• 締切済み

BOSS SP-303とMIDIキーボード

BOSSのSPー303(サンプラーです)を ピッチ・ホイール、モジュレーション・ホイール オクターブUp/Downボタン、アサイナブル・データ・スライダ などが装備されてるMIDIキーボードで 音程とかピッチを コントロールすることは可能なのでしょうか? 教えていただけるとうれしいいです。 よろしくお願いします

みんなの回答

noname#194317
noname#194317
回答No.1

それはサンプラー側の対応も必要です。可変させたいと思っているパラメータが、MIDIのコントロールチェンジなりピッチベンドに割り当てられていれば高確率で可能です。その辺は、マニュアルに書いているはず。紙マニュアルがないんだったら、公式サイトで拾ってきましょう。 ただし、オクターブのUpDownは鍵盤側の都合で付いているものではないでしょうか?例えば25鍵のキーボードだと弾ける音程が2オクターブ分しかないので、この範囲外の音程を鳴らすためにUpDownを使って、鍵盤中央のCにあたるキーの音程をずらすわけです。なので、音源の方にUpDownボタンが押されたこと自体は送信されないです。

getback2010
質問者

お礼

>可変させたいと思っているパラメータが、MIDIのコントロールチェンジなりピッチベンドに割り当てられていれば高確率で可能です なるほどそうゆうことですか 試してみます。 返答ありがとうございました

関連するQ&A

  • おすすめのMIDIキーボード

    シーケンサー(ヤマハRS7000)のミニ鍵盤で打ち込みしているのですが、 なんか直感的に打ち込みづらいので、MIDIキーボードを 導入しようと考えているのですが、おすすめの物をご存じの方教えて下さい。よろしくお願いします。 あまり大きくなくて、ベロシティとピッチベンド、モジュレーションが付いていればいいです。

  • Roland A-49

    Roland A-49MIDIキーボード DAWソフトSudio OneVr,2シリーズ完全作動ですが最近Vr,3.5にしました。音は出せますがピッチ変更およみモジュレーションコントロールホイールDコントロールなどが作動しません最新のドライバーですがまだ、未対応でしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • StudioOneへのMIDIキーボード接続

    DTM初心者です。 DAWはフリーソフトのStudioOnePrime、OSはWindows7です。 今回初めてのmidiキーボード(Roland A-300PRO)を購入し、鍵盤から音を出すところまでは出来たのですが、その他の各ボタン、つまみをSoundOneの機能とリンクさせる段階で詰まってしまいました。 まず、一つ目に、A-PRO EDITORでNO ASSIGNとなっているつまみは、MIDIlearnで動かしても認識されないのでしょうか。 つまり、使いたいつまみはA-PRO EDITORでなんらかの設定をしておかなければならないのでしょうか。 それに関連して二つめなのですが、A-PRO EDITORで設定するコントロールナンバー等のMIDIメッセージと、実際に割り当てる機能との関連が良くわかりません。 例えば、スライダーにボリュームをアサインしたいと思い、 A-PRO EDITORで次のように設定しました。 Assign Massage : Channel Message Type : Control Change Control Number:7 Min:0 Max:127 (コントロールチェンジについてもほとんどわかっていない状況なのですが、ネットで見つけたCC一覧表で7はチャンネルボリュームだとなっていたので、このように設定してみました。) SoundOneを開いてスライダーを動かすとMIDIモニターが反応し、デバイス画面でMIDIlearnをONにするとちゃんとスライダーを認識してくれました。SoundoOneのパラメータとリンクさせて動作もしたのですが、ボリューム以外のパラメータ(Panしか試していませんが...)でも普通に使えてしまいますよね? A-PRO EDITORで行ったコントロールナンバー等の設定はどうなっちゃったのかな、どこまで有効なのかな、ということがわからず混乱しています。このあたりのしくみを教えていただきたいです。 最後に、もともとMIDIメッセージが割り当てられているベンダーレバー等について MIDIモニターを見ながらレバーを動かすと、PitchBendなどのMIDIデータが送られていることは確認できるのですが、StudioOneの各機能が反応してくれません。レバーを動かしてもピッチは変わらないし、 MIDIlearnでも認識してくれないしで困っています。 同様に、再生機能を設定しようとA-PRO EDITORでボタンに System Realtime/F6 Status:FA(スタート) と設定してみると、clock stratというメッセージが送られていることは確認できますが、一向に反応してくれません。 以上3点、自分でも混乱しながら質問しているのでわかりづらい点やおかしな点があるかも知れませんが、お詳しい方、是非教えていただきたいです。 長文を失礼しました。 どうかよろしくお願いいたします ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • Midiキーボードでのリアルタイム入力について。

    これからDTMをしようと考えています。 打ち込み用midiキーボードを買おうと思うのですが、ネットにはピッチベンドとモジュレーション機能が付いているものがいいと書いてありました。 この機能を使ってリアルタイム入力をする場合、その効果はソフトにそのまま反映して、後でソフト上の編集は不要になるのでしょうか。あるいは入力中にだけその効果は伴って聞こえるけれど、記録に反映されず、入力後にやはりソフト上で細かい編集は必要となるのでしょうか。

