• 締切済み

ピアスのホールが安定する期間はどのくらいでしょうか?

bakuzon_mokuzonの回答

回答No.3

自分は特別な体質ではありませんが、出血・化膿が止まるまで3ヵ月かかりました。なので、ファーストピアスは3ヵ月間付けっぱなしです。その期間は出血するため、他のピアスに付け替えなどは出来ずじっと我慢でした。 その後出血は止まり、安定したかと思われましたが、次の試練で外しておいてもホールがふさがらないようにする訓練です。 実に自分は一年がかりとなりました。 もっと早くに大丈夫だったと考えられますが、ピアスをはめる突き抜ける瞬間に「プツッ」と感触がありまして、躊躇してしまいました。 でも、ピアスをつけるようになってファッションが楽しくなりますので、途中経過は気にせず開ける事をおすすめしますよ!

参考URL:
http://www.first-moon.com/pierce/index.html
kyokyokok1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出血、化膿ですか、、、夏までにホールが完成してくれればと思います。 ファッションを楽しむため、一年は覚悟しようと思います。

関連するQ&A

  • ピアスホールが安定しない

    ピアスホールが安定しない ピアスを開けてもうすぐ1年がたつのですが、まだピアスホールが赤いです。 私は耳たぶが厚く穴もすぐ縮まってしまうようです。朝ファーストピアスから普通のピアスに変え、夜にファーストピアスに戻すのですが、ファーストピアスを入れるときが痛いです(;_;)しかもピアスを入れるときはジェルをつけないと皮膚との摩擦(?)で入らないんです。 それが嫌なので最近ではずっとファーストピアスをつけっぱなしにしてます。でもせっかくピアスをあけたのだから、いろんなかわいいピアスがしたいです(;_;) どうすればピアスホールが安定するのか、よろしければアドバイスお願いします!

  • ピアスホールが安定しない

    今年の夏休みに入ってすぐにピアスを両耳開けました。 高一での初ピアスです。 で、そのまま25日くらいはそのままだったんですが その時期にバイトを始めることになってしまって、 私は一度だけファーストピアスをはずして、 まだ25日程度ですけどそのまま透明ピアスを入れて バイトに望み、ずっと過ごす予定でした。 でも予想外のことが起こりました。 店長さんに「透明ピアスでもダメ」と言われ 外さざるを得なくなってしまいました。 それからというもの、 血が出たり化膿したりいろいろありましたが、 なんとか一人ではめたり外したりするところまで 出来るようになりました。 でも明けてから3ヶ月ほど経った今でも ピアスホールが安定しません。 穴が貫通しなかったりホールがなかなか見つからなかったり たまにですけど血がほんの少し出たり はめてもちょっと動かすと痛みがあったりです。 やはり25日ぐらいで一度外してそっから付けたり外したり しているのが原因でしょうか(泣) それとも私がピアスをはめるのが相当下手なんでしょうか。 一応消毒等はしてるつもりなんですけど これからどうしたらいいでしょうか。 やはりバイトの時間は飲食店ということもあり、外すしかないようです。 バイトに入っているのは 毎週土曜午後と日曜一日だけです。 安定さすのは不可能でしょうか?

  • ピアスホールが痛いんです・・・

    去年の10月の末にピアスをあけました。 今月末であけて3ヶ月たちます。 それまでずっとファーストピアスをしていて、 消毒も忘れたりしたこともありましたが、痛みもなく順調でした。 今年の初めくらいに右のファーストピアスのキャッチがなくなり それをきっかけに両耳とも市販の透明樹脂ピアスにかえました。 ティッシュでホールをおさえても、血がでることはなく、 たまにリンパ液?のようなものが少しつくくらいだったので 普通に入れ替えました。 昨日透明のピアスをはずし、普通の金属のピアスを試しにいれました。 そのピアスをはずして透明ピアスに戻そうとホールに入れたとき、 右の耳が痛いと感じました。 何とかもどしたのですが、ピアスをおさえたり、ピアスをホールに入れるとき痛いんです。 左はなんともないのですが。。。 しかし一度ピアスを入れると、おさえない限りいたくありません。 まだホールが安定していないのだろうと思い、右だけファーストピアスに戻しました。 しかし透明ピアスをはずすときも痛く、ファーストピアスをいれたときもすごく痛みました。 いれてからもジンジンとしばらく痛みました。。。 このまま右だけファーストピアスで消毒をきちんとすれば痛くなくなるんでしょうか? やはり病院にいってきちんとみてもらうべきでしょうか? あとこれは両耳なんですが、ホールの部分をさわると、 ちいさなしこりのようなもの(すこしかたい部分)があります。 これもなにか関係あるんでしょうか?

