• ベストアンサー

財産放棄の手続きについて

母が債務処理中に急死し、 私たち子どもは債務整理を依頼していた弁護士の助言で 財産放棄をし受理されました。 その連絡をした際、 祖母も健在なので財産放棄した方が良いとアドバイスを頂きました。 が、 祖母はボケてはいませんが特別養護老人ホームに入所し年齢が 92歳で文字がかけません。後継人などは立てていません。 やはり、弁護士などの資格がある人が代理で財産放棄の手続きを 進めたほうが良いのでしょうか? それもと、 意思疎通が出来ていれば家族の者が 代筆可能なのでしょうか?どなたが分かる人がいましたら 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107982
noname#107982
回答No.1

家庭裁判所の書記官室に行くとわかります。 代筆というより 戸籍謄本や住民票、 相続人全員戸籍謄本を用意するんです。 利害関係者とまずは共同歩調で一回におわしたのが宣ですよ。

ay555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.2

意思疎通が出来ていれば、代筆でもよいと思います。署名や押印は、たとえ本人自身が書いたもの・押したものでなくても、本人の意思で書かれたもの・押したものであれば問題ないと思います。

ay555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう