• ベストアンサー

705pで音楽を聴きたいのですが・・

ソフトバンクの705pを使用しています。 itunesでファイルを作成しMICRO SDカードに転送。それを705pに挿入して曲を聴けると思ったのですが「対応していないファイルサイズです」というメッセージで再生が出来ません。240KB程度しか「対応していない」様で、これでは音質を最低にしても30秒程の曲しか入りません。何か良い解決策をご存知の方が居られましたらご教示ください。(何とかUSBケーブル無しでの方法をお願いいたします。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#213538
noname#213538
回答No.1

拡張子の問題だと思います。 あと、違う方法ですが、自分的には携帯動画変換君を使用したほうが簡単です。

参考URL:
http://atsusoft.blog.shinobi.jp/Entry/8/
kfolks
質問者

お礼

お返事が遅れてすいません。教えて頂いた方法でやってみます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯の音楽とりこみについて

    ソフトバンク923SHのマイクロSDカードへiTunesもしくはリアルプレーヤーから楽曲を転送して聞くことは可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • マイクロSDへの音楽転送

    ドコモP903iTV SO903iTV 二台二人の子供が音楽を聴きたいため買いました。付属のCD SD-MobileImpact(P903iTV )SonicStage(SO903iTV) をインストールしました。 マイクロSDは2GBのADATA製 でアダプター付です。 パソコンはNEC LaVieでSDカードを入れるところがあるのでそこに挿入にて音楽を転送したいのですが。 SD-MobileImpact に入れた曲をマイクロSDに入れようとすると認識できませんと出てきます。多分パソコンのSDカード挿入口が著作権保護対応ではないと出てきました。 1.SDカード挿入口へ音楽を入れる方法はパナソニック製のマイクロSDカードを買えば、解決できるのか? 2.携帯USBケーブルを買って、マイクロSDをP903iTV に入れ、音楽データを送ると一曲のパケット代金はいくらぐらいか? 3.その他のSDカードリーダーというのがあるらしくパナソニックのそれを利用すると今持っているマイクロSDカードでも録音できるのか? 次にSO903iTVです。付属のCDを入れました。 4.音楽を転送するというところでもCDの項目はあるのですが、マイクロSDへの転送項目がありません。これはPCのSDアダプター内のマイクロSDに音楽データを転送できる方法があるのか?が質問です。 SonicStage から行かれるMORA から音楽データを買おうをしたのですが、MORAから買ったデータはマイクロSDに転送できませんという但し書きが、リーフレットに書いてありました。 IPODを買わない代わりに携帯で音楽を聴こうとしたのに、ドコモショップで音楽聴けますか?と確認したのに、素人には大変難しく、子供たちもわからず、本当に途方にくれております。 誰か教えて下さい。

  • 824Pでの音楽

    PCにあるMP3データを携帯に取り込んで聴きたいのですが、方法が分かりません>< 取説にて付属のCDからミュージックコネクトというものをインストールしましたが、USBケーブルがないと出来ないみたいなんです。 マイクロSDに直接書き込んで聴くことは出来ますでしょうか? できれば、取り込み方法(マイクロSDのどこに書き込めばいいのか等)教えていただけないでしょうか? 機種は表題のとおり、ソフトバンク824Pです。 よろしくお願いいたします。

  • iTunesに入っている音楽を920pで聞きたい!

    私はソフトバンクの920Pをもっています。microsdをパソコンにいれて、iTunesに入っている音楽ファイルをドラック&ドロップでmicrosdのmusicのフォルダにそのままコピーするのですが、携帯で曲を聴こうとしてもファイルがありませんと表示されるのです。私はコンピュータについて詳しくないのでできれば詳しく教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • P903iXでのm4a音楽ファイルの再生方法

    この間、「F902i」から「P903iX」に機種変更したのですが、それまでminiSDで聞いていた音楽の種類は「.m4a」というiTunesで出したファイルを転送していたのですがP903iXになってから、「SD-AUDIO」という音楽ファイルに変わったのですが、今までのm4aを聞くにはSDのどこに転送すればいいのでしょうか? まだ、使い始めでよくわかりません。

