に適度に加えてやれば、自分で音作りとして可能かと。 LFOとは数ヘルツから数十Hz程度の波形を出して、それを元に音量や音程に変調をかける音色作りの機能です。

showado
質問者

お礼

さっそくの回答、ありがとうございます。 LFOをモジュレーションホイールに割り当てるのは、安いシンセでも、できるんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モジュレーションレバーによるロータリー効果の解除

    【機種名】 Roland JUNO-Di 【疑問なこと】 オルガン音でロータリー効果を出したい時ににモジュレーションレバーを使うのですが、レバーを戻してもその効果が解除されない音色があります。その際には「*」マークがつくようです。モジュレーションレバーは全音色にかかるものではないのでしょうか? そうでないとすると、特定の音色への効果のオンオフをレバーで操作する為の設定の仕方をご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • シンセサイザーに詳しい方

    ローランドの「JUNO-G」「VP-550」 この二つのシンセサイザーは他の会社(ヤマハやコルグ) の製品と何が違うのか、何が優れているのか(特長)を 教えて下さい。 上記二つに限らず、ローランドの製品は総合的にどういった 特長があるのでしょうか。

  • 【JUNO-DS】ロータリー効果を持続させたい

    JUNO-DSを使い始めたシンセサイザー初心者です。 オルガンの音にロータリー効果をかけたいと考えています。 モジュレーションレバーを上に倒すと効果がかかることは分かりましたが、音色によってはレバーから手を離すと効果が消えてしまうようです。 今回私が効果を掛けたい音色は、レバーを倒している間のみ効果が掛かるパターンなのですが、ずっと片手でレバーを抑えながら演奏するわけにもいかず……。 そのような音色にもずっとロータリー効果をかけたまま演奏する方法はあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • BOSS SP-303とMIDIキーボード

    BOSSのSPー303(サンプラーです)を ピッチ・ホイール、モジュレーション・ホイール オクターブUp/Downボタン、アサイナブル・データ・スライダ などが装備されてるMIDIキーボードで 音程とかピッチを コントロールすることは可能なのでしょうか? 教えていただけるとうれしいいです。 よろしくお願いします

  • キーボードの音色を外部音源として追加する

    Juno ds88を使用しているのですが、dawにキーボード自体の音色を外部音源として使いたいです。dawはstudio one artist6を使っています。接続は出来て、録音も出来たのですが、キーボードとPCをUSBで繋いで、キーボードから音を聴く事はできますが、PCに直接ヘッドフォンを繋いでJunoの音を聞くことが出来ません。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 初心者バンド(おじさんバンド)でキーボード(シンセ)をやりたいと思って

    初心者バンド(おじさんバンド)でキーボード(シンセ)をやりたいと思っています。ピアノ経験あるので、弾くことは大丈夫ですが、持ち運びできるキーボードを用意しないといけません。いろいろ調べていますが、たくさん機種もあり迷います。ローランドかコルグで探そうと思っています。 音作りなどよりは、演奏重視(音重視)のモノでいいのでいろいろな機能はあまり必要ではないと考えています。希望は5万から8万位です。もちろんケースやスタンドは別売りで買う予定です。おすすめ機種を教えてください。 中古楽器を扱うサイトなどもよければ教えてください。

  • バンドのキーボード

    来年の文化祭のコンテストを目標としたバンドをを組むことになり、キーボード担当になりました。僕はクラシックピアノしか経験が無く、機材を全く持っておりません。色々ネットで調べた結果、電子鍵盤楽器が必要だと分かりました。ただ、予算が少なく、初心者向けの機種(KORG X5D、Roland JUNO-D、 YAMAHA S03等)でも4~6万円します。一方、YAMAHAなどから発売されている「ポータブルキーボード」(YAMAHA DGX-305希望)なら、3万円くらいで買えます。「ポータブルキーボード」でも十分バンドとして成り立つのでしょうか。バンドのメンバーは僕に加えてボーカル、ギター、ベース、ドラムが各一人ずつの予定です。回答よろしくお願いします。

  • JUNO-Gi マルチエフェクトコントロール

    JUNO-Giでオルガンの音色を出す際、演奏しながらロータリーのスピードを切り替えたいのですが、設定の仕方がわかりません JUNO-Diのように、ピッチ・ベンド・レバーを用いて切り替えられるようにするには、どのような手順で設定を行えばよいのでしょうか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ヤマハの伴奏くんを持っています。

    ヤマハの伴奏くんを持っています。 生演奏を伴奏くんで再生させたいと思っています。 ただ、PCの容量が少なく、また複雑なDTMはできないので、 できれば、PCを介さずに、デジタルピアノで録音し、USBで伴奏くんとのやりとりができればいいな、、と思っています。 本当に機能は最小でいいのですが、演奏をUSB(フロッピーはできないです。)に録音できる、 最安のデジタルピアノの機種を教えてくださいませんか。 候補は、コルグ・ローランド・ヤマハです。その中でも、特にお勧めがありましたら、教えてください。 録音できて、伴奏くんで再生できて、一番安いデジタルピアノ、、というのが 希望です。 なかなか店頭で聞いても、あやふやな回答しか得られず、 質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • Roland A-49

    Roland A-49MIDIキーボード DAWソフトSudio OneVr,2シリーズ完全作動ですが最近Vr,3.5にしました。音は出せますがピッチ変更およみモジュレーションコントロールホイールDコントロールなどが作動しません最新のドライバーですがまだ、未対応でしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。