• ベストアンサー

777をする為のパソコン選び。

horoponの回答

  • ベストアンサー
  • horopon
  • ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.1

777.netならどちらのPCでも可能です。 違いはほとんど無いと思います。 私ならKGを買ってメモリだけ1G追加するかもしれません。 ただし両シリーズともグラフィックボードのスロットが無いので、少しなりともゲームなどをする事がある場合は、LGの方がいいかもしれません。 今後はゲームも色々やってみたい!となれば機種自体を考え直した方がいいです。 仕事に使うソフトなどがPCのスペックをかなり有するものであればLGの方がいいのかもしれません。 私の結論:微妙な所^^;

moccyo1975
質問者

お礼

horoponさん、ありがとうございます。 今のところ777.netしか遊んでないので、これで安心して購入できます。早速KGにメモリを追加しての金額出してみます。これであまり差が無ければLGですね。大変参考になりました。 ところでお礼のメールで失礼ですが、ご回答いただいた「ゲーム」ってのは777.netとは違うのですか?また、新たな疑問のグラフィックボードなるものが出てきましたが、もう少し重たい他のゲームの事ですか?

関連するQ&A

  • NEC製のパソコンについて。

    NEC製のパソコン(デスクトップ)について。 VALUESTARシリーズで( VN770/FとVN770/N)は、具体的に何が違うのでしょうか?お詳しい方、教えてください。

  • パソコンの購入

    現在、VAIOを使用していますが、Windows Meで、古くなってきて、おもくなってきたので、買い替えを検討中です。 NECのVALUESTAR Nを検討していますが、ここの質問を見てみると、Vista搭載だとメモリが2GBあった方がいいというのを良く見かけます。 VALUESTAR Nにしようと思ったのは、ワイヤレスキーボードであるところと、デスクトップが薄いところです。 他におすすめのパソコンはありますか?

  • (NEC)N VN770/LG のキーボードカバーを探しています。

    ヨド○シに電話をしたら「N VN770/LGが店にないので分からない」と言われ、確認が取れなかったので教えて下さい。 VALUSTAR N VN770/LGという17インチのテレビチューナー付きパソコンを買ったのですがキーボードカバーは↓コレでいいでしょうか? http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_71_25112300_25112433/78945695.html#SPEC

  • 大手メーカーのパソコンを買うとき公式HPから買うほうがいいのでしょうか?

    NECの【VALUESTAR N VN770/LG】を検討しております。 公式HPを見てみるとクーポン併用で\205,101となっていてウイルスバスターが3年間付いているようです。 あと、キャノンの「PIXUS MP610」というプリンターが\27,930→\10,500で買える特典が付いています。(プリンターがないので生まれて初めて買おうと思います) kakaku.comで最安は\174,680円となっています。 気になるのは保障です。 パソコンに詳しくないド素人なので壊してしまった時どうしよう・・・みたいな不安があります。 3万円チョイ安いので価格コムでパソコンを買ってもメーカーは壊れたときに保障してくれますか?

  • パソコンの動きが遅いのですが、速くするにはどうしたらいいですか?

    パソコンの動きが遅いのですが、速くするにはどうしたらいいですか? 検索を押してページが表示されるまで結構かかります。 速くする方法教えて下さい。 宜しくお願い致します<(_ _)> パソコンはwindows7のVALUESTAR VN770/V デスクトップを使用しています。

  • デスクトップパソコンについて

    デスクトップパソコンについて。新しいパソコンを購入しようと思い、iMac MB417J/A (2660)とVALUESTAR N VN750/SG6C PC-VN750SG6Cで悩んでいます。protoolsのDAWソフトを使用する予定(バンドのデモ音源製作)でメモリー、HDD容量だけ見るとVALUESTARの方が良さそうな気がするのですが…全くの初心者なため、詳しい方アドバイスお願い致します。 またオーディオインターフェースはM box 2 miniを検討しているのですが、USB1.1接続ということが気にかかります。楽器を個別に録音して使おうと思っているのですが、速さ等少し問題あるのでしょうか?

  • パソコンの性能について教えてください

    近々デスクトップパソコンを購入しようと思っています。 (現在はNECのノートパソコンLL570JGを使っています。 ) ネットなどを見て調べ、値段も手ごろなものを二つ見つけることが出来たんですが、この二つのパソコンの性能の違いが良く分かりません。 自分なりに調べて見たのですがどうしても分からなくて・・・。 現在、電気店もないような田舎に住んでおり、店で聞くという事もできず困っております。 超初心者な質問で本当に申し訳ないのですが、皆様のお力を貸してください。 もしできれば、二つのパソコンの違いを具体的に教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 NEC VALUESTAR N (VN770/VG6W) http://121ware.com/navigate/products/pc/093q/10/valuestar/vsn/spec/index.html SONY VAIO (VGC-JS73FB/W) http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/pre_include/html/JS4/spec_retail1.html

  • VALUESTAR N VN750での地上波デジタル放送視聴

    ご質問させてください。 VALUESTAR N VN750 の購入を検討しています。 PCのスペック等にはわずかながらの知識はあり、このPCでそこは満足しています。 ですが、地デジの話になるとさっぱりなのです。 このPCで地上はデジタル放送を視聴しようと思っていますが、何か必要なものはありますでしょうか? ちなみにこちらのPCには地デジチューナーが内蔵されているそうです。 以上、不躾な質問ですが、どなたかわかる方お教え願います。 よろしくお願いいたします。

  • パソコン購入について

    パソコン購入で迷っています。 今日NECのノートを買うつもりでお店に行ったのですが、NECのデスクトップで省スペース化のものが売っており、さらに選択が広がってしまいました。 ネットの評判を見るとVistaは2GBあった方がいいとか、Coreの方がいいとか書いてあり、予算が15万以下なのですが、ちょっと足してCoreのものを買ったほうがいいのか、それとも下記のうちのどちらかでいいのか・・・。 PCの主な用途は、プライベートでネット(たまに動画も見ます)、デジカメ写真の取り込み、音楽を聴く等、特に凝った事はする予定はありません。 一応今日店頭で見て気になったのは、NECの「LL550/KG」と「VN500/KG」です。 質問としては、 「LL550/KG」と「VN500/KG」と「CPUがCoreのPC」 または「LL550/KG」と「VN500/KG」に1GB足す どれがいいでしょうか? 予算15万以下と書きましたが、できるだけ予算は抑えたいです(でもあまりに動きが悪いとかも困る)。 また購入後まったくPCに詳しくない自分が1GB足すのは容易でしょうか?予算はいくらかかりますか? 回答の程、宜しくお願いします。

  • メモリースティックが取れなくなりました

    NECのVALUESTARのVN500LGという型番の パソコンを使っているのですが 間違ってメモリースティックを挿入してしまい 取れなくなってしまいました。 どうやっても取れません どうしたらいいのでしょうか?