  • SoftBank携帯の920P機種での音楽の再生方法を教えてください

    パソコン、携帯、全く音痴なのですがよろしくお願いします。CDから音楽をパソコンに取り込みマイクロSDカードに保存してソフトバンクの920Pの機種で再生したいのですが色々カチャカチャして携帯にSDカードを挿入して動かしてみるのですが「ファイルがありません」とメッセージが出てどうにもこうにも解りません。 手元にあるのはWindowsXPのパソコン、920Pの携帯、マイクロSDカードです。 その他に何か必要な部品はありますか?またどのように作業すればよいのでしょうか?音楽のCDをパソコン本体にセットするところから(ホントに最初から)手取足取り状態で教えていただけないものでしょうか・・過去ログなどみて自分なりに調べたのですがさっぱり・・・どうかよろしくお願い致します。

  • P903iにPC上の音楽を転送する

    P903iの携帯を使用してます。それで、P903iに音楽を入れたいのです。 買ったときに、ついてた、CDを無くしてしまったんです。SD-jukeboxが必要らいしいですけど。CDをなくしたため、できません。無くなったのですが、インストーラを見つけました。けれども、ファイルが見つかりませんと。でました。ネットでダウンロードできるのならば、教えてください。できないのならば、どうすれば、曲が転送できるか、教えてください。お願いします。

  • ソフトバンク941Pでのえせ着うた転送について教えてください

    自作のえせ着うたを上記の機体に入れようと思っています。実際作るのは成功しています。聞くのもできました。 ですが、この941Pという機種。mmfファイルが最大どのくらいの大きさまで対応できるのかが自分には分からないのです。それが分かれば曲のサイズや音質も操作できますし。 あと、作った後の転送のやり方もいまいちな状態です。市販のUSBケーブルで携帯とPCを繋いで、ソフトバンクホームページからユーティリティソフトをインストールしたのですが、ドラッグ&ドロップで転送しても「このファイルはインポートできません」となってしまいます。仕方なくメール添付したのですが、あまり納得できる音質ではありませんでした。 microSDアダプターによる転送も考えたのですが、いちいちバッテリー外して抜いて入れて転送してまた入れて…というのを毎回するのは避けたいです。また、アダプターを買い直すのも躊躇いがあります。 この問題を解決して頂ける方は、すぐに回答お願い致します!

  • PCからケータイへ音楽を入れる

    ケータイで音楽を聴くために マイクロSDを買ったのですが。 曲の入れ方がわかりません。 PCの音楽ファイルはアイチューンズのものです。 ケータイに入れるためには変換をしなくてはいけないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • P901iへPCからの音楽転送について

    P901iを購入し、音楽転送にはApple社のiTunesが必要と聞きました。 そこでページに行ったのですが、対応OSが2000若しくはXPらしく当方98SEの環境では使えないようです。 98→P901iへ音楽ファイル(主にmp3形式)の転送が可能なソフトは存在しないのでしょうか? ソフトが見つからない場合宝の持ち腐れとなってしまいそうです。よろしくお願いします・・・・・・。

このQ&Aのポイント
  • パソコンが短音×3、長音×1のビープ音を繰り返して起動しない問題が発生しています。インターネットで調査した結果、メモリーの認識不良が原因の可能性があることが判明しました。しかし、具体的な手順やメモリーの位置については分かりません。放電を行ったり、接続機器や電源を外したりしても改善しない状況です。解決策を教えてください。
  • パソコンの電源を入れると、短音が3回、長音が1回というビープ音が繰り返し鳴り続けて起動しない状況に困っています。インターネットで情報を調べた結果、メモリーの検出不良が原因の可能性がありますが、正確な手順やメモリーの位置などが分かりません。放電や接続機器の確認を行っても改善されないため、どうにか解決方法を教えてください。
  • パソコンを起動しようとすると、短音が3回、長音が1回というビープ音が鳴り続けており、起動できない状態です。ネットで調べたところ、メモリーの検出不良が原因かもしれないという情報を見つけましたが、具体的な手順やメモリーの位置については分かりません。電源や接続機器を確認しても解決しないため、どうすればいいのか教えてください。
回答を見る