駅が広すぎて迷ってしまう

このQ&Aのポイント
  • 上京したばかりで電車の使い方も慣れていないため、東京の大きな駅で迷うことが多い。
  • 特に新宿駅や代々木上原駅への行き方について迷っている。
  • 地下鉄の案内も分かりづらく、目印がないと困っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

駅が広すぎて迷ってしまう

代々木上原へ行く用事があるのですが、 上京したばかりで電車の使い方すら慣れていません。 田舎では駅はかなり小さいものですが、 新宿駅など、大きすぎてかなり迷ってしまうのです。 東京の中井駅から都営大江戸線で新宿へ行き、 小田急線で代々木上原まで行こうと思うのですが、 地下鉄もかなり深くて、どっちに進んで良いのか迷ってしまいます。 天井や壁に「○○線はこっち」みたいに書いてあるのですが、 すごく分かりにくくて毎回困っています。 自宅最寄り駅から中井駅までは何度も使っていて、 駅自体も小さいのでよく分かります。 中井→代々木上原までの駅の中の進み方、目印など どなたか教えてください。 宝くじ売り場や文字の色、なんでもいいので目印があると助かります。 何番線の何行きに乗ればいいのかも一通りお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.2

中井駅はよく知りませんので省略いたします。 大江戸線を新宿で降りたら、ホームいちばん後ろのエスカレータを乗ってください。道なりに進むと改札口へ出ます。 改札を出て改札を背に進みます。案内の看板は「新宿駅南口」を目指します。右手には京王新線の改札口が、左手には京王モールの亜麻亜亭という喫茶店が見えているはずです。 30m位進むとカレー屋さんの前に数段の階段がありますのでこれを昇り、ななめ左のかなり長いエスカレータに乗ります。あとは人の流れに沿って歩いていただければ大丈夫なのですが、エスカレータを降りたらななめ右にある短いエスカレータに乗ります。エスカレータを降りると左側前方に小田急の南口が見えるでしょう。 慣れれば8分です。

mumunemu
質問者

お礼

おかげで迷わず駅を歩けるようになりました。 細かく本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.4

大江戸線を使いたい特別な理由があるなら別ですが、 大江戸線の新宿駅は小田急とは結構離れています。 したがって、中井から代々木上原なら 1.西武線で高田馬場に出て山手線(新宿・渋谷方面)に乗換えて  新宿駅で小田急線に乗り換える。:高田馬場駅も乗降客数は  多いですが新宿に比べればかなりこじんまりしているので  乗り換えに迷う可能性は低いと思います。  高田馬場駅ホームでは新大久保寄りの位置から乗車する事を  お薦めします。新宿駅では中央西口改札を目指すと  小田急への乗換えがスムースです。 2.同じく西武線で西武新宿まででて、徒歩で新宿駅:  徒歩5-6分です。駅構内の乗換えよりも却ってわかりやすいかも。 という方法も検討されてはいかがでしょう。

mumunemu
質問者

お礼

そちらの方法ですと10円高くなってしまうので避けていました。 今は大江戸線経由の行き方が解決したので解決いたしました。

  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.3

忘れてました。 >何番線の何行きに乗ればいいのかも一通りお願いいたします。 大丈夫だとおもうけど中井は光が丘ゆき以外。 小田急は特急と回送以外ならなんでも大丈夫。つぎの発車が何番線かは改札のとこに表示があります。 途中での追い抜きもないので新宿の発車順序=上原への到着順序となります。 帰りの上原は新宿ゆきに乗ってください。新宿では光が丘ゆきに乗ること。

