• 締切済み

CCDシフト方式について

某メーカーの販売促進員をしています。 研修でCCDシフト方式の手ぶれ制御は画像劣化を招くと説明を受けました。 CCDシフトのメカニズムは教えてもらったのですが、なぜ画像劣化が起こるのかがわからずじまいでしたので、どうして画像劣化を招くのは気になり、wikipediaで調べてみた所「画像劣化が全くない」を書いてあり、説明が食い違っています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E3%81%B6%E3%82%8C%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E6%A9%9F%E6%A7%8B#.E3.82.A4.E3.83.A1.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.82.BB.E3.83.B3.E3.82.B5.E3.83.BC.E3.82.B7.E3.83.95.E3.83.88.E5.BC.8F.E6.89.8B.E3.81.B6.E3.82.8C.E8.A3.9C.E6.AD.A3 実際はどうなのでしょうか。 もし画像劣化するのなら、その理由も教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

レンズ補正方式にしろCCDシフト補正方式にしろ、理論的には画質の劣化は免れません。 要は、手ブレ補正の恩恵と画質劣化のデメリットとのトレードで、トータルで手ブレ補正の恩恵が勝ると言う事です。 では、何故劣化が起こるのか? それは、レンズには避けて通れない収差が存在するからです。 CCDシフト補正方式は、ブレ方向にセンサーが追尾し、相対的ブレを軽減します。もっと解り易く説明すると、複々線で列車が同じ方向に同じ速度で走行した時、互いの乗客は隣の列車が止まっているような錯覚に陥ります。これと同じ原理ですね。 ただ、レンズの場合、各種収差、取分け歪曲収差では、被写体の形を正しく結像しません。要するに結像場所によりブレの量が異なるのです。その他にも、レンズの特性として、光軸から離れる程、画質は劣化します。その他にも像面湾曲収差も影響します。 また、レンズ補正方式にしろCCDシフト補正方式にしろ、一定の方向性のあるブレには追尾できても、今の技術では、複雑なブレに対してまでは追尾しきれません。 こう言った複数の要因が重なり、画質の悪化を来すのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

研修の講師の方は誤解しているかうっかりしていたのでしょう。 CCDシフト方式では画像劣化の要因は存在しません。 対して光学式の場合は手ブレ用のレンズが増えるので光学的画質に不利な要因となり得ます。ただし、光学式手ブレ補正レンズは最初からそれを加味した設計になっているので実質画質劣化はないと言っていいでしょう。 デジカメでは画質というとセンサーや画像処理エンジンに目がいきがちですが、レンズの性能も画質に大きく影響があります。粗悪なレンズを使用していれば優秀なイメージセンサー・画像処理エンジンでも高画質は望めない。 もし、手ブレ補正機構が原因で画質が悪くなるのならネットで話題になるはず。CCDシフト式手ブレ補正が出てきた時に「α7D vs Canon IS」等が白熱した時がありましたが、その時は賛否両論。画質については特に誰も気にしていませんでした。 つまり、画質面でどちらの方式が有利かというと「優劣つけがたい」と言うか「優劣つける方が無粋」が結論です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

センサーシフト方式の一眼レフを使ってますが、少なくとも自分が観察した範囲において画像劣化は今まで見つけられません。 何も手ぶれ補正が入っていない一眼レフと同等かそれ以上の画像が得られています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウキペディアの衆議院議員総選挙の欄の見方に付いて

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8C%E3%81%84%E3%82%8F%E6%96%B0%E9%81%B8%E7%B5%84#%E7%AC%AC49%E5%9B%9E%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%EF%BC%882021%E5%B9%B4%EF%BC%89 上記の表で「当落」「氏名」~「次」「発表」「肩書き」「備考」と成っています。 「次」とは何ですか? 重複立候補している順位ですか?

  • 「日本商工会議所」と「商工会議所」は別の組織ですか?

    日商簿記の検定を受けようと思いネットで調べていたのですが 「日本商工会議所」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%95%86%E5%B7%A5%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E6%89%80 「商工会議所」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E5%B7%A5%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E6%89%80 これは何が違うのでしょうか?

  • このメッキの名前を教えてください

    下記に添付の写真をご参照下さい。  リングに施されているメッキは、なんと言う名称のメッキになるか、   ご存知の方、教えていただけますでしょうか。    よろしくお願いいたします。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/46b72b97_4ce/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/%a5%e1%a5%c3%a5%ad%a1%a1%bc%cc%bf%bf.jpg?BCmW4QHBZhbtYpr7 メッキの写真です http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/46b72b97_4ce/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/%a5%e1%a5%c3%a5%ad%a1%a1%bc%cc%bf%bf.jpg?BCmW4QHBZhbtYpr7

  • 企業内弁護士についての質問

    何故にインハウスローヤーの増員が外部発注件数を増やすのでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC

  • どっちが格好いいですか?