  • MIDIキーボード GZ‐5ご使用の方 教えてください。

    カシオMIDIキーボード GZ‐5の購入を考えています。それほど複雑な使用は考えておりません。使いってはいかがでしょうか? ピッチを変えられるダイヤル?が付いているようですが、これは音程を変えられると言う事ですよね? 単体(PCにつながない)の時にも有効なんでしょうか? ソフトは付いているんでしょうか? メーカーのHPを見てもよく解りません。 ご使用の方 アドバイス お願いいたします。

  • MIDIキーボードから音が出ません

    MIDIキーボードをパソコンに接続して、音を入力したいと考えていますが、音が鳴りません。 教えていただけませんでしょうか。 DELLのノートパソコンINSPIRON2200に、YAMAHAのMIDI KEYBOARD CBX-K2を接続しています。オーディオインターフェイスはEDIROLのUM-1EXを使用しています。 EDIROLのMIDI IN側(キーボードにつなぐ端子にCONNECT TO MIDI OUTと書いてある側)を、キーボードのMIDI OUTに接続しています。 キーボードCBX-K2ですが、電源を入れると、キーボード本体のディスプレイに「8.8.8.」と表示され(つまり全灯状態)、またオクターブランプ2個は点灯状態となります。 この状態で、どのキーを押しても、あるいはシフトボタンを押しても、何の反応も返ってきません。 キーボードのどのキーを叩いても、オーディオインターフェイスEDIROL UM-1EXのMIDI INランプは反応しません。 考えられる原因は何でしょうか? とくに、 > キーボード本体のディスプレイに「8.8.8.」と表示され(つまり全灯状態) この現象については、マニュアルにも何の記載もありません。 教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • MIDIキーボード・LPK25について質問です

    MIDIキーボード・LPK25について質問です。 本体にはオクターブボタンがあって、オクターブの移調は簡単にできますが、 半音ずつの移調については、 ネットで調べたところ、付属ソフトのEditorによって操作できるとありました。 Editorでどのように操作すれば、半音ずつの移調ができるようになるのでしょうか? Program機能を使うということでしょうか? ご存知の方、わかりやすくEditorの操作をご教示いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ハモンド効果のキーボードはどれですか

    自宅録音のためのキーボードを物色しています。ぜひほしい機能がレスリースピーカーのロータリースピードコントロール効果です。ローランドではJUNO-Dのモジュレーションホイールでできるようですが、ヤマハやコルグのキーボードでは、どの機種で可能でしょうか?なるべく安い機種。中古も検討しています。

  • midiキーボード等に効果音を鍵盤別に割り当てれる機材を探しています

    はじめまして、Aki1224と申します。 DTM等をはじめて少ししか経たない者なのですが、最近探している機材があります。 それは、「MIDIキーボードのドを押すと、爆弾の爆発音が聞こえ、レを押すと女の人のアッという声が聞こえ、ミを押すと犬のワンと言う声が聞こえる・・・」 という様になるような機材を探しております。 いろいろと調べた結果「サンプラー」という言葉がよく引っかかり、それを重点的に調べていました。 しかし、調べた結果「サンプラー」は一つの音をピッチを変えて、ドレミファソラシドという風に慣らす楽器だという情報が入ってきました。 また、ドラムサンプラーという機材で、ワンショットサンプルというものを割り当てて効果音を出すという情報も耳にしました、 両方有力な情報だと思うのですが、自分の求めている情報のあと少しの所で止まってしまいました。 しかし、最近PSE法という法案があることを知り購入するなら早めにしなければいけないという事を知りました。 そこで、ここの皆さんに助けを求め、力をお借りする事にいたしました。 どうか、簡単な返事でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • サンプラーについてMIDIで質問です。

    少し前にサンプラーを購入し、初めてDTMで曲作りをしています。 主にヒップホップトラックを作っています。 それで使ってる機材がBOSSのSP-505という機材なんですが、 発音数の制限がかなりあり、最大でも8音しか出ないので なかなか自由にすることが出来ないません。 なのでこれにもう1台何らかのサンプラーを買ってつなげ 上モノとビート&ベースなどとサンプラーごとに分けて同期させ、 ループ同士を同時に鳴らしたいなーと思っています。 しかし、MIDIってものをしないといけないですよね? 恥ずかしながら知識が全く何もありません。 それで色々初心者向けのサイトとか読んでは見たものの、 シーケンサーがどうこう等々でチンプンカンプンですし、 シンセやギター等との繋ぎはあっても サンプラー同士っていう事例はなく、 果たして組んだループ同士を同時にちゃんと鳴らせるのか 疑問でしょうがないです。 また、MIDIをする上で取り敢えず今の所必要な物は ■PCに繋ぐオーディオインターフェイス ■MIDIケーブルというケーブル だけでよろしいのでしょうか?? 一応、オーディオインターフェイスというものは CDに焼いてみたいなと思ってエディロールのUA-4FX ​http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=045014957054400323​ というものを買って持ってます。 取り敢えずはサンプラー2台を同期させたいと考えていますが、 本格的に曲作りして行くならば、プラスでシンセサイザーも これから買いたいなーと思っています。 これから新しく購入するサンプラーも何かオススメがあれば (出来れば10万以下のもの) 教示していただけるとありがたいです。 回答の方、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう