• ベストアンサー

看護学科での教養科目の選び方

親バカな質問で恥ずかしいのですが、4月から大学に入学する娘が看護学科での教養科目の選び方で悩んでいたので、教えて頂けますか?看護学科以外でも同じだと思いますが、正直言って教養科目は役立ちそうもない内容ばかりな感じです。少しでも役立ちそうな科目を選んだ方が良いのでしょうか?それとも、息抜きと割り切って、少しでも興味の持てる科目を選んだ方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

まず、先輩から情報を集め、評判の良い物を取ることです。 大学は腐ってますんで、特に指導力には全く期待できません。 いくら将来役に立ちそうな講義でも、指導が糞なら身に付きません。 その上更に、単位が来ないだの何だの、では、肝心の専門の勉強に影響します。 役に立ちそうで単位が来る>役に立たなそうだが単位が来る>役に立ちそうだが単位が来づらい>役に立たないし単位も来づらい です。 役に立つ、の所を興味が持てる、に置き換えても良いです。 よほど興味がない限り、単位が来辛い物は危険です。 私の大学なら、お試し期間が2週間ほどありましたが、そちらではないのでしょうか。 そもそも、糞の役にも立ちそうにない物をやり続けているというのがおかしいんです。 実際にちっとも教養っぽくないし。概ね各々の専門の基礎を講義しているだけですから。専門バカの限界です。 教養が無い大学人に教養をやれというのが無理なんです。 そうでなくても、講義一つ半期か1年くらいで何ができるでしょうね。 ずぶの素人が医者やSEや翻訳家になれるとか?

orenge11
質問者

お礼

ありがとうございました。なるほど、同感です。

その他の回答 (2)

  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.2

単位が取れ易そうな科目を選ぶ、という選択肢もありますねぇ。 入学後にいろいろと情報が入ってくるでしょうから、それから悩まれてもいいのではないかと思いますよ。

orenge11
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

どのような科目があるのか解りませんが、 資格を取るだけならともかく、看護師として仕事をするのであれば、 知識もさることながら人柄や人間性が重要です。 その人間性を養う為の教養科目ですから、無駄なはずがありません。 少なくとも、外国語、表現力や、情報処理技術を学んだり する事は非常に重要だと思います。

orenge11
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A