• ベストアンサー

出産祝いについて

maomiの回答

  • maomi
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.1

私は、娘と息子がいます。友達同士で出産祝いは現金と決めていましたが息子の出産祝いに一人の友達が洋服と靴のセットをプレゼントしてくれました。 息子は4月生まれだったのでもらった服は夏に着ることができましたが靴は大きめだったので履けなかったけど歩く頃には履けました。友達が靴はわざと大きめをプレゼントしてくれた様です。なかの良い人だったら聞いてみるのもいいと思います。私だったら紙おむつをもらったら嬉しいですね。結構、お金かかるのよ・・・ アドバイスにならなかったらゴメンなさい。

yabunaisya2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現金よりは、なにか品物にしようと思ってます。 ものすごく親しいというわけではないので、あまり高価なものちょっとと思うんですが。 やっぱいり迷いますね。

関連するQ&A

  • 出産祝い

    学生時代からの友人が、2人目を出産します。 生まれたら見に来てね!と言われています。 行くからには、出産祝いを渡そうと思うのですが・・・ 私の1人目の出産のとき、彼女からはラッピングなしの肌着1枚をもらいました。 (仕事の関係で手に入ったらしく) お返しには、ハンドタオルのセットを渡しました。 その後彼女が結婚。 産後間もないため私は欠席しましたが、招待されたので、彼女が私の結婚式で包んでくれたのと同額の2万+リクエストによりウエディングベアを手作り(産後1ヶ月半で縫いました)して渡しました。 お返しはなし。 正確には、披露宴の写真2枚といっしょに、ハンカチ1枚が送られてきました。 彼女が1人目を出産。 別の友人と、有名なお店のケーキやゼリーを持参し、お祝いに輸入物の子供服を贈りました(全部で1万円程度)が、お返しは一切ありませんでした。 私が2人目を出産。 彼女からは、タオル1枚をもらいました。 迷いましたがお返しはしませんでした。 すればよかったかな・・・とちょっと後悔していますが、お祝いをパラパラもらっていたので、送料のこともありまとめて買っておいた内祝いのハンドタオルしかなく、かぶるので渡せませんでした^^;後悔。 そしてこのたび、彼女が2人目を出産します。 何を贈りましょうか・・・いいアドバイスお願いします。

  • 出産祝い 何と言って渡せばいいですか?

    知人に出産祝いのお金を渡す予定なのですが、 何と言って渡せばいいですか? 「出産おめでとうございます 良かったら受け取ってください。」 でいいのでしょうか? 「出産おめでとうございます」は問題ないと思うのですが 「良かったら受け取ってください。」はおかしいですよね?

  • 出産祝いについて

    友人が2人目を出産しました。 そこで出産祝いについて質問なのですが・・・ 先月、その友人から私は結婚祝いをもらいました。 お返しはいらないから、金額は半分にしたよと5千円いただきました。 出産祝いを渡したいのですが、どうしたらよいでしょう? 旦那は現金で5千円をそのまま返して、お返しいらないよと伝えればいいのではないかと言っています。 私は今まで出産祝いでお金を渡したことがなくそれでいいのかと悩んでいます。 いつもは友人と合わせて何かプレゼントしていたもので・・・ でも今考えると、服をあげたりしましたがサイズもすぐに変わってしまうし、 趣味も人それぞれだろうし、2人目なので1人目の子供のおさがりもたくさんあるだろうし・・・ 旦那の言うとおり、現金5千円のお返しで失礼はないものでしょうか? また、出産祝いの相場っていくらぐらいなのでしょうか? お菓子とかつけた方が良いでしょうか? ちなみに友人とは小学校からの同級生で、現在25歳です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 友人の出産祝いについて

    結婚してから知り合った主婦友達が二人目を出産しました。 普通ならおめでとう!とお祝いを贈るのが筋なのですが、 ちょっとドン臭いことになっており、悩んでいます。 前回一人目を出産した時は、彼女が里帰り出産をしていたのでずっと会えなくて 出産後初めて会った時、赤ちゃんは6ケ月が経っていました。 そこでお祝いを持参すればよかったのかもしれませんが、それから彼女には 子どもを介したお付き合いが出来てきて、私はパートに行き始めたので忙しくなり、 時々メールするものの、出産祝いをあげそびれたまま、疎遠になっていきました。 じきに私が夫の転勤に伴って引っ越してしまった為、今では本当に時々しか メールのやり取りをしていません。 そんな彼女から、今日、二人目が無事生まれたとメールがありました。 こういうときの出産祝いって今度こそするものなのでしょうか。 するとしたらどのような物をどれくらいするのでしょうか。 何か言うとしたら何を言えばいいのでしょうか。 教えてください。

  • 二人目の子の出産祝いを渡しますか?

    二人目を出産された方に出産祝いを渡しますか?

  • 出産祝い 何がよかった?

    10月に第二子を出産しました。 性別は第一子と同じ男の子だったので、洋服等のたぐいは困っていません。 出産祝い何がいい?とよく聞かれるのですが、実際、二人目、三人目で「これもらって役に立ったよ」とか「こんな盲点突かれたお祝品があったよ」とかありましたら教えてください。 スティックミキサーとか、いいかなあとも思っていますが、そんなに使うかなぁと少し不安です。。。(あまり使わないモノが増えるのが好きではありません)

  • 2人目出産のお祝い

    友達が先月2人目を出産しました。時間がたってしまいましたが、何かお祝いをしたいのですが、迷っています。 友達は二人目はお祝いしないでねって言っていたのですが、何かしたいのです。1人目の時は洋服のセットをあげました。何かよいアドバイスをください。二人とも女の子 です。

  • 今更の出産祝い

    友達の出産祝いについてなんですが、その子が、5年前に1人目を出産した時は、 出産祝いを渡しました。 その頃私は独身で子供もいなかったので、その後少しづつ疎遠になり、時々電話やメールをするだけになっていきました。 そして2年前、その子が2人目を出産したのですが、全く会わなかったこともあり、お祝い送らなきゃなと思いつつ時が過ぎてしまいました。 そんな中先日、その友達から連絡があり、旦那さんがお子さんを見てくれるから、お酒飲んでおいでよって言ってくれたみたいで、今度その子と飲みに行くことになりました。(と言っても、その子の家の近くの居酒屋に早い時間に行く予定です。産後初めて友達とお酒を飲むようです。) せっかく会うから、今更だけど出産祝いというか、それに代わるようなプレゼントを、あげようと考えてました。 しかし、2ヶ月前に私も入籍したのですが、つい最近、私が妊娠していることがわかりました。 まだ初期なので、旦那と親にしか話してませんが、その友達とは、お酒を飲む約束でしたし、体調がどうなるかわからなかったので、妊娠したので私はお酒が飲めないと伝えました。 しかし思ったのですが、今まで出産祝いをあげてなかったのに、今度会う時にあげたら、自分が妊娠したからでは…と思って逆に嫌な気持ちにさせてしまうような気になってきました。 私の考えが小さいと言うか歪んでるのかもしれないですが、今さら、出産祝いじゃないしろ、そのようなプレゼントをあげてもいいものなのか悩んでいます。 何か助言いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 出産祝いは何を上げてますか?

    知人の出産祝いを上げたいのですが何をやるべきか迷っています 手ごろな物が良いと思いますが考えれば余計に分りません。。 あと、できれば通販などがよいと思ってます良いサイトなどあれば教えてください。

  • 出産!お祝いどうすれば??

    先日、親友が第一子を出産しました♪ 何かお祝いをしてあげたいなぁ~!と考えているのですが。。 住んでいる所も若干離れていて、仕事もある為、すぐ会いに行く事もできず‥ 出産祝いすら手渡しできそうにない状況です。 とりあえず、おめでとうメールを送って気持ちは伝えたのですが。。 お祝いしてあげるイィ方法、何かないでしょうか??? プレゼントを郵送しようかとも考えているのですが。。 あげるとしたら、どんなプレゼントが喜ばれるでしょう!? あと出産祝いを包んで渡すのは、実際に本人と赤ちゃんに対面した時がイィですよね!? それとも‥ プレゼントをあげた上に出産祝いを渡すのは、やり過ぎでしょうか!? 実際、予算の目安はどのくらいですか? 身近な友達が出産し、お祝いをするのは初めてなので、わからない事だらけです。 教えて下さい! ヨロシクお願いします!

専門家に質問してみよう