• 締切済み

神田うの夫妻について

最近神田うの夫婦がワイドショーを賑わせて いますが 芸能人と結婚した 一般人が あんなに画面に出たら何かメリットがあるのでしょうか? わたしが親戚なら出るな!と言いたいのですが・・・しかも お金持ちを強調したり ホステス連れて豪遊したり・・・ の よろしくない 話題ばかりで・・・ しかも 肝心の神田うのは テレビの取材を受けながら ご主人の顔を隠したりしています。 それなら出さなきゃいいのに・・・ もう日本は ずっと昔にバブルがはじけたのに まるで 竜宮城から帰ってきた浦島太郎のような存在に感じるのは、私だけなのでしょうか・・・

みんなの回答

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

それだけ 印象に残ったのなら 十分「メリット」ですね。

yukai1515
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど 納得ですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神田うの 素朴な疑問

    神田うの は、なぜ、あんなに『お金持ち』なのでしょうか? 美川憲一氏に、引けを取らず豪遊してますが、 番組-1本の単価が『非常に高い』のでしょうかネ。 素朴な疑問です。

  • うのと矢田・押尾、どっちが格上??

    今日のワイドショー・スポーツ新聞のトップ(芸能)は 「矢田・押尾結婚!」だったそうです。 神田うの、矢田亜希子、押尾学 三人とも最近芸能活動は控えめ(?)ですが、 実業家としても成功し、お相手も芸能人ではないですが超お金持ち。 華やかな印象の神田うのより、 交際発覚後、どちらもどうも下降気味の二人の結婚のほうを 大きく報道されていてちょっと意外でした。 芸能界での「格」はやはりあの二人のほうが上なのでしょうか? それともうのの話題はすでに前日世間に知れ渡っていたからでしょうか? 大半の方は「はっきり言ってどうでもいい」下世話な話題ですが、 神田うのと矢田・押尾、どっちが格上と思いますか? わざわざ神田うのと同じ日に結婚を発表したことに何か意味があるのでしょうか? 超ヒマな方、回答お待ちしています。

  • 神田うのに関心を持つ視聴者は?

    結婚会見とかいうことで、神田うのがワイドショーとかに出て来ますが 彼女に関心がある視聴者(あるいは雑誌読者)ってどういった人物像なの でしょうか? 彼女を嫌っている視聴者も、テレビ特有の「嫌いな物見たさ」で彼女を 見ているのでしょうが、そういった人達を除いて 積極的に彼女の出演番組を見る、あるいは神田うのを肯定的に見てる 人達はどういった(性別、年齢、職種、人生観、結婚観、幸福基準、 生活レベル、趣味、服や車の趣味、等々)人達なんだろう? と常々思っていたのですが。

  • 浦島太郎とナンマドール遺跡

    浦島太郎って作り話じゃなかったんでしょうか… 竜宮城へ行き楽しいひと時を過ごして戻ってみたら何十年のときが過ぎていた… 時間の感覚が麻痺する この遺跡こそが竜宮城で 太郎君はここに来ていたのではないでしょうか? だとすると浦島太郎は創作ではなくなりますよね?

  • 浦島太郎

    Wikipediaの浦島太郎の項に 竜宮城に行ってからの浦島太郎の行状は、子供に話すにはふさわしくない内容が含まれているので、童話においてはこの部分は改変されている。これは、明治時代に国定教科書向きに書き換えられたためである。 との記載があるのですが、浦島太郎は竜宮城に行ってから何をしたのでしょうか?

  • 竜宮城へ行く無料チケットが当たったら?

    こんにちは。 九州地方、避難所で熱中症等二次被害が起きています。皆様大丈夫でしょうか? 質問です。仮に貴方が浦島太郎、花子だったとします。竜宮城へ行く無料チケットが当たりました。 貴方はどうしますか? 私は行きます。そして魚と触れ合えるショーがあったら、見てから帰ります。

  • 助けたカメがまたお礼に竜宮城へ連れて行くと言っています。あなたならどうしますか?

    あなたは浦島太郎の末裔です。また助けたカメがお礼にぜひ竜宮城へ連れて行くと言っています。さてあなたはどうしますか?

  • 浦島太郎の話

    浦島太郎は竜宮城にずっといたほうが良かったのでしょうか? 浦島太郎が地上に戻ってきて現実が変わっていたのは助けた亀(乙姫)の嫌がらせですか?また、乙姫は何故、玉手箱を渡したのでしょうか? 太郎が不幸になってしまった理由が全く分かりません。

  • 浦島太郎が実話だとしたら(浦島太郎の歌)

    浦島太郎が実話だとしたら、 ○竜宮城はどこにあると思いますか?それはどうしてですか? たまにそれにちなんだ地名を見かけます。 ○かつて竜宮城は地上にあって海に沈んだのですか? それとも、もともと海底にあったのですか? ○カメが人間を乗せて(少なくともつかまって)移動することはどれ位の距離ですか? ○浦島太郎の歌をおばあちゃんに聞いたことがあります。ところどころ忘れてしまいました。3番ぐらいまであったような気がします。御存知の方教えて下さい。 ○(土産にもらった玉手箱)を科学的に検証すると、 具体的にどんなものでしょう。どうして海底にいた浦島は年をとらなかっってのですか? 教えて下さい。またちょっとした遊び心のアイディアでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 浦島太郎で。

    前から気になっていたのですけど、竜宮城のお姫様はどうして浦島太郎に帰るときにあんな危険なものを手渡したのでしょうか? いろいろ考えるんですが実際は何か理由があったんですかね?

宇宙空間の広がりと重力の影響
このQ&Aのポイント
  • 宇宙空間における大きい星のみの存在と、重力の影響について考えてみます。
  • 重力圏とは、複数の天体が存在する系において、特定の1つの天体が及ぼす重力による影響が、他の天体による影響の総和よりも卓越する領域を指します。
  • もし他に星が存在しない場合でも、重力圏は存在し、遠く離れた場所でも影響を及ぼします。ただし、重力の効果は距離の二乗に反比例するため、遠すぎる場合には重力圏から逃れることも可能です。
回答を見る