• ベストアンサー

サーキット体験

全国の各サーキットで行われている『マイカーでの体験走行』って、必ず先導車が付きますよね? どのくらいのスピードで走ってくれるのですか? さすがにアクセスをベタ踏みって事は、ないですよね…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-funatsu
  • ベストアンサー率34% (115/335)
回答No.3

以前、先導車をドライブしたことが数度あるものです。 走るスピードは、その走行会の趣旨・目的で変化しました。 私がしたときは、私の意志ではなく、コントロールタワーからの無線指示で速度を指示されました。 安全に帰って頂くのが必定ですので、一般的には数周をゆっくり走行し、なれてきたらストレートのみ速度を徐々に上げていきます、そして早めにコーナーの手前で減速し安全に回って頂くと言うようなやり方です。 なぜそうするかと言いますと、後ろの方の車は、自然と前との距離も開きますし、また故意に前と間を開けてスピードを出す人がいるからです。 私の記憶ではそれで新車をパーにした人もいました。 後ろの方が自由がききますから、とばしたいなら後ろの方が良いかと考えますが、十分注意してください。

AbsoRed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先導車をドライブする事なんて・・・そういった御職業か何かなのでしょうか? 趣旨・目的は、ちょっと分からないのですが、富士スピードウェイに行った時に「サーキット体験走行」に参加したいと思っています。 サーキットを一般車に走らせるには、やはり相当の注意を要するんでしょうね。でも「せっかくサーキットまで来たのだから飛ばしたい」という気持ちも何だか分かる気がします。 では先導車は、ストレートではそれなりに(130km/hぐらい?)出して、カーブでは一般道よりちょっと速いぐらいのスピード感覚って感じでしょうか。

その他の回答 (4)

回答No.5

 イベントの内容や、参加車輌、運転者のスキル、同乗の可(ヘルメットも不要)、不可などによって様々です。  同乗可(ヘルメット、グローブ不要)、の場合はドライブプラスαー程度(それでも富士、鈴鹿のストレートでは軽く100数10キロですが)、同乗不可(ヘルメット、グローブ着用)の場合は、様子を見て最終ラップくらいに(ペースを上げると、隊列がばらけるので)少しは飛ばしてくれたりします。  どちらにしても、これだけの為に行っても、満足するほどは、走れないので、イベントに行ったついで、くらいに参加した物ですが。  走行会の最初の、先導の慣熟走行で、スピンしているのを何回か見たことが有りますが、体験走行で、コースアウトしているのは見たことが有りませんから、心配はいらないと思います。

AbsoRed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり一般車向けに易しめなんですか。 まぁフル加速する程、飛ばしてたら参加者の事故が多発するでしょうね・・・笑

  • supra777
  • ベストアンサー率26% (82/312)
回答No.4

こんにちは。 富士スピードウェイでの話しですが 最近は間を空けてストレートを走りたがる人が多いようで結構厳しいですね。 でもルールを守らずにPanasonicコーナーで間を空けて フル加速をする人も見受けられます。 混んでいない時に普通に体験走行で走っても 120キロぐらいでしょうかね。 ミニバンなども頑張って1コーナー踏ん張ろうとしますが あくまでも「体験走行」ですので、危なくない程度にして下さい。 でも車の乗車定員いっぱい乗せる事ができるので お子様や彼女、彼氏 みんなで楽しめると思います^^ ビデオカメラ持ち込んで車載を撮って見るのもいいかもしれません。 私も過去に何度か体験走行で走りましたが 結局富士に魅せられて女ですが、ライセンスを取りました(笑 230キロの世界は楽しいです^^ 一昨日、ライセンス取得者だけのイベントがあり プロドライバーが運転するSC!?ペースカー(カルディナ)の後ろの方を走りましたが 速い!! 真後ろを走っていた車はついていけてませんでした。。。 そのぐらい体験走行でもとばしてくれたらいいんですけどね、 そしたらヘルメット、グローブ着用とか厳しくなりそうですよね。 楽しんできてください!

AbsoRed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりメインストレートでフル加速するのは禁止されているんですね。 ライセンスまで取得するなんて凄いですね! でもフリー走行可能だと、やはり同乗は禁止ですよね? ミニバンでもライセンスを取得する事は、可能なのでしょうか。

  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.2

参加者の技量・車両如何だとは思いますが 12年程前に参加した、鈴鹿サーキットでの招待走行会(インテグラRのみ)では、NSXが先導で ピットアウト直後の1コーナー進入速度が140km/h超えてましたね。 2月の小雪混じりの雨天で、あれには のっけからビビリましたが^^; メインストレートはアクセル全開で180km/h台、それでも先導のNSXには追い着けず・・・ 走行後 参加者一同 『あの先導車、マジで走ってねーか?』 と、意見一致。 コーナーでは安全を配慮した速度だと思いますが、ストレートでの加速はアクセルベタ踏みでしょうね。 サーキットですので、一般公道では出せない速度域だと思いますよ。

AbsoRed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりスポーツカーを中心とした走行会は、それなりに飛ばすんですね・・・。 今度、富士スピードウェイに行った時に「サーキット体験走行」に参加したいと思うのですが(オデッセイRB1アブソルート)経験がなく、どんなものか分からないんです。 でも普通車中心の企画であっても、やはりサーキットまで来たのだから一般道では味わえないペースで走ってくれるんですかね。

  • zxcvbnm99
  • ベストアンサー率10% (7/64)
回答No.1

>さすがにアクセスをベタ踏みって事は、ないですよね… 「アクセル」ですよね?(^_^) サーキットを全開で走るにはヘルメット,グローブ着用のみならずそれなりに車も安全をきっちりしないとダメなので,当然自由には走らせてくれません。 ですが…以前もてぎのロードコースでの体験走行では,参加車を「スポーツタイプ」と「一般」の車に2分され,「一般」はインテグラ,「スポーツタイプ」はNSXに先導されました。 「どうせ先導つきの遊覧走行」とたかをくくっていたら,このNSX,ピットアウトするやいなやかなりのスピードで,2周後にはあとから出発した「一般」の車の列に追いついてしまったほどです。

AbsoRed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません。単語の入力ミスをしてましたね・・・。 今度、富士スピードウェイでのサーキット体験走行に参加してみたいと思うのですが、今まで体験した事がないので、いま一つ分かりません。 「一般」と「スポーツ」は、どういった基準で分かれるのでしょうか? さすがにミニバンに乗っている人が「スポーツタイプで走りたい!」と言っても無理なのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう