• 締切済み

同僚に無視され退社のCM?

Pantalaimonの回答

回答No.1

ひょっとしてこれのこと↓ http://x-w.jp/

参考URL:
http://x-w.jp/

関連するQ&A

  • 元彼女に無視されました

    別れた原因は結婚で知らない土地に行く不安のためで、彼女からメールで別れを告げられ、こっちが了解した形です。しばらくは、彼女の体調が悪いときに電話やメールがありました。いちど食事に誘われましたが予定で断った後から、急に連絡がなくなりました。その後1ヶ月たって久しぶりにあって、体調のこととか少し気になっていたので彼女の同僚の前でしたが声をかけました。目があいましたが、何事もないように無視され、彼女の友人の冷ややかな視線もありショックでした。彼女に声をかけたのは彼女にも残酷だったのかと思い、わびのメールを最後に送りました。 彼女のメールだけでの別れ話や別れた後の相談も正直つらかったのですが、けんか別れだけはしたくないと思って受けていました。この仕打ちに耐えられない気持ちです。復縁は考えていませんでしたが、自分も別れたのに声をかけて馬鹿だったなと後悔していたり、これで完全に他人になることができたと思おうともしています。 この気持ちをどう整理したらいいか悩んで、質問にかかせてもらいました。

  • 辛いです…別れ話も無視する彼氏…

    2ヶ月付き合った人がいたのですが、 1ヶ月会えず、メールの返事もあまりしてくれず、 『待つだけが辛すぎる。寂しいよ。ちょっとでも会えない?』 の切羽詰まったメールも無視されたため、 別れを決めて 『最後に会って話したい』 にも返事がなかったため、 彼がmixiにログインしている時に電話を二回ほどしましたが無視… 正直一度短い期間でも付き合って、 告白してきたのは向こうで、 デートしたりペアでストラップ買ったり、 楽しい思い出もたくさんあるのに、 ここまでムゲにされると辛くて辛くて涙が止まりません… 『これで最後の電話にするって言ってるんだよ?うちはストーカーなんかじゃない。一度でも付き合った人を何でそこまであしらえるの?正直傷つきすぎて泣いてるよ。大人なら最後くらい向き合って!』 と昨日の夜、彼がmixiログイン中にしても返事はこず無視です… 昨日はいつもなら寝てる時間までmixiをずーとしてました。 多分他の人と私のことでメッセか何かしてたんだと思います… 一度は付き合って キスしたり抱いたりした人をここまで無視できるものでしょうか… 私は処女もこの人に捧げました。 彼は22歳で実家暮らし、女性経験はあまりないです。 何でここまで最後も逃げれるのでしょうか? 辛くて辛くて仕方ありません… 付き合っていた寂しい時に会いにきてくれたり、 記念日をちゃんと覚えていてくれたり、 デートして笑ったり… 好きだよ幸せにするって言ってくれたり、 その彼も全部嘘だったの? 良い思い出も悪い思い出にしなきゃならないの? ってすごく苦しいです… メールも電話も出ないのでどうすればいいかわかりません。 メールで一方的に別れてって言うのを待ってるのだと思います。 そこまで情のない人だとは思いませんでした… 彼とは全く続けたいとは思っていません、 ただ最後に声聞いて話して区切りをつけたいだけなんです。 ストーカーになる気もさらさらありません。 どうしたら良いんでしょうか。 辛すぎて涙が止まりません…

  • こんな時に無視する女性の気持ち

    お世話になります。 一週間ほど前、彼女に別れてほしいと言われ、別れを受け入れました。(今月に入りいろんな事件があり、彼女の気持ちが離れ、別れ話も何度もありましたが、ズルズルと別れられずにいままで続きました) これで最後と、「今までありがとう、元気でね」とメールを送ると、その日の夜に、「ごめんなさい、少し考える時間をください」と彼女からメールが来たのです。 私は彼女が好きだし、本心は別れたくなかったので待ちました。一週間たっても彼女のほうから何も言ってこないので、私からメールしました。「気持ちの整理はできたかな?」「まだ時間が必要か、これで終わりなのか返事ください」と。その後電話もしました。でも、全て無視されました。 別れに待ったをかけたのは彼女のほうですし、時間がほしいと言ったのも彼女なので、このまま自然消滅を狙っているとは思えません。それに完全に無視して終わらせるような人でもありません。 何で無視するのでしょう。連絡するのが早すぎたのでしょうか?彼女はまだ私と一切連絡を取らずに考えたいと言うことなのでしょうか?私としては、もう終わりなのか、まだ時間が必要なのか聞きたいと思ったのですが・・・・。 女性がこんなときどうして無視するのか、どんな気持ちでいるのか、予想のできる方がいらっしゃいましたら、何なりと意見を聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 昔感動したCMなんですが、どこのCMか教えてください

    昔、感動したCMなんですが、耳の聞こえない彼女に、彼氏が最後の別れ(だったかはよくわからないんですが)を伝えるために携帯電話で、メールを送り、それを見た彼女が、駅のホームまできて、見送る(別れる?だったかも??)というような内容です。 昔のことなんで、もしかしたら上に書いた内容が少し間違っているかもしれません(駅のホームじゃない、とか)が、耳の聞こえない女性と、携帯電話のメールは出てきたはずです。 いつごろやっていたCMで、このとき出てきた携帯電話の機種とメーカー、あと、できれば、このCMが公開されているホームページなどあったら教えてください。 詳しい人よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 元同僚への挨拶文

    以前仲の良い仕事の同僚(異性)がいたんです。 で自分は退職してこの度次の仕事が見つかったので その元同僚への報告メールを書いています。 「(会社は別ですが)とりあえず今後もどうぞよろしくお願いします」みたいな 挨拶を最後に添えたいのですが・・なんか良い文面がありますでしょうか?。 「またみんなで集まりましょう」とかが軽い感じで無難ですかね。

  • 元彼の連絡を無視し続けたら…

    たった一ヶ月しか付き合わなかった元彼がいます。 彼から共通の友人づてにアドレスを聞かれ、 メールを初めて一ヶ月で付き合い始めました。 彼は、彼女が欲しいという理由で、 色んな人にメールしていたと思います。 共通の友人から聞いたことです。 私はそれを知っていましたが、メールをしていて楽しいので付き合いました。 付き合おうと言い出したのも、別れを切り出したのも相手のほうです。 別れてからもメル友のような関係は続いていましたが、 「やっぱりやり直そう!」とか、「プリクラちょうだい!」 とか、そんなメールがほとんどでした。 たまに、突然「好きな人できた。」とか 「もし付き合えないなら代わりに誰か紹介して。してくれたらお前と結婚してあげるから」 とか、私を馬鹿にしてる⁈という内容のものもありました。 私はそれが嫌だったので断り続けていましたし、別れてから、私からメールしたことは一度もありません。 ですが、ここ数ヶ月はそういったからかいのメールより、 「付き合いたい」というメールが多かったです。 私はやっぱり断り続けましたが、 最後にしたメールは、たまたま雰囲気よく終わりました。 (私は彼と付き合う気はないですが、話の流れでそういった態度をとりました。) その次の日送られてきたメールは、前と変わらず「プリクラちょうだい」でした。 (付き合っていた期間、彼とは一度しか会わなかったうえ、そのとき私はマスクをつけていたので、彼は私の顔をよく知りません…) 付き合うか決めるために顔が見たいそうです。 私は「何様だよ…!」と嫌になって、メールを無視することにしました。 (断り続けてもメールは来るし、 きっぱり「付き合う気はない!」とも言いづらかったからです。) ここからが本題です。 一週間ほど無視を続けると、彼から 「無視?」というメールが来てしまいました。 付き合う気がないのに曖昧な関係を続けてきて、 突然無視する私が悪いと思いますが、 どうしたらいいのかわかりません。 返信するべきですか? なんと返信するのがベストでしょうか。 乱文失礼しました。

  • 別れた彼女(既婚で職場の同僚)との関係

    2か月ほど前まで職場の女性(既婚)と交際していました。お互いの気持ちは確認し合ったものの体の関係はなく(交際前に深い関係になるつもりはないと私から伝えていました)、腕を組んだり、手をつないだり、抱き合ったりということはありました。 彼女は交際が始まった当初から、職場が同じなので周囲の目を気にしたり罪悪感に悩んだりしていました。私に「嫌いになって下さい。」や「私といても楽しくないと思うので他の子探して。」というようなことも言っていました。結局3か月程の交際だったのですが、今思うと最後のデートで、彼女が家にいるお子さんからのメールに急に母親の表情になったことがあり、その夜のメールにも「子どもを家にのこしてデートに出るのがすごい罪悪感・・。」とあったので、悩んでいたんだなあと思います。 最後のデートの数日後、職場で、彼女が私にだけ目を合わせないし、話にも乗ってこない、私が翌日休みなのを知っていながら、急に自分の仕事を入れようとしたなどがあったので、「どうしたの?俺何か言ったかな?」とメールしたところ彼女が「体調が悪い時に限って追い詰めるようなことを言うのですね。」とかなり怒った返信がきました。その日から彼女からのメールの返信が一切なくなりました。ただ、3週間後に一度だけメールのやり取りが復活し、彼女からのお茶の誘いがありました。仕事の都合でいけなかったのですが(別れ話のときには彼女は仕事の話をするつもりだったと言ってましたが・・・)、その数日後、隣に旦那がいる雰囲気のするメールが来て、またピタッとメールの返信がなくなりました。 さすがにはっきりさせたいと思い、彼女に話をする時間をとってもらえるか聞いたところ、何の話なのかさっぱりわからないと彼女は言う状況で、絶対に会社の外で会うのが嫌だというのです。仕方なく社内で話をする時間をとったのですが、彼女は ・メールの返信をしなかったら空気を読むだろうと思った ・別れ話をするとお互いを傷つけあうので嫌だった というようなことを言っていました。私は不倫?ですし、彼女がどんな理由を言ってきても別れるつもりでいましたし、上記のようになんとなくではありますが理由も想像できます。 しかしながら、彼女は別れ話もきちんとしないで別れようとしたり、メールを無視している期間に会社で私が最も嫌がる上司と仲良くしてるところを見せつけたり、最後に話した時に「付き合ってもない(体の関係がない)のに説明する必要がない。」といったこと、最後の別れ話を会社でないとできないという彼女は、立場のある私に発言させないようにしたのかなど思うとこがあり、別れてしばらく彼女に激しい憎悪を抱いていました。彼女からもらったプレゼントをみんなの目の前で返してやろうかと思ったり、旦那にばらしてやろかとか、本当に自分が怖いくらいバカなことを考えていました。 でも、今は何となく彼女の気持ちがわかる部分もあります、彼女はおそらく、なんとしても関係を切らないといけないと思ってたのでしょう。 これ以上交際を続けると危ないと・・・。罪悪感や周囲の目にも悩まされていたのでしょう。私と2人で合うのを避ける気持ちも、目を合わさなかった時点ですでに別れを考えていたことなどもなんとなく想像できます。 現在も彼女と同じ職場で働いていましが、私は憎悪の気持ちが強かっただけに、完全に無視している状態です。彼女はしばらく怖がっていました。ただ、彼女とは何年も前から職場で一番仲の良い同僚で、交際することになったのも、当初はお互いそんな気はなく、ちょとした喧嘩がきっかけで私が告白してしまったからでした。お互い気持ちを抑えている状態だったのです。 ですから、彼女とのとても良かった同僚としての関係が、恋愛関係に一時なってしまったがために壊れてしまったことがたまらなく残念です。 彼女は最後の話のときに「彼女できたら教えてね。」などと言っていましたが(私が昔の彼女と友達関係でいることを知っていたので)、私は正直な気持ちとして、彼女が好きな気持ちがあります。憎悪の気持ちもあります。本当に複雑な心境です。 彼女と仲の良い同僚の関係にもどるか、このまま無視をして業務上の最低限の会話をするにとどめるか悩んでいます。周囲の人が明らかに気を使っている様子がわかります。彼女と仲の良い同僚に戻るとしても、彼女を完全に無視しているような状況ですので、彼女に、 別れから、憎悪、そして現在の心境を正直に話したほうがいいのでしょうか?それとも、気持ちが残ってるだけに、なかよくするのは危険でしょうか?? こういう別れ方をした彼女との関係についてどうおもわれますか?

  • 社内恋愛 振られた彼に無視される

    何かのご縁で、こちらの板を読んでくだり、ありがとうございます。 質問の内容は、 「喧嘩別れではないのですが、なぜ別れた彼に避けられるのでしょうか。 嫌われたのか、気まずいのか。それとも何か理由があるのか。。」 という内容です。 私は30歳の女性です。 社内恋愛で同じ年の彼と、5年目を迎える直前に振られました。 付き合っていることは、お互い社内では誰にも言っていません。 彼からの別れの理由は、「結婚が考えられない」「長く居すぎてトキメキが無い」というものでした。 が、私からしたら、その理由の上に、他に好きな女性ができたんだと思います。 (影があったのですが気づかないフリをしていました。) 別れる数ヶ月前には、彼からのメールや電話も減り、無視されることが続きました。 そのため何となくですが、「別れたいのかな。。」と少しだけ心の準備はしていました。 私も資格取得などで会う時間も少なかったこと、彼にはとても良くしてもらったので 別れの際には、縋ったり、理由をそれ以上聞いたりせず、受け入れました。 彼は別れた直後、泣いていました。 (泣きたいのはこっちだよ。。。と思いつつその場を去りました。) 言いたいこと、話したいことはたくさんありましたが、 もう彼の心がこちらに向いていないのであれば、今は私は何もできないと思いました。 (ドライに感じるかもしれませんが、別れは縋っても良いことがないのは、以前失恋した時に 経験済みなので絶対縋りませんでした。) 最後に「今までありがとう、(彼の)ご家族にも良くしてもらって感謝しています。 メールは返信不要です。」とだけ送り、1ヶ月はお互い連絡をしていません。 別れたことは仕方ないですが、それ以来、彼からは社内でも明らかに避ける態度を とられます。挨拶も目も合わせてくれません。 別れは受け入れましたし、このままその状態が続くのも、時間が過ぎるのを待とうとも 思いますが。。 私はまだ気持ちの整理が完全にできていないものの、それでも挨拶や仕事での 話はできる状態です。 彼はなぜ、自分から別れを切り出したのに、避けるのでしょうか。。 男心がわかりません。。 彼から連絡がくるまで、こちらからは連絡はするつもりはありません。 (そのうち私も心の傷が癒えるだろうし、ご縁があれば彼から連絡がくると思うので。。) 長々と申し訳ございませんが、どんなご回答でもいただけると助かります。

