• ベストアンサー

携帯とPSPでmicro SD

takumuの回答

  • ベストアンサー
  • takumu
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

 まず、用語から説明させていただきますと、SDHCというのはSD規格では最大容量の制限が2GBでしたが、それ以上の需要が増してきたことなどから最大容量が2GB以上のSD規格をつくりました。SDとSDHCには、上位互換性があります。なので、SDHC対応機器ではSDカードを使用することができますが、SDのみに対応している機器ではSDHCカードは使用することができません。ちなみにSDHCの規格上の最大容量は32GBです。SDHCカードの携帯端末向けに小型化されたものが、microSDHCです。カタログで見ましたところSH905iTVはmicroSDHCに対応していますので、4GBのmicroSDHCカードを使用することができます。実際に購入されるときには価格ドットコム<http://kakaku.com/>などのサイトで購入すると比較的安く購入することができますよ。ただし、送料がかかるのが一般的なので、近くの店で購入するほうが安い場合もありますので予めご了承ください。

参考URL:
http://kakaku.com/
newaysandy
質問者

補足

アダプタを使ってmicroSDHCをPSPで認識することは可能なんですか? “SDのみに対応している機器ではSDHCカードは使用することができません。”とあるようにPSPがSDHCに対応しているのか不安で・・・・ よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 携帯電話のマイクロSDについて

    携帯電話の必要な情報を保存しておける。マイクロSDカード(2ギガの容量のもの)もしくは、マイクロSDSHカード(32ギガもしくはそれ以下の容量のもの)を購入したいと考えていますが、ヤマダ電機、その他などの大型家電量販店などのお店では、前記の、マイクロSD、マイクロSDSHはいくらで販売されているのでしょうか?またドコモショップではいくらで販売しているのでしょうか?また、保存できる容量は、マイクロSD(SH)を携帯電話の本体に入れない場合と入れた場合は、どのように違うのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。/

  • マイクロSDをメモリースティックデュオに

    今、携帯に入っているデータをPSPに移したいのですが、 携帯はマイクロSD対応 PSPはメモリースティックデュオ対応 です 携帯からPSPへデータを送る方法を教えてください ちなみに、送るデータは、フォトです よろしくお願いします

  • メモリースティックDuoとマイクロミニSD

    いつもお世話になります。 私と妻はauのシャープW52SHとソニーエリクソンW53Sを使っています。使うフラッシュメモリが、シャープはマイクロミニSD、ソニーはメモリースティックProDuoです。私がマイクロミニSDをいくつか持っていましたので、メモリースティックProDuoのアダプターを買い、マイクロミニSDをソニーの携帯に入れたところ、使用できない、とエラーが出て使えません。マイクロミニSDとメモリースティックProDuoは規格等違っていて、アダプターなど使ってマイクロミニSDではソニーエリクソンの携帯では使えないのでしょうか? 御回答頂けましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • au
  • マイクロSDとマイクロSDHCについて

    5年ほど前から使用している携帯電話の画像などを、パソコンに移したいと考えています。 携帯電話にはマイクロSDと記載されているので、マイクロSDと、そのアダプターを買おうと思っています。 しかし探してみましたところ、マイクロSDとマイクロSDHCがあるようです。 両方に対応できるタイプもあるのでしょうか? また、将来的には、マイクロSDはなくなり、マイクロSDHCに切り替わっていく方向なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マイクロSDの携帯電話に、マイクロSDHC

    マイクロSDの携帯電話に、マイクロSDHCのメディアは使えるのでしょうか よろしくお願いします

  • マイクロSDカード

    今docomoの『SH906iTV』を使用してますが、マイクロSDカードに取り込んだ着うたフルの音楽は携帯を買い替えたあとも新しい携帯にカードを移しかえて、音楽を聴く事が出来るのでしょうか?新しい携帯もdocomoにするつもりです。

  • PSP とSD カード

    マイクロSD カードをPSP のメモリースティックとして使えるという変換アダプターを買いました。 PSP で初期化してからPS3 にPSP 経由で繋いでみましたが、認識されません。 パソコンか何かでの処理が必要なのでしょうか。 もしくはアダプター使用してもトルネで録ったものをSD カードにコピーするのは、やはり出来ないのでしょうか?

  • 携帯電話のマイクロSDカードについて、教えて下さい。

    携帯電話のマイクロSDカードについて、教えて下さい。 ドコモのP905iを使っています。 当初、マイクロSDカードに2GBのカードを使っていたのですが、容量が欲しくなり、 4GBのマイクロSDHCカードを購入してきました。 PCで、単純に中身をコピーしようとしたのですが、出来ませんでした。(初期化は、携帯で行いました) ドコモショップにも行って、コピー機でコピーしようとしたのですが、移動不可で、コピーは出来ませんでした。ショップの方の説明によると、「著作権保護の関係で、コピーもしくは移動が出来ない」と、言われました。 マイクロSDカードの容量を上げたいという方は、いると思いますが、どうしたらデーターの完全移行が出来るのでしょうか。 知っている方、やったことのある方、よろしくお願いします。

  • SH905iTVで使えるmicro SD

    昨日電気店でmicro SDを買ってきたんですがSH905iTVで使えるか不安です。 端末はまだ買い換えていないので使えるか確認できない状況です・・・ちなみに購入したmicro SDはSanDisk microSDH 4 GBです。 正常に使えるでしょうか?よろしくお願いします。

  • PSP メモリーをフォーマットせずに使えますか?

    こんばんは。 1点質問があるのですがPSPで動画を見る場合当然ですがメモリースティックか 同等のマイクロSDカードを変換アダプタを交わして使いますよね その際に質問ですが適当に店で買ってきたマイクロSDカードなどは PSPでフォーマットせずに使うことができるのでしょうか? なぜこのような質問をするかというとPSP本体は遠方で入院している友人に貸していて 新たな動画を追加してあげようと新しくメモリースティックかマイクロSDなどの購入を考えております。 新規で買ったメディアはPSP本体でフォーマットせずに利用することは可能でしょうか? 現在はPSP本体は手元に無くPC環境ではメモリースティックでもマイクロSDでもフォーマット可能です。 分かる方がおられましたらアドバイス宜しくお願い致します。