• ベストアンサー

炊飯器でご飯が炊けない

大分古い、三菱電気のIH炊飯ジャーNJ-D18NSという炊飯器です。ご飯を炊こうとして炊飯スイッチを押すとピピピッと音がしてスイッチが切れます。昨日までは普通に動作しており、今日突然こうなりました。保温スイッチを入れても、暫くすると電源は切れてしまいます。説明書を見ると、内がまが入っていない時にこうなると書かれていますが、内がまはちゃんと入っています。多少電気の知識はあるので、内部を引き出し、メインヒューズ、温度ヒューズを調べましたが、切れている様子はありません。内がま有無のセンサーはどこにあるのでしょうか?またどこを調べればよいか、アドバイスいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.6

> NJ-D18NS この型番の炊飯器はありませんでした。 誤っているか、何か別の番号を記していると思われます。 それはそれとして、あれこれ触る前に、率直に、メーカーサポートへ尋ねましょう。 容易に解決してくれる事例もあります。 5年間は補修部品を保管していますが、それより古い製品ならば、 パーツの関係で補修自体ができない恐れがあります。 そんなことを含めて、まず、サポートへ確認をどうぞ。 また、どれほどの古さか分かりませんが、 個人的には「買い換え」を視野に入れるのが賢明と思います。 補修パーツが残っていたとしても、その修理代は結構な値段になりますから…。 ところで、新たに購入するか、修理に出せるのか分かりませんが、 それまでは土鍋他のお鍋を利用して、ガスレンジで炊飯して下さい。 以前、うちでも炊飯器が逝ってしまったことがありましたが、 買い換えるまでの数日間は、そうやって過ごしました。 幸いにも、炊飯モードが備わっているガスレンジだったので、 火加減は自動でやってくれました。

Eiknarf
質問者

お礼

もう少し調べて、買い替えを考えます。どうも、基盤を取り替えれば治りそうですが、その基盤もおそらくもう在庫がないものと思われます。メーカーのサポートページを探しているのですが、わかりません。 釜自体やコイルはまだ使えそうです。 有難うございました。

その他の回答 (6)

noname#215107
noname#215107
回答No.7

設計者でないので分かりませんが、例えば、内釜がLC発振回路の一部となるように、何kHzかの周波数を出すような発振回路を組んでおき、釜が接近することにより発振周波数が変化するのを検知する仕組みにしておいたらいいのでしょう。 興味があればそのあたりを調べてみてはいかがでしょうか。

Eiknarf
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。なにせ古いもので、回路図なども入手できません。購入した電気屋さんも病気で、話し相手になってくれません。 駄目な場合は、新しいものを購入するとして、バラして研究してみようかと思っています。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9130)
回答No.5

IH炊飯ジャーでしょ。 ならば、物理的なスイッチは無いですよ。 加熱動作に入って、一定時間内の温度上昇や、IHコイルの電流などの流れ方からマイコンが判断します。 なので、IHヒーターの断線または、レアショートの可能性があります。 メーカーサポートに問い合わせるのが良いでしょう。 ついでに買い換えの検討に入ってください。

Eiknarf
質問者

お礼

調べて見ました。真ん中のへそはスイッチではなく、温度センサ(サーミスタのようです)と温度ヒューズでした。大きなトランジスタのインバータらしきものがあり、それが動作していない可能性があります。もう少し調べます。有難うございました。

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.4

>内がま有無のセンサーはどこにあるのでしょうか? センサー自体は付いて無いかも知れません。 回答にあるように、「臍」が温度センサーです。 バネで上下しますが、それは内ガマに密着させるためです。 電気炊飯器と呼ばれていた頃は、臍に棒が付いていまして、 内ガマを載せれば、物理的に棒がスイッチを押しました。 しかし、IHに成ってからは、臍の温度センサーが、内ガマの 有無も検出するようです。 即ち、温度上昇の速さで、内ガマの有り無しを判定できます。 プログラムを加えるだけで済みますから、部品や工作行程の 削減にも、貢献いたします。 たぶんですけれど(笑)

noname#230414
noname#230414
回答No.3

炊飯器の真ん中に臍みたいなものがあります。 其れがセンサ-になります。内がまの重みでスイッチが入るようになっています。 センサ-はバネで上下しますのでバネのへたりなどの原因がかんがえられます。

Eiknarf
質問者

お礼

この接触状況をチェックしたみます。有難うございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 恐らく「電子基板制御回路部品(ICなど)の故障」だと思います。 なお、多少の電気知識があっても、ユーザーが内部を引き出すような「個人的分解を行うとメーカー修理は受けられなくなる」ので、電子基板の回路動作を良く理解して異常箇所を突き止めて部品交換をしてください。

Eiknarf
質問者

お礼

有難うございます。そんなに(線や部品をはずしたり、ハンダ付けしたり)いじってはいません。電子回路の不良だったら、諦めるより仕方がないとは思っています。もっとも、古いのでメーカーも対応してくれそうもないのですが、、、。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

内釜が入ってないと警告されているのですから、それを感知するセンサーの故障かそれに関する配線、または回路の故障ということになります(接触不良を含む)。 どこにあるかは分かりませんが、単純に考えて内釜の重さで入るスイッチがどこかにあるはずです(コスト的には単純なスイッチの可能性が高いかな?)。

Eiknarf
質問者

お礼

有難うございます。確かに内がまをのせると引っ込むものが外がまについています。もう少し調べてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう