• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリを、「射し込む位置」を教えてください。)

メモリを「射し込む位置」とは?

GandamOOの回答

  • GandamOO
  • ベストアンサー率37% (59/158)
回答No.3

図解のページを見つけました。 以下のページも参照されるとよいかと思います。 http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-020836.htm とくにこっちなんか今回のパターンに合ってると思います。 http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/cs-011965.htm どうでしょう。

rarabo
質問者

お礼

あ、分りました。 2Gのメモリは、1枚で2Gの物なので、 青と青の間の黒」の位置に挿せば良いのですね? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メモリ増設,12GBや24GB,挿す位置

    2つ教えてください。 パソコンはHP Prodesk 600G4 メモリスロットが4つあり,今は最右に8GBが1枚あります。 4GBや16GBを増設して12GBや24GBという半端な大きさでもよいのか? 空きのメモリスロットが3つですが挿す位置に決まりはあるのでしょうか? 左から2番目(右から3番目)のメモリスロットだけ色が違います。 何色か忘れましたが多分黒です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • マザーボードのメモリスロット

    ASUS A8NE-FM V2.0(nForce4 DDR1 1394 mATX)というマザーボードを使用しているのですが、黒と青のメモリスロットが2つづつ付いています。 色の違うスロットには違う種類のメモリを挿すと聞いたのですが、DDR1ではないほうのスロットにはどの規格のメモリが入るんでしょうか? また、このマザーボードでメモリを4gbまで増やすことはできるんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • メモリを挿す位置

    メモリを増設しようと思っています。 メモリを買う前に、挿す位置の確認をしようと思って、ドキドキしながらあけたのですが、なんじゃコれ?って感じです。 線はゴチャゴチャ、太い線がのびてるし、どこにスロットがあるの?という感じです。 スロットはだいたいどのへんにあるのでしょうか? どのくらいの大きさなのでしょうか? あと本体の中の下のほうにけっこうホコリがあって、ティシュとかでホコリとったほうがいいですかね?

  • Lm-i903E-EX グラボの増設

    表記マシン(デスクトップ タワー型)は、今年の初めに店頭限定で入手しました。グラボはGTS450がついており、現在マルチモニター2台で使用しています。LGA1366 I7-920 メモリ6GB(1+1+4)です。 今般、モニターを増設したく考えております。初歩的な質問で恐縮です。わかる方ご回答頂ければ幸いです。 質問(1) グラボを増設すれば4台モニタ-で実用に耐えますでしょうか USBを使って6台は厳しいでしょうか 用途は主に株・為替のチャート表示です。 質問(2) 青色のスロットと黒色のスロットがあいていますが、青色のスロットに手持ちのボード(HD4350 DDR2 PCI-E 256MB)を増設すると既存グラボのファンが接触して回らなくなります。そこで黒色のスロットに増設しようと思いますが、このスロットが何だかわかりません。大きさは青色スロットと同じぐらいですが切り込みが異なり、既存グラボは入りません。この黒スロットは何というスロットでグラボ用に使えるのでしょうか? 質問(3) 黒色スロットが使える場合、お勧めのボードは何でしょう? どうぞよろしくお願いします

  • OCメモリについて教えてください。

    OCメモリについて教えてください。 まだ、買うつもりはあまり無いのですが、もしOCメモリを買うならどのようなことに気をつければよいですか? OSはwindows Business 32bit マザーボード フォームファクタ:ATX CPUスロット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R メモリータイプ:DDR3-2000 グラボ ATIRADEON HD 5670 メモリ GDDR5 1024MB OCメモリはX58専用とかを使わないとだめなんでしょうか? 参考になるサイトがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • メモリの増設について

    dynabook AX/940LS メモリ512MB/最大2GB(2スロットあり一つに512MB)のメモリ増設をかんがえています。ヤフーオークションでADR4200(対応しているらしい)のメモリ(256M、512M、1G)を買おうとおもっています。空きのスロットに256Mか512Mか1Gをいれようとかんがえているのですが、どれがいいのでしょうか?1Gですか?デュアルチャンネル(対応してるかわからないが)っていうのをみつけてなやんでいます。

  • メモリー増設方法

    今まで512MBx1だったメモリを、1GBx2に増設しようと思っています。 ところが、いざ蓋を開けたらスロットが4つ…。 左から青・黒・青・黒の4スロットで、今までのメモリは一番左の青に差してあります。 同じ色のところに二つ差せばいいのでしょうか? 左から2つ(隣同士)に差せばいいのでしょうか?? それとも、適当でいいのでしょうか(これはないと思いますが)? どなたか分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • メモリが1Gまでしか認識されない

    CPU:Pentium4 2.53 M/B:GA-8GE800 Pro メモリ:PC2700 CL2.5 1G (Lei 512M + Samsung 512M) OS:2000 Pro GA-8GE800Proにはメモリスロットが三つあり、三つ目のスロットにSamsungのメモリを512MB追加しました。しかし、1Gまでしか認識されません。 さす位置を変えたり、BIOSのアップデートもしましたが、やはり1Gまでです。説明書には2Gまで増設可能と書かれておりますが、何か制約あるのか、ただの相性問題なのか、詳しい方がおりましたらアドバイス等お願いします。

  • HP dc5000 SFF 対応メモリ?

    先日別の質問でメモリの増設を勧められ、1GBのメモリの購入を考えています。HP dc5000 SF対応のメモリなら見つけられるのですが、当方のパソコンHP dc5000 SFF対応のものが見つかりません。 SFFでSF向けのメモリは取り付け可能でしょうか?それとも「この条件がそろっていれば機種対応にこだわらなくてもいい」ということはあるのでしょうか?(例えば、PC3200ならなんでも大丈夫、等。) また、パソコンを開けてみたところメモリのスロットが黒いスロット、青、黒、青とあり黒いスロットの両方が占有されていました。物理メモリの合計が256MBなのでこの場合、黒いスロットに挿してあるメモリ1つが128MBということでしょうか? また増設時には黒いスロットはそのままで青いスロットにさせばいいのでしょうか? 今回も質問だらけになってしまいましたがよろしくお願いします。

  • メモリ増設において

    はじめまして。 メモリ増設を行う場合、現在ささっているメモリより大きいものを 取り付ける場合に起こりうる不具合はありますでしょうか? ●現在 ○スロット1:256MB ○スロット2:256MB ●今後 ○スロット3:新たに1GBの増設を検討中 以前、スロット1から(?)大きい順にメモリをセットしていかないと、 不安定なパソコンになるといった話を聞いたのですが、これって あっていますか?(スロット1から小さい順にだったかも知れません…) ご教授願います、よろしくお願いいたします。