• ベストアンサー

過払い金 弁護士に対する不信

 弁護士に過払い金の返還を依頼して、実際にいくらか戻ってきたのですけど、戻ってきたお金の内訳を一切教えてくれません。いくら取り返していくらが手数料でいくらが消費税でなどです。ただ単に「取り返しました、銀行口座に振り込んでおきますね」だけです。  また、依頼してから取り返すまでの経過を一切説明せず、消費者金融にいくら請求したのか、消費者金融はそれに対してどういう回答をしたのかなど、交渉の経緯なども一切教えてくれません。尋ねても、今は担当者がいないのでとか、交渉はこちらに任すと最初に契約したじゃないですかとかとか言われて、教えてくれません。  これでは、自分に振り込まれた額が本当に自分が受け取るべき金額なのか一切わかりません。せめて「いくら払われて、手数料はいくらなのであなたが受け取る額はこうです」と説明していただけたら納得できるのですが。  私の友人にも聞いたら、彼は違う弁護士に依頼したのですが、彼もそのような説明は一切受けずただ「現在の借金がこれだけ減りました」と言われただけで、その金額の根拠はわからないと言っていました。 過払い金の依頼とはこのようなものなのでしょうか?これでは弁護士がいくらでも依頼者のお金をかすめ取る事ができるように思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroleen
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

認定司法書士の方に依頼されているのですね。 司法書士にも懲戒の制度はあります。下に挙げた司法書士会連合会のサイトで「懲戒」で検索をかけると、司法書士法を見ることができます。 (懲戒の手続) 第四十九条 何人も、司法書士又は司法書士法人にこの法律又はこの法律に基づく命令に違反する事実があると思料するときは、当該司法書士又は当該司法書士法人の事務所の所在地を管轄する法務局又は地方法務局の長に対し、当該事実を通知し、適当な措置をとることを求めることができる。 実際にやられるかはともかく、制度を知っていることを楯に主張されることは有用だと思います。

参考URL:
http://www.shiho-shoshi.or.jp/
ibichin
質問者

お礼

サイトありがとうございました。 問題の司法書士が所属する司法書士会がわかりました。 その司法書士会のサイトでは、メールや電話による無料相談が行われている事がわかりましたので、そちらで一度相談します。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

完済後の過払い金の返還の費用は任意整理の費用よりも安いのが普通です。1社あたり0~1万が良心的な整理業者です。過払い報酬は20前後。まあ高くても35%位までです。 まず、その司法書士はどこで知りましたか?認定は持っていますか?先生と会いましたか? サラ金業者が開示してきた取引明細を見せてもらってください。一目瞭然です。あなたは自分で、これをもとに過払い計算のフリーソフトに打ち込めば終了です。 認定司法書士は140万円までの過払い金しか取り戻せません。

ibichin
質問者

お礼

>その司法書士はどこで知りましたか? Googleで検索して上位にでてきました。 >認定は持っていますか? 司法書士会のホームページで名前で検索したらでてきました。 >先生と会いましたか? 依頼する時に事務所のスタッフに会いました。 >サラ金業者が開示してきた取引明細を見せてもらってください。 これを見せてもらって自分で計算すればよいのですね。でも司法書士がいくら請求したのかだけでなく、消費者金融が実際にいくら支払ったのかが知りたいです。その証拠を見せるように再度司法書士に要求したのですが、めんどくさそうに「計算書を送ります。」とだけ言われました。一週間経ってもまだ来ないですが・・。裁判に訴えた証拠も郵送すると言われて3週間経っても来ないので、たぶん来ないでしょう。とりあえず、いくら取り戻したのか、本当に裁判所に訴えたのか、手数料の詳細、以上の3点を明確に示さなければ、司法書士会に調停を申し込むか、懲戒を請求しようと思っています。 ありがとうございました。