  • ホール安定期間と透明ピアス

    こんにちは 夏休みの期間を利用してピアス(耳朶)を開けることについての質問です 夏休み期間をファーストピアス期間に使おうかなと思っています 自分は不登校気味で 出席日数を稼ぐためだけに学校にたまに行くのですが その時だけ透明ピアスに付け替えようかなと計画中です 1:夏休み期間(1ヶ月少し)でファーストピアスと透明ピアスを付け替えできるくらいにはホールが安定するでしょうか?(極端な例ではなく一般論的に考えて) 2:また 使用器具はピナック2を考えているのですがそれよりもオススメの自動ピアッサーがあれば教えてください ※ニードルや押し込むタイプのピアッサーは考えていません ※母親に開けてもらう予定なので病院での処置は考えていません ※校則云々とお説教なさる方の意見は求めていません あくまで質問のみにお答えくだされば結構です 知識・経験のある方 ご回答よろしくお願いいたします

  • ピアスホールがなかなか出来ない

    こんにちは 耳にピアスをあけてから丁度2ヶ月程になるのですが、なかなかホールが完成してくれないようで 1時間もピアスをはずしていると、ホールの表面に薄皮ができてしまいます (ピアスを再度装着した際の出血はありませんでした) あまり長い間ピアスをつけないでいると、また穴がふさがってしまいそうな気がして、今でもファーストピアスを使ったままケアを続けているのですが 穴を開けて2ヶ月頃ってみんなこんなものなのでしょうか。ホールを安定させるコツのようなものはありますか また、いつ頃になったらセカンドピアスに移行してもOKでしょうか? ちなみに、穴を開けた部分の皮膚には見た感じ異変はなく、ピアスをはずして触ると小さいしこりが少しあり、ほんの少し膿のようなものが出ますが痛みとかゆみは全くありません

  • ピアスホールから膿

    ピアスを開けて2カ月位経つのですが、ホールが安定してきたかな、と思っていたら今日になって ピアスホールの裏側からちょっと膿が出ていました。 ピアスはファーストピアスを常に着けっぱなしです。 腫れや痒みは全くなく、ホールの洗浄も毎日行っています。ピアスの消毒はしていません。 明日も様子を見ようとおもっていますが、このままで大丈夫でしょうか?

  • ピアスホールが安定しない

    ピアスを開けてもう3ヶ月。痛みがあったりして皮膚科から薬をもらったりしたのですがまだ安定しません。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1385.jpg.html ↑今のホールの状態です。 黒ずみも気になりますが、まだ赤いと言うか・・・傷の状態だと思います。10分ほどはずしただけなのに傷が塞がりそうになり、ピアスを入れるのが少し大変でした。でも裏側のホールは綺麗に出来ていました。ちなみに透明ピアス。ファーストピアスのままです。 今はクレアラシルで洗っていますが、何かいい消毒法などはありますか?はやくホールを完成させたいです。 ピアスを入浴の度にはずして消毒した方が早く治るのでしょうか・・・?

  • ピアスが安定しないので…

    ファーストピアスを3ヶ月つけていて、3月の頭に学校行事のために透明ピアスをつけました。 そこからしばらく透明ピアスをつけていましたが、やはり片耳がいまいち安定していません。 特に痛みはありませんが、ピアスホールの裏側?が赤くなってしまっています(-_-#) 透明ピアスで安定させようかとも考えましたが、衛生上良くないと聞きます。 なので、チタンのピアスに付け替え、安定させたく思っています。 しかしもうファーストピアスを入れることもできず、かといってチタンのファッションピアスで安定させるとホールが縮まり、今後透明ピアスができなくなるのが困ります…(透明ピアスってファッションピアスより軸が少し太めですよね汗) 透明ピアスは衛生上良くないので今のところ、たまに取り替えてはいますが、頻繁に取り替えていてはホールがますます安定しません… この様な際はどのようなピアスをつけたらいいのでしょうか?

  • ピアスホールが安定した後は?

    1ヶ月ほど前に始めてピアスをあけました。 今はまだ一度もファーストピアスをはずしてないのですが、ホールが安定した後のことについて質問があります。 1.夜ははずして寝るのか? 2.美容院に行くときははずす? 3.お風呂のときははずす? 教えてください。

  • ピアスホールが…

    ピアスホールをあけて二ヶ月以上が経ったのですが、まだグジュグジュしています。なので、いまだにファーストピアスで我慢しています。(ファーストピアスは樹脂のものを使っています。) 個人差があるとは聞いていましたが、少し長すぎる気がします…   早くカワイイピアスをしたいので、そろそろ安定して欲しいのですが、どうしていいかわかりません… どなたかアドバイスいただけますか?