• ベストアンサー

激安・新鮮、果物・野菜!

secciの回答

  • ベストアンサー
  • secci
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.1

私の地元東大和でよければありますが・・・遠いですよねー。 東大和では安くて、新鮮だと思います。いつも1週間分買いだめしても新鮮だし、スーパーよりは安いです。 名前は意識したことがないので、わかりませんが、住所的には・・・ 東大和市南街2丁目 東大和2中の裏通りにある「原幸(ハラコー)」というスーパーの角を北側に曲がったところです。 もし、ここでよければ、詳しい番地を地図でさがしてみますが・・・。

kogi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今は、運転ができないので、ちょっと、そこまでは行けませんが、いつか機会があったら、覗かせていただきます。(^-^)

関連するQ&A

  • スーパーで売ってる野菜と八百屋の野菜の違いとは?

    私は八百屋で野菜をよく買うのですが、どちらかと言えば スーパーの方が安いです。 玉葱などは八百屋で売ってる物の方が大きいです。 スーパーで3玉100円の玉葱と八百屋で4玉300円の玉葱を 比べると大きさが全然違います。値段が違うからでしょうけど。 八百屋で売ってる野菜とスーパーで売ってる野菜・・ どちらが質が良いのでしょうか? 八百屋だけでは食材が揃わないのでスーパーも併用してますが たまに「この品はスーパーの方が安かったな~」と思うときもあります。(同じ産地で同じサイズの椎茸など) やっぱり専門のお店の方が品物の質が良いんでしょうか? 果物も果物屋で買う方が結果としていいのですか?

  • 珍しい果物、野菜の売り方

    閲覧いただきありがとうございます。 農業を始めた男です。 梨や桃、林檎、スイカ等一般にスーパーなどで手に入る物は値崩れが酷くほとんどの農家は採算が取れないようで今後不況の影響や経済スタンスが変わってくるともっと農家は生活しづらくなるのではないかと不安になっています。 そこであまり日本では売られていない(知られていない)珍しい野菜や果物を作ることにしたのですが珍しい野菜や果物の市場規模、現在の流通経路がわからなくて困っています。 作る植物によってこれらの情報は異なると思いますが面白そうなサイトや情報はご存知ないでしょうか? どんなことでも結構ですのでよろしくお願いいたします。 ちなみに考えている野菜、果物は 島バナナ、スターフルーツ、キワノ、チェリモヤ、ミラクルフルーツの中から検討したいと思っています。

  • 柏市周辺で果物・野菜が安い八百屋・スーパーを教えてください。

    今度柏市駅前に引越しをします。4人家族なのですが、ほぼベジタリアンのような生活をしていて、果物・野菜の消費量が半端じゃないです。 ぜひ、果物・野菜の安い八百屋・スーパーを教えてください。 出来れば箱で買えたりするところがいいです。

  • なぜ八百屋があるでしょうか

    八百屋に置いてある野菜やくだものより、スーパーにおいてある野菜やくだものの方がきれいだし、きちんと包装されています。 スーパーにきれいな野菜やくだものがあるのに、なぜ八百屋があるのでしょうか。

  • 八百屋さんで買う野菜、スーパーで買う野菜。

    皆さん、どちらで買う方が好きですか? 元々、昔から近所に八百屋さんが無かったせいか、利用した事が一度も無かったのですが、結婚を機に引っ越した際、家から徒歩30秒の所に大きめの八百屋さんがありました。 お客さんもまあまあ多く、1ヶ月前までたまに行ってました。 最後に利用した日、にんにくを買ったのですが、お店の一番奥にあって誰も買わないのか、ほとんどのニンニクが傷んでる状態でした。 果物も野菜も、どれもスーパーに比べるととても安く、スーパーで一本100円の長ネギが、ひと束(3本)で100円だったり、種なし皮ごと食べれるブドウが一房250円だったり…。 スーパーの半値、もしくは倍の量で手に入ります。 大好きな果物や野菜が安く買えるのが嬉しくて、たまに行ってたんですが、ニンニクの傷み加減が衝撃的でそれから怖くてあまり行かなくなりました。 (以前も、ブドウにフィルムがかかってましたが、埃がかぶってたり…) スーパーが必ずしも安心とは限らないですし、私も神経質な方ではないと思うのですが、目に見えてしまうと何だか行く気が失せてしまいました。 みかんが美味しい季節になり、旦那も私もみかんが好きなので、きっと八百屋さんだと安く大量に手に入るんだろうな~とは思うのですが、なかなか行けず…。 八百屋さんが安いのはどこもそうなのでしょうか? 値段相応の物が売ってるからですか? また皆さんは、野菜が傷んでる、品物に埃が被っててもあまり気になりませんか? 回答お願いします。