  • haya-CPC
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.5

契約する際に、着手金・報酬+成功報酬の契約書と全てを一任すると言う委任状を書きましたよね。それが全てですが、和解書の写しは貰っていないのでしょうか?弁護士さんは、着手金2・3万報酬2・3万で、過払い金は50%取りますよ。良心的な人は、過払い金をたくさん取れると自分に50%戻るので、手数料は負けてくれます。請求する場合でも、明細は出しません。原理原則でいくと事務手続きは明瞭であるべきですが、相手はヤクザと皮一枚の手合いですから、リスクも大きいです。借金がチャラになればいいんでしょ?って子とです。

ibichin
質問者

お礼

和解書の写しというものがあるのですね。それも請求してみます。 ありがとうございました。

noname#107982
noname#107982
回答No.4

交渉はこちらに任すと最初に契約したじゃないですかとかとか言われて、教えてくれません。 = そうなんです。  これでは弁護士がいくらでも依頼者のお金をかすめ取る事ができるように思うのですが。 = 思う場合 ご自身で調べるです。 結局、過払い金はご自身で計算してそれを弁護士に依頼するが宣です。

ibichin
質問者

お礼

そうですよね。計算を依頼した以上、その額に文句をつけることはできません。その司法書士が唯一教えてくれたのが、過払い金がいくらあったという金額だけです。しかしその後の交渉でそのうちのいくらを取り返したのか、そして訴訟になったというが、(訴訟になると日当+裁判費用で7万円ぐらいの追加負担がこちらに発生します)裁判を申し立てたという証拠を一切見せてくれません。なのでこの7万円が本当に必要なのか疑念を持っています。 ありがとうございました。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

2の方の案内の通りです。 相手が態度を変えないなら、そのまま懲戒請求を行って下さい。 懲戒を受ければ、他の人が被害を被らなくて済みます。

ibichin
質問者

お礼

ありがとうございます。 がんばります。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

質問者の疑問はもっともで、弁護士が義務を果たしていないと思います。 なので、懲戒請求出来るように書類をそろえてその弁護士の所へ行き、質問の回答が得られないならそのまま懲戒請求を行うと言えば相手の態度も変わると思います。 http://www.nichibenren.or.jp/ja/autonomy/tyoukai.html

ibichin
質問者

お礼

ありがとうございます。この制度を利用させていただきたいと思います。 ところで申し訳ないのですが、本文には弁護士と書いてしまいましたが、相手は司法書士です。なので手続きは司法書士会になるのですね。制度の内容自体は同じものでしょうか?

関連するQ&A

  • 借金の過払い請求の弁護料について

    こんにちは。 法律事務所へ、消費者金融への過払い請求を依頼しようと考えているものです。 借金自体は6~7年前に完済しているのですが、当時、消費者金融数社に借金があり、 額も総額300万くらいありました。 数年にわたり借り入れをしていたので、知人に過払い請求をすすめられ、ぜひやってみたいのですが、法律事務所の料金システムがイマイチ理解できません。 こういう案件の弁護料は相場としていくらくらいと考えていればよいのでしょうか? 教えていただけると幸いです。 せっかく依頼してお金が戻ってきても赤字になってしまうんでは以来する意味がなく思えてしまうので(笑) よろしくお願いいたします。

  • 過払い金 急ぎです!弁護士さんいませんか?

    とある法律事務所(弁護士不在)に依頼してますが、過払い金が1500万(利息込み)ありました。しかし、消費者金融が提示してくるのは1100万位だと言います。そして依頼してる事務所が和解案として言ってきた金額が555万でした。始めは戻ってくるならと思いましたが、やはり支払っていた時の苦労を考えたり、あまりにも低い金額で弁護士に依頼しようか迷ってます。ご返答お願いいたします!ちなみに、cfjです。

  • 過払い金の返還までの期間

    3ヶ月前に、弁護士さんに過払い返還の請求を依頼しました。 過払い金額を分かったらすぐメールを入れる約束でしたが、現在までに金額の提示がありませんでしたので、私の方から催促のメールをしましたところ、合計7社のうちの、2社分の金額を知らせてきました。 今弁護士さんが、相手と、どう交渉中なのか?どこまで進んでいるのか?全く知りません。 また合計過払いが幾らかも知りません。 そんなものでしょうか? 完済後の過払いです。 実際に過払い請求をした方で、過払い金の返還までの期間はどれぐらいかかったのでしょうか? 弁護士さんに依頼したら、返還金が戻るまでの間、途中経過の連絡とかはないのでしょうか? 私の振込口座番号も聞かれてません。 よろしくお願いします。

