• ベストアンサー

SO903iTV にて

hana-hana3の回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>的確に指示していただければ幸いです ネット(メールやサイトからDL)経由で取り込まないと着うた設定はできません。

関連するQ&A

  • SO903iTV

    また質問させていただきます パケ放題じゃないので着歌がとることができません ドコモの友達に貰うことはできるのですが ダウンロード代がかかります なんとかして着歌をPCから送って着歌として 登録できるようにしたいです 教えてください!

  • SO903iTVで音楽を聴きたいのですが・・・。

    SO903iTVで音楽を聴きたいのですが、MP3ファイルを着もとで変換してmicroSDに直接入れても、再生できませんでした。 何が悪いのでしょうか?詳しく説明お願い致します。

  • SO903iTVで音楽を聴きたい

    SO903iTVを使っています。 パソコンの中にあるMP3の音楽のデータをiTunesにてAACに変換し、 ドコモの取説にあるとおりフォルダを作成してmicroSDにパソコンで データを入れましたが、認識しません。 ファイル名や設定などなにかそのままではだめで、変更をしないと いけないのでしょうか? ご教授お願いします。

  • SO903iTVのSonicStageでの転送について

    最近、SO903iTVを購入し、以前から使用しているSonicStageで マイクロSDカードへ転送しようとしましたが、録音モードがライブラリ には、ATRACで録音しておりますが、SO903iTV側は何故かMP4 となってしまいます。 設定転送でATRACとしても同じ結果です。 以前は、D701iWMを使用していました(メモリティックDuo)が マイクロSDカードは、MP4になるものでしょうか?

  • 【Windows Media Player 11】から【SO903iTV】へ取り込みたいのですが

    音楽CDから、音源をPC(Windows Media Player 11)にWAV方式で取り込みました。 その音源を、SO903iTV(micro SD 2G)に取り込みたいのですが、うまくいきません。 SO903iTV本体で、micro SDのフォーマットは完了しています。 フォーマット直後ですので、他のデータはありません。 メモリモードでWindows Media Player 11、SO903iTVに通信している形跡はあるのですが、Windows Media Player 11では同期が完了したと表示されても、SO903iTV内では使用不可領域の数字が大きくなるのみです。 以前、SonicStageを使用していた時は、うまくいきました。 Windows Media Player 11からSO903iTVへは、同期できないのでしょうか。 尚、PCに取り込んだ音楽CDには、使用期限等はありません。 よろしくお願い致します。

  • so903iについて質問です

    so903iに機種変更して、 コンピューターから音楽を聴いてたりしてたんですが、 コンピューターや外部から携帯の本拡張子に入れた音楽がメール着信音に設定できませんでした。 普通できないもんなんですか? そうなると、携帯サイトでダウンロードした着うたフルでしか、 メール着信音に設定できないんですか? 教えてください。

  • 携帯料金について

    docomoのSH903iTVを買いました。 特にパケ放題等のプランを設定していません。 自分で作成した着うたをメールへ添付して、携帯へ送信してダウンロードして着信音として利用する場合、このダウンロードだけでかなりお金がかかるのでしょうか?曲のサイズは285KBです。 ご存知の方、教えてください。お願いします。

  • パケ放題 iモード中の着信音について

    FOMAのSH903を購入したので、ゲームや着うた、 デコメなどを楽しみたくて、パケ放題にしました。 ひとつ疑問に思うことがあります。PCで自作の着うたを作り、 メールに添付して、携帯に送った場合、その添付ファイルをダウンロードする場合もパケ放題の範囲内で、別料金はかかりませんよね? 容量は最高で300KB位です。パケ放題でないと、すごくパケ代がかかってしまいます。 もうひとつiモード中にメールが入ってきても、 SHの場合着信音は鳴らないのでしょうか? メール設定は通知優先に設定してあります。メールマークは表示されますが、着信音は鳴りません。説明書にはiアプリ中、通話中、カメラ起動中には着信音は鳴りませんと書いてありますが、私のSHはiモード中も着信音が鳴りません。そうゆう仕様なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • SH903iTVでの着うた作成

    30秒ほどwavファイルを切り出して、着もとで変換→PCからftpでwwwにアップして携帯からダウン→登録 SH903iTVでの着うた作成について調べてみたら、↑のようにすれば着信音設定できるということがわかりました。 しかし、「PCからftpでwwwにアップ」をどうやったらよいのかわかりません。具体的な方法を教えてくれたらありがたいです。

  • Sony SO903iTV 着信メロディー

    ごめんなさい 先の質問で間違いました。僕のケイテイはSonyですFOMAではありません すいませんけど僕はイギリス人ですから僕は日本語がへたくそです。 僕はSO903ITVを買いました、パソコンからケイタイにAACのファイルをコピーできました、i-motionのフォルダーにもコピーできました。 今AACファイルの着信メロディーを作りたいんですけどどうやってしますか? もしメニューで「このファイルを使って」にクリックしたら、「このファイルを使ってはいけません」があります。なぜかわかりません。 SonicstageやiTunesでMP3からAACのファイルを作りました。ほかのソフトをいりますか? よろしくお願いします