• ベストアンサー

各予備校の得意科目について(神戸)

神戸在住・予備校探し中の新浪人生(理系)です。 現在考えている予備校は駿台・代ゼミ・四谷・ECCなのですが、予備校によってシステムの違いだけでなく、得意科目や売り・強みなどはあるのでしょうか。 家が裕福ではありませんので、大金がかかることですから慎重に考えたいと思っています。 お答えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

この間まで駿台に通っていた者です。 御三家と言われる駿台・代ゼミ・河合の一般的な特徴を挙げておきますね。(ECC・四谷はわかりません、ゴメンなさい) 〔駿台〕 理系・医学部に強い。 座席が指定制なので友達が作りやすい。 クラス担任という方もいるので、高校の延長のような感じでなじみやすい。 模試や在籍生のレベルが高い。 〔河合〕 文系・東海地方の大学に強い。 座席は自由なので、自分好みの通い方(気の合う友人だけとつるむor一人で1年頑張り抜く)ができる。 模試受験者の規模は御三家の中で最大だからデータはある意味正確。 ただ、神戸校は現役専用で浪人生は通えないみたいですね…。 〔代ゼミ〕 スカラシップ(学費免除)が充実していて、認定試験を受ければタダ同然で通うこともできる。 衛星授業が充実している。 ただ、関西の代ゼミはあんまり評判がよろしくないそうで、通ってたある友達は、全て衛星で関東の講師の授業を受けていました。 全国ネットで担当しているだけあって、そっちの講師は個性的で良い人が多かったそうです。 ファッションや言動がかなり奇抜な講師がいるのもこの予備校の特徴だそうです(笑) 以上はあくまで「…と言われている」という範囲の特徴ですので、あまり鵜呑みにはせず、参考程度に聞いて下さると良いかと思います。

philli-hen
質問者

お礼

詳しい情報ありがとうございます。 各予備校の説明会などにも行き、たくさんの人の意見も考慮して、駿台に入学しました。 punio-storyさんのアドバイス、とても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 予備校について…

    今年浪人が決定し、最初は代ゼミ(神戸校)と決めていたのですが、 説明会へ言ってみると代ゼミは放任っぽい感じで、駿台のほうが親身な感じがしたので駿台(神戸校)に決めました 早稲田大学(文系)を第一志望としているので、早慶コースにしたのですが、 ネットでは、駿台は理系向きで文系向きではない、国公立向きで私立は相手にされない、などを見て、すごく不安になりました。 どの予備校でも自分次第というのはわかっていますが、何十万も払うので自分に合った予備校へ行きたいです。 代ゼミに変えたほうがいいのでしょうか?

  • 予備校について

    今年 私立理系志願で勉強してきて、 立教を受けましたが落ちてしまいました。 そこで浪人することにしたのですが予備校に迷っています。 候補は 駿台、河合塾、四谷学院 です。 浪人するからには国公立(志望は九州か名古屋)にいきたいです。 だからもちろんですが今以上に努力はしていきます。   数学は得意(MARCHの過去問は解けるくらい)なのですが 私立中心の勉強だったため 日本史、国語は全統マークで偏差値が40ほどです。 苦手と得意科目の差が大きいので四谷の55段階がいいかな、とは思ったのですが、河合、駿台のほうが講師力はあるのかなと考えると決まりません。 また河合や駿台では今の自分のレベル的に九州大志願のレベルのクラスに入れるのか、など考えるとなかなか決まりません。 何かアドバイスなどあったらよろしくお願いします。

  • 予備校について

    浪人生です。来年通う予備校についてどこにするか迷ってます。一応見学に行って代ゼミか駿台か四谷学院に絞りました。駿台には去年通っていたのでだいだい雰囲気はわかるのですが代ゼミと特に四谷学院はまったくわからないのでどんな感じか教えてください。早稲田の理工と東工大志望ですが教科によって偏差値がかなりちがうためコースまで教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 予備校について

    駿台は理系、河合塾と四谷学院は文系、代ゼミは文系理系両方と聞いたんですが本当でしょうか? また、代ゼミは高い金を支払ってほかの予備校から優秀な講師を引き抜いているという話は本当なのでしょうか?

  • 予備校選び

    大阪には河合塾、代々木、駿台、ECC、新しく出来た四谷学院などなど… 他にも色々予備校(塾)はあると思いますけどどこがいいと思いますか? 最終的に決めるのは自分だと思いますけど全国から意見を聞かせてください ちなみに今年から浪人生(国立文系志望)で今のところ代々木と四谷学院を見ました あと河合塾、代々木、駿台、ECC、四谷学院の5つは30分もかからないところに住んでます

  • 予備校

    私は今年、浪人生になります そこで、予備校に行くことに なりました。 自分で予備校を調べて 四谷学院,河合塾,ECC予備校,代々木 までしぼれたのですが ここからがきまりません。 河合塾と代々木は大手予備校 とゆうことなのでたくさん の良い講師の方がいらっしゃる と思ったからです 四谷学院は説明会にいき 55段階にひかれて行きたいと 思ったのですが、他の予備校 に比べると費用が高いので 困っています ECC予備校は費用がやすいと 聞いたので 第一志望は神戸大学です 基礎からまたやり直したいと 思っています これらの大学の中で、どこが 1番いいでしょうか? ご意見ください

  • 予備校選び

    今度、親戚の子が浪人することになりました。 先日、会ったときに予備校選びについて相談を受けましたが、私にはわからないのでこちらで質問させて下さい。 彼は横国・早慶の(理)工を目指しています。 現役時代は河合塾に通っていたそうです。 神奈川県の東急田園都市線沿線から通います。 河合塾は東大理類まで、駿台はハイレベル国公立理系まで認定があるらしいです。 現在は、四谷学院・東進衛星予備校・河合塾・駿台を検討しているようで、四谷学院が個別もあって良さそうだと考えているようです。 河合塾・駿台はコースになっているので、得意科目も苦手科目も同じレベルの授業になってしまうことに不安を感じているみたいです。また、志望校が決まっている彼にはホームルームやチュートリアル(?)は時間がもったいないと思っているみたいです。 ただ、私がネットで調べてみたところ四谷学院はあまり良くないみたいなので、経験者さんなどのお話をうかがいたいです。 これらについて、回答をお願いします。

  • 駿台?河合?代ゼミ?予備校どこにすれば・・・

    国立理系志望のものですが 筑波落ちたので浪人することになり予備校選びに迷ってます。 今のところは 駿台柏、代ゼミ柏、河合松戸 が候補にはあがっております。 今まで塾などに行った事がなかったので 迷っているのが正直なところです・・・ 今のところは理系の駿台といわれている 駿台にしようと考えていますが 近年の駿台にあまりいい評判を耳にしませんでした。 さすがにもう一年浪人はしたくないので 慎重に選びたいと考えています。 近いうち入学説明会などにはいくつもりですが それぞれの予備校の特徴や これらの校舎の雰囲気や実績など 教えてもらえませんか? お願いします。

  • 予備校選び

    4月から浪人をするものなんですが、予備校選びで迷っています。 いちおう代ゼミ・駿台・河合・四谷学院・城南予備校のどれかにしようと思っているのですが、なかなか決断が下せません。 というのも、現在北海道在住で4月から東京に行くので、説明会などに行けてないのです。 来年の志望は東大文三ですが、もう一度基礎から徹底的にやり直そうと思っているので、四谷学院もいいかなぁ・・・と。。 現在の偏差値は60前後です。 実績でいえば大手三大予備校なのでしょうが、大人数での授業が苦手というのもあります。 いろいろ情報があれば教えてもらいたいと思います!!

  • よい予備校について教えてください

    今年浪人が確定してしてしまった息子の予備校についてお伺いしたいのです。 通学は通える範囲でと考えています。 駿台、代ゼミ、四谷学院この3校が自宅から通える候補の予備校です。 説明会など参加はしていますが実際のところはいってみないとわからないし 学費も似たり寄ったりです。 実際に通われていた方やきちんとした情報をお持ちの方で おすすめの予備校があれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。