    ナイキ Dunk Low Pro https://www.nike.com/jp/t/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%AD-sb-%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%AF-low-%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA-0nTg1nOV アシックスタイガー Gel-LyteIII https://japanstore.asicstiger.com/store/ProductDetail.aspx?pcd=HL7Y0-9090-10_0&ccd=F1000540 格好いいと思う方を教えて下さい。

  • 小川 菜摘 上沼恵美子 ミミ萩原 似ている!

    https://www.google.co.jp/#hl=ja&gs_rn=1&gs_ri=hp&tok=xkkrn2FwHKoB4Xrd6n-s-A&gs_is=1&cp=17&gs_id=2b1&xhr=t&q=%E5%B0%8F%E5%B7%9D+%E8%8F%9C%E6%91%98%E3%80%80%E4%B8%8A%E6%B2%BC%E6%81%B5%E7%BE%8E%E5%AD%90%E3%80%80%E3%83%9F%E3%83%9F%E8%90%A9%E5%8E%9F%E3%80%80%E4%BC%BC%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B&pf=p&tbo=d&sclient=psy-ab&oq=%E5%B0%8F%E5%B7%9D+%E8%8F%9C%E6%91%98%E3%80%80%E4%B8%8A%E6%B2%BC%E6%81%B5%E7%BE%8E%E5%AD%90%E3%80%80%E3%83%9F%E3%83%9F%E8%90%A9%E5%8E%9F%E3%80%80%E4%BC%BC%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B&gs_l=&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_cp.r_qf.&bvm=bv.1355534169,bs.1,d.dGY&fp=d5fa9a4d9a4ed099&bpcl=40096503&biw=949&bih=667 ダウンタウンの浜田雅功の嫁 小川 菜摘 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E8%8F%9C%E6%91%98 上沼 恵美子 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B2%BC%E6%81%B5%E7%BE%8E%E5%AD%90 ミミ萩原 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%9F%E8%90%A9%E5%8E%9F 違いがわかりません。 どう見分ければいいのでしょうか?

  • 『セクタバイセクタ方式クローン』とは?

    クローンソフト『EaseUS Todo backup free』にてクローンを行うときに、 選択肢の所に『セクタバイセクタ方式クローン』ってのがあります。     これは、どのような意味で使用するのですか?     詳しく知っている方がいましたら教えてください。 https://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&site=webhp&source=hp&q=EaseUS+Todo+backup+free%E3%80%80%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF%E6%96%B9%E5%BC%8F%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3&oq=EaseUS+Todo+backup+free%E3%80%80%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF%E6%96%B9%E5%BC%8F%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3&gs_l=hp.12...2878.2878.0.4802.1.1.0.0.0.0.152.152.0j1.1.0...0.0.0..1c.2.17.hp.Aq64iF5cfjY

  • ハーバー・ボッシュ法の式の書き方について

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E6%B3%95 を見ると、 最初のほうの式は、普通の反応式ですが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E6%B3%95#.E3.82.A2.E3.83.B3.E3.83.A2.E3.83.8B.E3.82.A2.E5.90.88.E6.88.90_-_.E3.83.8F.E3.83.BC.E3.83.90.E3.83.BC.E6.B3.95 では、矢印が二方向になっています。 何か違いはあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 朝日新聞検証の第三者委員会に田原総一郎氏に

    ■朝日新聞、第三者委に田原総一朗さんら7人決定 慰安婦報道で http://www.sankei.com/affairs/news/141002/afr1410020039-n1.html 委員長 中込秀樹http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%BE%BC%E7%A7%80%E6%A8%B9 委員  田原総一朗http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%8E%9F%E7%B7%8F%E4%B8%80%E6%9C%97 岡本行夫http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E8%A1%8C%E5%A4%AB 北岡伸一http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%B2%A1%E4%BC%B8%E4%B8%80 波多野澄雄http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E5%A4%9A%E9%87%8E%E6%BE%84%E9%9B%84 林香里http://www.nippon.com/ja/authordata/hayashi-kaori/ 保阪正康http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E9%98%AA%E6%AD%A3%E5%BA%B7   ↑ この方達って、第三者ですか? ど~見てもべったりな身内にしか見えないんですけど? せめて産経記者とかを入れるべきではないのでしょうか? なんか、朝生的な解決で終わりそうな気がします。

  • 白岩と言う廃村

    http://nippon-sumizumi-kanko.com/r-shiraiwa2.html を見て、 白岩と言う廃村をwikiで見ようとしたのですが ヒットしません。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%99%BD%E5%B2%A9+%E3%80%80wiki++%E5%9F%BC%E7%8E%89&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B2%A9%E9%8A%9A%E5%AD%90%E5%A1%9A%E5%8F%A4%E5%A2%B3 か https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B2%A9%E5%B1%B1_(%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C) が一番近い情報ですか? 村としての情報は載ってないのでしょうか?

投資とギャンブルの違いは何
このQ&Aのポイント
  • 投資とギャンブルの違いについて質問します。
  • 投資は将来の利益を得るために資金を運用する行為であり、リスクを最小化し長期的な収益を追求します。
  • 一方、ギャンブルは運の要素が強く、短期的な結果に焦点を当てます。
回答を見る