• ベストアンサー

電気炊飯器が壊れたのですが・・・

3年使用の電気炊飯器(シャープKS-H101)が壊れました。電源が入って、保温はできるようですが、炊飯にすると、温度が上がりません。どなたか故障の原因と修理方法を推測でも結構ですので、お教えいただけないでしょうか。私自身は、サーモスタットがいかれたかなと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joshua01
  • ベストアンサー率66% (222/333)
回答No.2

こんにちは。 今回の例に当たらないような気もしますが、今まで出会った故障で、頻度も高く修理も簡単な例として、「はんだ割れ」があります。特にヒーター等の電流を入れ切れするリレー(2cm四方くらいの(通常黒い)四角い箱)が基板についている部分のはんだ付けは、「かちっ、かちっ」というスイッチ動作の振動で、少しずつひびが入ってやがて割れてしまいます。 もちろん、修理には釜をばらして、基板をむきだしにして、はんだ付け面をじっくりルーペなどで調べる必要があります。でも、もし、「割れた部分」を発見できれば、半田ごてでもう一度融かすだけで修理完了。分解(そして組み立て)する技術は要りますが、電気の知識は不要ですのでチャレンジの価値はありますよ。 電源の入らなくなった(そして、たたくと入ったりする)テレビもその可能性があります。リレーが目立つ部品なので、調査する範囲もわかりやすいので、お試しください。 ご参考まで

midnightima
質問者

お礼

ありがとうございます。早速開けてみることにいたします。

その他の回答 (2)

  • daitodo
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.3

故障の原因は電気にくわしくないものでよくわかりませんが 電気屋さんに持っていったとしても修理代金の方が新しいものを買うより大きくなる可能性があると思います。マイコンタイプの5.5合炊きで7000円ぐらいIHタイプで10000円ぐらいで探せばあると思います。

midnightima
質問者

お礼

おっしゃるとおりでした。買い換えることにいたしました。

回答No.1

うちも以前、炊飯器が壊れたときに修理できるか電気屋さんで聞いてみたのですが、修理費用がかなりかかるので、新しいものを買ったほうがいいと言われ、買い換えました。 電気店で相談してみてはどうでしょう?

midnightima
質問者

お礼

本当におっしゃるとうりですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 電気炊飯器が使えない!

    電気炊飯器が使用できなくて困っています。 状況は以下の通りです。 ・電気炊飯器の電源は点く(液晶部分に表示は出る)がご飯を炊くこと ができない。 ・メーカーに何度か修理を依頼したが、故障箇所なしとのこと。 ・メーカーの工場や、隣の親戚の家で使用したところ正常に使用できた が、自分の家で炊飯しようとすると炊き上げが行えない。 ・電圧は単相3線式で両相とも105Vあり異常はなし。他の電気機器につ いては正常に使用できる。 原因がわからず、不気味なので、想定される事象など分かれば教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 炊飯器の電気料について。

    炊飯器の電気料について。 自分は、朝食と夕飯は自炊で各々1合ずつ米を炊いていました。 その理由は、炊きたてのご飯の方がおいしく、保温したご飯はあまりおいしくなかったからです。 最近思ったのですが、1日に食べる分を1回だけ炊いて後は保温していたほうが、電気代が安くならないかと思い始めてきました。 そこで質問なんですが、1回で炊いた方が安いか食事の度に炊いた方が安いのか教えてください。 炊飯器のスペック 炊飯時:約280W 保温安定時:約14W 環境 室内温度:13℃ 保温時間 約12時間保温 回答と考え方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • シンプルな電気炊飯器が無くて困っています

    炊飯器を買い換えたく、一生懸命探しております。 5.5合炊き程度で、おいしく炊けさえすればよく、シンプルな炊飯器がいいのですが、余計な機能が付いているものばかりで、困っています。 お知らせメロディ・・・パン焼き・・・炊き分け・・・再加熱・・・ハア・・・、全部要りません。タイマーも、何時間後という単純なのならいいですが、時計をセットするタイプは数年後に電池が切れて面倒になるということで、そんなのも嫌です。 ですので今の候補は唯一、シャープのジャー炊飯器(KS-FA10)なのですが、安すぎて心配です。予算は全然気にしませんので、シンプルでおいしい炊飯器はありませんでしょうか? ちなみに、シンプルといっても、象印のzuttoは時計タイプなのでNG、松下の電気炊飯器は5.5合程度の容量が無いのでNGです。 また、土鍋等別の方法は無しでお願いします(電気炊飯器限定)。 宜しくお願いいたします。

  • 保温機能のない電気炊飯器を探しています

    高齢の独居の父が、ガス炊飯器から電気炊飯器に替えてから、今年に入ってから4台炊飯器を購入しています。 理由を尋ねると、「ご飯がうまく炊けないから」というので調べてみれば、すべての炊飯器は正常に機能していました。 よくよく聞いてみると朝5時から夜までずっと保温したまま(12時間以上)が原因のようです。 ご飯が炊けたら、ご飯を軽く混ぜて保温を取り消すように話し、壁にも操作方法を絵にしたり… とにかく、保温機能のない電気炊飯器を探しています。

  • 信頼できる炊飯器

    しばらく前に○○ジルシの炊飯器を購入。しばらくすると「おやすみ保温」で翌日になると変なにおいが・・・。 保証期間中で、また購入直後だったので交換の可能性を尋ねましたが、保温時の温度の何かに問題があったとのことで、お願いした交換についてはないも触れられず、修理後され戻ったきました。 しばらくは、よかったのですが、また保温で翌日には変なにおいが・・・ 保証期間過ぎてます。 炊飯器として決して安い買い物ではなかったのですが、対応や品質の点でこのメーカーは二度と購入したくないです。 今はおいしくお米が炊けるという炊飯器が沢山出ていますが、手ごろな値段で、少なくとも翌日は保温でまだおいしく食べられる炊飯器のお勧めがあれば教えていただきたく思います。

  • 炊飯の電気代ってどっちがお得ですか?

    1升炊きの炊飯器を使用しています。 1日に6合ほど炊きます。 朝主人の弁当と子供の弁当、朝ごはん等で2~3合使います。 そこで質問なのですが、朝3合、夜3合と分けて炊くのと 朝6合まとめて炊いて、夕方まで保温しておくのではどちらが 電気代の節約になりますか? ご飯を炊くのにすごい電気を使うような気がしてましたが、 夕方まで保温しておくのも結構電気代掛かるような気がして・・・ もちろん分けて炊いたほうがご飯はおいしいとは思いますが、電気代 を考えるとそこは少し我慢できます。笑 よきアドバイスお願いいたします。

  • 炊飯器でご飯が炊けない

    大分古い、三菱電気のIH炊飯ジャーNJ-D18NSという炊飯器です。ご飯を炊こうとして炊飯スイッチを押すとピピピッと音がしてスイッチが切れます。昨日までは普通に動作しており、今日突然こうなりました。保温スイッチを入れても、暫くすると電源は切れてしまいます。説明書を見ると、内がまが入っていない時にこうなると書かれていますが、内がまはちゃんと入っています。多少電気の知識はあるので、内部を引き出し、メインヒューズ、温度ヒューズを調べましたが、切れている様子はありません。内がま有無のセンサーはどこにあるのでしょうか?またどこを調べればよいか、アドバイスいただけると幸いです。

  • ガスと電気はどちらがおいしい?

    私の家の炊飯器が壊れて 今すごく困っています。 それで修理するよりは買うほうがやすいみたいなので 買おうと思っているのですが、 前はガスで炊いて、電気で保温するタイプのもの を使っていたんですが、 やっぱりガスで炊く炊飯器と電気で炊く炊飯器って どっちがお米の味がおいしいのでしょうか?

  • 炊飯に関してのECOについて

    同じ量のお米を電気炊飯器を使って炊くのと、炊飯用の鍋でガステーブルを使用して炊くのとでは どちらの方が経済的なのでしょうか。 今購入を考えているガステーブルに炊飯機能というものがついているのでどうなのかな…と思いまして…。ガス代が高くなるのと同じくらい、電気代は節約できるのでしょうか。 今は電気炊飯器を使って1合から2合を食べるたびに炊いています。 保温することはほとんどありません。 ちなみにガスはプロパンです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • IH炊飯器の温度ヒューズの場所を教えて。

    IH炊飯器のスイッチが入らなくなりました。考えられる故障として電源ヒューズ、温度ヒューズが考えられますが、電源ヒューズは断線していませんでした。おそらく温度ヒューズが故障していると思いますが、場所がわかりません。炊飯器の内釜をとると、釜が収まる内面の側面にあるへそのようなものが温度ヒューズでしょうか。ご存じの方教えていただけますでしょうか。