• ベストアンサー

Windows Media Player11をアンインストールしたい

pac7901の回答

  • pac7901
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

セーフモードで起動して、Program Files内のWindows Media Playerを削除してみてください。 通常起動時は削除できませんが、セーフモードだと削除できます。 DVDを見ることに有効かどうかわかりませんが、削除はできるはずです。

koiii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セーフモードで起動してProgram Filesを探しましたが、見つかりませんでした。Windows Media Playerの名前はありませんでしたが、ほかに別名があったりするのでしょうか?

関連するQ&A

  • Windows Media Player 11 の アンインストールができません。

    Windows Media Player 11 の アンインストールができません。 スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除から、削除しようとしたのですが、 「Windows Media Player11のロールバックセットアップを完了できませんでした」 「アンインストールに必要なフォルダが既に削除されているため、Windows Media Player11をアンインストールできません。」 と表示されます。 Windows Mdia Player11をアンインストールし、Windows Media Player 10、もしくは9を インストールしたいのですが、 どうすればいいのでしょうか? 初心者なので、解り易い回答お願いします。

  • Windows Media Player 11 アンインストール

    Windows Media Player 11 をアンインストールしたくて「プログラムの追加と削除」から「Windows Media Player 11 runtime」を「変更と削除」で削除しても消えません。 どうすればいいでしょうか?

  • Windows Media Player10のアンインストール

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1222611 ↑こちらで質問させてもらって、Windows Media Player10をアンインストールしたいんですけど、プログラムの追加と削除の欄には下の3個のものがありました。 ・Windows Media Format Runtime ・Windows Media Player10 ・Windows Media Player Hotfix[詳細についてはQ828026を参考にしてください] 新しくWindows Media Player10をダウンロードしたいとき、この中から削除するのWindows Media Player10だけでいいんですか? それとも、他のものも削除するべきですか? Windows Media Player10 ver 10.00.00.3650 XP SP1Home 宜しくですm(__)m。

  • VLC Media Playerのアンインストールについて

    VLC Media Playerのアンインストールについて VLC Media Playerというソフトウェアをアンインストールを行おうとしたのですが、「スタートメニュー>すべてのプログラム>Media Player」にアンインストールの項目がなく、「プログラムの追加と削除」にもそれらしき項目が見つかりません。強制アンインストールのソフトでも項目が見つからないのですが、このような場合どうすればいいでしょうか。ご存知の方よろしくお願いします。 VLC Media Player:http://apps.zangomultimedia.com/media/ OS:windows xp sp3

  • メディアプレーヤーがアンインストールできない

    メディアプレーヤー9をアンインストールしたかったのでコントロールパネルのプログラムの追加と削除を開いてみると、そこにメディアプレーヤーがありませんでした。なのでprogramFileからむりやり削除しようとしたら、うまくいきませんでした。 OSはXPでノートパソコンです。 どうすればアンインストールできるか、またはその原因が分かる人がいたら教えてください。

  • WINメディアプレーヤーのアンインストール方法

    今メディアプレーヤーの9なんですが少し使いにくい部分があって以前の7に戻したいので メディアプレーヤーのアンインストールを試みましたが 「プログラムの追加と削除」にありません。。。 スタートから開いてもメディアプレーヤーの「アンインストール」がなかったですし 名前が反転してる状態で 右クリックで「削除」してもやはり「ショートカットの削除」しか出来ませんでした。 メディアプレーヤーのアンインストール方法と 以前のVer7のDLサイトがわかれば教えていただければ 幸いです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • Windows Media Playerをアンインストールできません。

    内蔵されていた、Windows Media Player が起動できなくなったため アンインストールしようとしたら Windows Media Player がアンインストールするプログラムに入っていない為、アンインストールできないので困っています。

  • Windows Media Player

    Windows Media PlayerでDVDを再生しようとすると、 DVDドライブ、デコーダ、およびビデオカードの間でデジタルコピー保護エラーが発生しているためこのDVDを再生できません。と出てしまいます。どうしたら良いでしょうか?誰か教えてください。

  • Windows Media Playerをもしアンインストールすると?

    前回質問した時にDivXをインストールするといいと聞きました。それで、それをインストールする際に「Windows Media Player7.0」をアンインストールし、6.4をインストールしないといけないとききました。もしWindows Media Player をそのままアンインストールしない方法はありますか? 必ずしもアンインストールしないといけないのでしょうか?

  • windows media player10のアンインストール

    WMP10をアンインストールするためには、プログラムの追加と削除でWindowsMediaPlayer10を「変更と削除」するとよいという事ですが、WindowsMediaPlayer10の下に、同じアイコンでWindows Media Format Runtimeというのがあります。WMP9にロールバックしたいのですが、正しく行うためにはこれも「変更と削除」するとよいのでしょうか?