  • 茨城県牛久市周辺で、おいしい野菜が買えるお店

    茨城県牛久市に引っ越してきました。 これまでは近所にあった美味しい八百屋さんの野菜を食べていたのですが、牛久市のスーパーで野菜を買ったら、味が悪く驚きました。 どなたか、美味しい野菜・くだものが売っているお店をご存じでしたらご紹介いただけないでしょうか。 産地直売のようなところでも結構です。 車はあるので、つくばなどの近辺などでも結構です。 宜しくお願い致します。

  • 東京の安めの八百屋もしくは飯屋

    タイトルのとおりのことを聞きたいのですが, 都合により 千代田線町屋~新御茶ノ水 都営新宿線小川町~新宿 京王線新宿~明大前 までの区間での安い場所を教えていただけたらありがたいです 安いスーパーでもありがたいのですが, スーパーの野菜は質が悪いと聞くので できれば安い八百屋を教えていただきたいです あとできるだけちょうど境目の駅(新宿・新お茶など) の店を教えていただきたいです どうかよろしくお願いします

  • 野菜についてる虫が怖い・・・

    先日、八百屋で枝豆とレタスを買ったら虫(にょろっとしたやつ)が付いていました。 それ以来、虫が怖くなって、枝豆とレタス、キャベツ類の葉物野菜を洗えなくなってしまいました。 先ほどここで検索したらほうれん草やピーマンなどにも虫がいると知り、これからはそれらも洗えなくなりそうです・・・ このような状態は主婦として困るので、何とかしたいのですが・・・ 1.八百屋よりスーパーで買ったほうが虫は付いていないですか? 2.スーパーで1/2カットにしてあるレタスや野菜には虫はいませんか? 3.もし万が一虫がいても、触らずに(はしなどでつまむのも×)殺して処理できる方法はありますか? 4.なるべく虫の付いてない野菜を選ぶにはどうしたらいいですか? 虫さえ居なければ、農薬たっぷりで体に悪くてもまったくかまいません。 数年に1度くらい虫に会うのなら、まだいいのですが、1ヶ月に3度も会ってしまい、すっかり滅入ってしまいました・・・ どなたかいい知恵を貸してください。 また上の質問のほかにも、なるべく虫に会う確立を下げる、何かいい対策があったら教えてください。

  • 野菜の安いお店ありませんか?

    沖縄の那覇市が活動範囲なのですが、 スーパーで買い物をするとどうしても野菜が高くて…。 八百屋さんとかあるけれど、品揃えが気になるし。 最近友人から、 小録に新しい市場的なショッピングモールができると聞いたのですが、 どなたか詳しくご存知の方、いらっしゃいませんか? 行ってみた感想とかあれば、伺いたいですo(^_^)o

  • 鰆の刺身

    先日、NHK教育TVで鰆漁の漁師さんの放映を見ました。鰆の刺身がとても美味しそうだったのですが、スーパーでは見かけた事がありません。どこか、新鮮な鰆の刺身を売っているお店を教えて頂けませんでしょうか?地域は池袋(西武池袋線沿線)新宿(中央線・西武新宿線沿線)辺りでお願いします。また、美味しい鰆の刺身を出してくれる居酒屋・料理屋さんでも構いません。宜しくお願い致します。