• ベストアンサー

「~する」「~いたす」「~申し上げる」どう使い分ける?

たとえば「お願いします」「お願いいたします」「お願い申し上げます」はどう使い分けますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

はじめまして。 ご質問: <どう使い分けますか?> 3文とも依頼表現ですが、表したい敬意の強さによって使い分けます。 1.ご質問の3文は敬意の強さが違います。 2.文法的に分解すると以下のようになります。 (1)「お願いします」: 1)名詞「お願い」+補助動詞「します」に分かれます。 2)「お願い」は「願い」という名詞に謙譲の接頭語「お」がついたものです。 3)「します」は「する」の丁寧語です。 4)つまり、「謙譲語+丁寧語」という敬語表現になります。 (2)「お願いいたします」: 1)名詞「お願い」+補助動詞「致します」に分かれます。 2)「お願い」は同上。 3)「致します」は「致す」の丁寧語です。 4)「致す」は「する」の謙譲語です。 5)つまり、「謙譲語+謙譲語+丁寧語」という敬語表現になります。 (3)「お願い申し上げます」: 1)名詞「お願い」+補助動詞「申し上げます」に分かれます。 2)「お願い」は同上。 3)「申し上げます」は「申す」の丁寧語でより敬意の高い表現になります。 4)「申す」は「言う」の謙譲語です。 5)つまり、「謙譲語+謙譲語+(敬意の高い)丁寧語」という敬語表現になります。 3.従って、使う相手や状況によって、敬意を高めたければ(1)よりも(2)や(3)を使うのが適切です。 4.なお、(2)と(3)の敬意の度合いはほぼ同じですが、(2)の方が事務的で、(3)の方はやや感情がこもった表現と言えます。強くお願いする場合は、(3)の用法が誠意がこもった言い方になると思います。 以上ご参考までに。

supercut
質問者

お礼

とても丁寧な回答でありがとうございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 実用的な使い分けは、 「お願いします」は、依頼。 「お願いいたします」は、丁寧な依頼。 「お願い申し上げます」は、強い謙譲を伴った説得、お願い。 です。 あいさつ言葉としては、 「(よろしく)お願いします」は、普通のあいさつ。 「(よろしく)お願いいたします」は、丁寧なあいさつ。 (「(よろしく)お願い申し上げます」は、ほとんど使わない。) 以上、ご参考に。

supercut
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 仰って下さいの用法について

    以下の用法は正しいでしょうか、御教授下さいますよう御願い申し上げます。 1、何かございましたら、遠慮なくいつでも仰って下さいますよう御願い申し上げます。(御願い致します。) 2、何かございましたら、遠慮なくいつでも仰っていただきますよう御願い申し上げます。(御願い致します。) 3、何かございましたら、遠慮なくいつでも仰っていただけますよう御願い申し上げます。(御願い致します。) 4、何かございましたら、遠慮なくいつでもお申し付け下さいますよう御願い申し上げます。(御願い致します。) 宜しくお願い致します。

  • もし、七夕に願いを書くならどんな願いを書きますか?

    もし、七夕に願いを書くならどんな願いを書きますか? 僕は「お金持ちになれますように」という願いを書きます。 皆さんはもし、七夕に願いを書くならどんな願いを書きますか?

  • 七夕は~どんな願いをしましたか?

    七夕は~どんな願いをしましたか? というか… 七夕の願いと 流れ星の願いと 初日の出の願いと ドラゴンボールの願い どれが効力高いのだね?

  • 「ご一報頂けますようお願い致します」?

    「ご一報頂けますようお願い致します」 「ご一報頂けますようにお願い致します」 「ご一報頂けるようお願い致します」 「ご一報お願い致します」 どれが正しいでしょうか?

  • もしも願いが一つ叶うなら?

    もしもどんな願いでも1つ叶えてやるという悪魔が現れたらどうしますか? 願いの代償に願いの大きさに比例して何かが起こるが、 何処に何が起こるかは分からない。 例) 『願いを10個に増やせ』と頼むと 世界中の辞書の『願い』という欄がそれぞれ10個に増える。 代償に世界中の辞書が無くなる。

  • お主の願いを一つだけ叶えよう。 と言われたら?

    私は「願いをかなえる者」である。 お主の願いをたった一つだけ叶えよう。 ただし、他の者が既に叶えた事がある願いはかなえることは出来ない。 チャンスは一度きりだ。 さぁ、願いを言え

  • 言葉の言い回しが思いつきませんので教えてください。

    こちらからお願いを一度しておいて さらにお願いする場合の言葉でいいものが 思いつきません。 たとえば重ね重ねのお願いで大変恐縮ですが よろしくお願い致します。 とか そういうレベルになってしまいます。 良い言い回しがあれば教えていただければと思います。

  • 「お願いだから」と「お願いします」

    みなさんは、 「お願いだから」を使いますか?  私は、自分が人にモノを頼むとき、「お願いだから・・・」は 軽薄な気がして使ったことがありません。 人の話として、「○○からのお願いだからやってあげなよ」とは、 使うこともあります。 私のまわりには自分のことに、「お願いだから・・・」を多用する人がいて、人にモノを頼むのなら、「お願いします」と なぜ言えないのか気になっています。 みなさんは、人にお願いするとき「お願いだから・・・」を使いますか?

  • ダルマの目の入れるタイミング

    邪道かもしれませんが、一体のダルマに4つの願を かけて片目を入れてしまいました。4つの願いのうち 2つの願いが叶ってしまったのですが、もう一方の目 を入れるのは全部願いがかなったタイミングが良い のか、一個でも願いが叶ったら即入れるべきか、そ れとも願いが叶うたびに目を1/4づつ入れるべきか 混乱しています。 この場合、どうすべきなのでしょうか?

  • もしたった一つだけあなたの願いが叶うとしたら?

    願いを三回に増やすとか、唱えるだけで願いが叶うようにするとかは・・・・なるべく。後「7000千万円と渋谷に土地」という微妙に二個の願いもなるべく。それ以外はなんでも結構でございます。僕は・・・「900兆円が目の前に現れる」というのが、願い。