mumunemu
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても分かりやすかったです。

  • kensaku46
  • ベストアンサー率21% (259/1214)
回答No.1

素直に表示に従うか、駅員に尋ねる方がいいですよ。 目印など余計な情報を入れておくと、それを探すのに迷うかもしれません。

mumunemu
質問者

お礼

なるほど。そういう手もありますね。

関連するQ&A

  • 中国語で「○○駅から急行で一駅です。」を

    以下の会話の中国語訳を教えて下さい。 こんな会話(自己紹介)を想定しています。 私は○○(町名)に住んでいます。 最寄り駅は〇〇線の〇〇駅です。 〇〇線の○○駅から急行で一つ目の駅です。 という具合です。 仮に、小田急線で考えるなら、こんな感じになります。 私は代々木上原に住んでいます。 最寄り駅は小田急小田原線の代々木上原駅です。 小田急小田原線の新宿駅から急行で一つ目の駅です。 上記内容の中国語訳を教えて下さい。 もし中国語ではこういう言い方はしない。 中国語なら、こういう言い方のほうが 分かりやすいという回答があれば、ぜひお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 通勤経路について迷っています

    最寄り駅が千代田線の代々木上原駅か京王線の 幡ヶ谷駅で、勤務地は馬喰横山です。 出社時間は8時半です。 (1)か(2)どちらの経路で行くか迷っています。 (1)は行きも帰りも座れると思うのですが、 通勤時間を考えると(2)の方が15分くらい 短いんです。ただ都営新宿線は今まで使った事が ないので朝と帰りの混雑度がどのくらいなのか 分かりません。 (1)代々木上原→(千代田線)→新御茶ノ水/小川町→  (都営新宿線)→馬喰横山 (2)幡ヶ谷→(京王新線)→新宿→(都営新宿線)→馬喰横山 よろしくお願いします。

  • 小田急線相模大野駅から有楽町線豊洲駅までの通勤経路

    小田急線相模大野駅から有楽町線豊洲駅まで通勤することになりました。通勤経路を4パターンで迷っていて、どの経路が一番いいか、みなさんの意見をお聞きしたいです。ちなみに、値段は気にしなくて構いません。(会社から最安ルートにするようにとの指定がないので) パターン1 相模大野~代々木上原(小田急線/千代田線)~日比谷/有楽町(千代田線/有楽町線)~豊洲 メリット:所要時間が一番短い デメリット:行きも帰りも電車で座れないと思われる パターン2 相模大野~新宿(小田急線/丸ノ内線)~赤坂見附/永田町(丸ノ内線/有楽町線)~豊洲 メリット:帰りの小田急線で座れる デメリット:赤坂見附~永田町の移動時間 パターン3 相模大野~新宿(小田急線/大江戸線)~月島(大江戸線/有楽町線)~豊洲 メリット:帰りの小田急線で座れる デメリット:新宿での乗り換え時間 パターン4 相模大野~新宿(小田急線/JR)~有楽町(JR/有楽町線)~豊洲 メリット:JRが多い、帰りの小田急線で座れる デメリット:現実的でない?(ルート検索で出てきません) 1番早く行けるのがパターン1ですが、休日も新宿に行くことが多いので、新宿を通る定期がないのは痛いです。また電車内ではほぼ立ちっぱなしが予想されます。 年に数回有楽町・東京駅に行くことがあるので、私としてはパターン2がいいのですが、やはり赤坂見附~永田町の移動が気になります。そもそもラッシュ時に半蔵門線ホームを端から端までスムーズに通れるのでしょうか? ちなみに家族はパターン3をすすめてきます。ただ、新宿以外に大江戸線沿いの駅を普段まったく利用しないので、私としてはあまり気乗りがしません。 休日は山手線沿い・中央線沿いの駅を利用することが多いのですが、だからといってパターン4で行くのもどうかな?と思います。 あと、私は知らなかったのですが、 相模大野~新宿(小田急線/JR総武線各停or都営新宿線)~市ヶ谷(JR総武線各停or都営新宿線/有楽町線)~豊洲 というパターンもあるようです。これはどうなのでしょうか? みなさんだったらどのパターンで行きますか?多くの方の意見をお待ちしております。