  • 過払いの返還についてについて

    教えてください。 友人がTVCMでおなじみの消費者金融2社から150万の借り入れがあり困っている相談を昨年11月に受けました、私は弁護士に依頼して任意整理をするように勧めました、友人もすぐ弁護士に依頼して今年2月にレ○クと和解が成立して分割で元金の支払いをしているのです、もう1社ア○クの方は過払いが約40万有るので弁護士のほうで返還の請求を出しているとのことでした。 過払いのお金が返還されるまでどれぐらいの期間を要するものなのでしょうか?、だれか教えてください>

  • 完済後の過払い請求について

    完済した消費者金融大手と中堅4社に過払い請求を行うつもりですが、掲示板等を見ると最近はなかなか個人での請求には応じてくれないようです。どなたか最近の過払い金返還の現状について詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示くださいませんか? また金額はそれぞれ10万円ほどです。あまり返還の金額が少ないと、弁護士や司法書士も依頼を受けてはくれないのでしょうか? 以上の点についてもご回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 消費者金融への過払い請求について

    以前、消費者金融でお金を借りたことがあり、 先日、完済し解約しました。 過払いがないか計算したところ、 4万ほど過払いがありました。 弁護士を通せばすぐに過払い金返還に応じてくれますか? それともなかなか返してくれないものなのでしょうか? 金融会社はプ○ミスです。

  • 弁護士に依頼した過払い金請求支払

    教えてください、 10月27日に弁護士に消費者金融五社の過払い金請求を依頼しました 過払い金が返金されるにわどのくらいの期間を待ちますか? 知っていたら教えてください

  • 過払い金返還にかかる期間

    主人が今年4月に(残債あり2社含めて)消費者金融6社分の過払い金請求を弁護士に依頼しました。期間は半年と言われました。しかしまだ解決していません。弁護士は多忙で事務所にいません。事務員もあてになりません。6件全て過払い金返還されてから主人にお金が戻ってきます。たぶん500万円位返ってくると思いますが同じ位に過払い金請求されたかたもう戻りましたか?過払い金請求するとどれくらい時間かかりますか?

  • 過払い請求と確定申告について教えてください。

    過払い請求と確定申告について教えてください。 弁護士事務所に過払い請求を依頼し、利息を含めて返還金を受け取りました。 大体の内訳を書きます 過払い金額:500万円 過払い利息:100万円 (回収金合計:600万円) 弁護士費用:126万円 裁判費用 :8万円 実際に受け取った金額:466万円 このような内訳で、弁護士事務所からは466万円がこちらの指定口座に振り込まれるという仕組みです。 内訳の弁護士費用と裁判費用は確定申告で必要経費としてみとめられるでしょうか。 お教えください。よろしくお願いいたします。

  • 過払金を弁護士に頼みました。

    過払金請求を弁護士に頼みました。 借入先は4件でそれぞれ50万円くらいを7年前後借りていました。毎月2~三万位返済してはまた借りるという感じでしたが、7年たってまとまったお金を手に入れることができ、全額返済しました。 完済から今年の秋で10年経つところでした。 あわてて5月に弁護士に頼みました。(その前に武のみ自分で電話をかけ過払いがあるか確かめたところ、あるとのこと管財人より83万過払いがあると通知が来ました。それに印を押し提出しましたが、最近2万位しか返ってこないという案内が来ました。賛成ということで返信しました。) 最近弁護士より連絡が来て、全部で120万くらい戻りますと連絡が来ました。 契約したときに全額プラス5%ものせて回収可能といっていました。 あと、弁護士費用も取れたらお願いしますとこちらかさらにお願いしました。 それにしては回収額が少ないように思います。 すべて訴訟になるので手数料は25%のようです。そのほかの費用は掛からないと聞いています。 武と同じくらいのはずだったので少ないような気がします。 相手から帰ってきたお金は全額弁護士の通帳に入ってからこちらに振り込まれるようです。 なので実際業者からいくら帰ってきてるのかわかりません。 弁護士に直接聞こうと思いますが、どのように聞くのがよいでしょうか? また調べる方法などありますか?

専門家に質問してみよう