  • 同僚の嫌がらせ

    派遣で働いています。 今月で契約終了する予定なのですが すっきりしない事があり、どうしようか迷っています。 今回、同じ派遣会社で全国から十数名が採用され 同じ仕事をしている同僚が全国に居ます。 私の地区は派遣仲間5人で、5人だけの事務所で仕事をしていています。 その中で勝気な二つ下の同僚(30歳・女性)は何かにつけて 反論したり無視したりと私の事が気に入らないんだなとは分っていました。 先々月、私の中傷メールを毎日のように他地区の同僚に送ってる事を知りました。 派遣先の社員にも同様のメールを送って私を辞めさせようと画策していたようです。 話した事のない同僚にまで悪評を吹き込まれ大変迷惑しました。 私用メールの乱用も問題ですし、派遣元や派遣先にも相談しましたが証拠がつかめず。 かなりのストレスを感じつつも無視していたのですが。 一昨日、中傷メールをまぬけにも間違えて私に送ってきたのです。 派遣先の社員宛だったのでそれほど激しくは無かったのですが。 「もう彼女には耐えられません!ここは学校じゃないんです。会社なのにあの態度云々」 という内容でした。 確かに中傷メールの件を知って以来、必要最低限しか 接しないようにしていましたが。 服装も言葉遣いもなってない、だらしない人に言われたくはないです。 (遊びで今の派遣先の社員とも寝たような女です) すぐにメールの間違いに気付いて削除するよう言われましたが 派遣元には転送しておきました。 私が辞める事はまだ知らないようなのですが 最終日にこのまま去るべきか、一言言ってやるべきか迷っています。 何せ狡猾な女なので、どう利用されるか分かったものではなく。 確実に私が去った後は更に好き放題言われるでしょうから。 中傷メールを見てしまい、今になってむかついていました。 皆様だったらどうされますか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 【職場】欠勤が多すぎる同僚について。(長文)

    派遣ではたらく女性です。 ある派遣の同僚(女)のことで相談です。 感じは良く、年代も同じことで今まで結構仲良くしていたのですが、 最近見てるとイライラすることが多くなりました。 というのは、その人は、非常ーに休みが多いのです。(以前はそこまででもなかった) だらだら1~2週間休んだり、来てもまたチョコチョコ来なかったり。。 それ以外にも、希望休(そんなに休んでも家族旅行や遊びは別!)や半休、 電車遅延での遅刻、勤怠が酷すぎて社会人としての常識を疑うし、本当にイライラしてしまいます。 それに、そんなに来れないくらい具合悪いはずなのに、来たとたん お昼以外にも会社の女性とべったりくっついて私語をしていたり。 具合悪いんじゃ・・?人に取り入ることはOKなんだ・・?と神経を疑います。 今の職場は、やることさえやれば(そんなに休んでても@)あまり何にも言わない ちょっと変わった職場で、派遣元・派遣先も殆どノータッチ。 他の同僚も何も言わないので、本人は「迷惑掛けて申し訳ありません」なんて 毎回口先では言っていますが、"この人達なら少し謝れば許してくれる"と思っている としか見えません。 大人しくすごく気を使うタイプなのに、よくそんなに図太く居続けられるなあ・・とさえ 思ってしまいます。 イライラするのには他にも理由があって、私も具合を悪くしていて、 這うようにして会社へ行っている事もかなり多いのです。 私は頑張って行っているのに、 「同僚は、具合悪いからイーッパイ休んでもしょうが無いね☆」とか思えません。 同僚も、体調が何年もずっと優れないようで病院にも掛かっているのですが (詳しくは書けませんが・・)、だらだら休むのにも限度があると思います。 他人が非難しなければ何しても良いのでしょうか。 また、多忙を極める訳ではなくても、当然こちらには仕事のシワ寄せも来ます。 どう対処したら良いのでしょう・・。 派遣の営業も見ざる聞かざるで頼りになりません。 ちなみに、会社の人だし、今まで数人で仲良くしていて、 状況的に全く無視というのは無理です。必ず付き合わなければいけない現状です。 (今までより距離は置きたいとは思っていますが。) 何かご意見伺えたらと思います。宜しくお願い致します。