  • 通勤経路選び_小田急⇒小川町・新御茶ノ水

    職場が移動することになり、通勤経路で迷っているのでご意見をお願いします。 小田急線の相模大野から神田方面へ通勤するのですが、 以下の2経路で迷っています。  1.小田急線「代々木上原」→千代田線「新御茶ノ水」  2.小田急線「新宿」→都営新宿線「小川町」 千代田線は利用していたことがあるのですが、都営新宿線は利用した事がありません。 朝は1.のほうが千代田線始発で楽だとは思うのですが、 帰宅時は代々木上原での乗り継ぎはかなり混雑しそうなため、 新宿を通るメリットがある2.とかなり迷っています。 お奨めはどちらでしょうか? また、両線の混雑(または比較的すいている)車両等の情報も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 小田急線沿線から暁星小まで通学

    小田急線を利用し、4月から暁星小学校に子供を通わせる予定ですが、最も便利な乗り継ぎルートをお教え頂きたく存じます。 例えば、1.代々木上原>表参道(千代田線)>九段下(半蔵門線)、2.新宿>飯田橋(総武線)、3.新宿>九段下(都営地下鉄)などが、路線案内でヒットしますが、実際の児童さんはどのルートをお使いになるのが最も多いのでしょうか?

  • 回数券について

    回数券の利用方法について教えていただきたいのですが 小田急線の土日割引回数券で海老名-新宿間を持っているのですが 代々木上原で地下鉄に乗り換えたとき、終着駅で精算機にこの回数券をいれれば、新宿までの最寄り駅の代々木上原からの不足分を請求してもらえるのでしょうか?海老名ー新宿区間以外、融通きかなかったらと思いまして。 もう一点、この回数券で新宿に着いたとき、今までは一度外に出て JRの改札から改めて入っていたのですが、 小田急線とJRの連絡改札口にこの回数券を入れてすぐに suicaもしくはpasmoをかざせば通過できるのでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 小田急線から都営新宿線までの距離

    朝、8時過ぎぐらいに小田急を降ります。 都営新宿線ホームまで人が多いなかを普通の速度で歩くとして、どのくらいかかりますでしょうか。 もしくは、小田急の何口から降りたら近い等も教えて頂けたら嬉しいです。 今度の仕事先が神保町なのですが、以下2ルートで迷い中です。 帰りのことを考えると、新宿から座れるのが良いなぁとも思ったりしてます。 小田急相模原⇒新宿⇒神保町 小田急相模原⇒代々木上原⇒表参道⇒神保町 よろしくお願いします!

  • 都営新宿駅について。

    定期の購入をしたいのですが、行きは都営大江戸線の 西新宿五丁目で降り、帰りは新宿駅から乗りたいのです。 秋津から出発なので、秋津~練馬~都営新宿駅、という 経路で定期を買えば良いでしょうか? パスモの券売機で買おうとしたところ、都営新宿と表記が 出ていたのですが、大江戸線の路線図には都営新宿駅という 駅はなかったので不安になりました。 都営地下鉄の新宿駅という理解で良いでしょうか?

  • この駅を通る大学

    私は横浜市の二俣川に住んでいるのですが、ここから通学するのに「JR・代々木駅」「都営地下鉄大江戸線・代々木駅」「小田急線・南新宿駅」のいずれかを通る大学を探しています。 私は現在高1で、私立に通っているのでそろそろ志望校を決めなければ、という雰囲気になってきているのですが、私の志望する進路は声優です。そしてこれらの駅に声優養成所があるので、どうせなら定期で通える学校がいいなと思い・・・ 私は文系なので文学部または教養学部が妥当かな、と思っています。 しかし大学にも電車にも詳しくなく・・・お力を貸して頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • 大江戸線中井駅

    西武新宿線下落合駅から大江戸線の中井駅まで徒歩でどれくらいかかりますか? また、中井駅の周辺の食料品を扱うお店を教えてください。