- ベストアンサー
- 困ってます
ぷらっとこだまグリーン車エコノミープランについて
3月下旬に東京から京都へ(片道のみ)行きたいのですが、「ぷらっとこだまグリーン車エコノミープラン」は学割を使えるでしょうか? このプランの料金の見方がわからないので教えて下さい。 あるサイトで、このチケットは新幹線改札から有効と聞いたのですが 「ぷらっとこだま」は大手町駅から東京駅に行くときは東京駅の入場券を買わないと使えないのでしょうか?それとも、素直に東京駅の改札から使えるのでしょうか? 皆さん、ご回答お願いします。
- nikki-23
- お礼率34% (13/38)
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数3
- ありがとう数4
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- Sommernatt
- ベストアンサー率64% (48/75)
学割は使えません。理由は既にみなさんご回答の通りです。そういう理由故に改札も限られています。八重洲口の東海道新幹線ホームに直接入る改札じゃないと入れないんです。 大手町駅は東京メトロの駅ですからJRとは全く関係ありません。ですから大手町駅で地下鉄を降りたら、「ぷらっとこだま」で指定されている八重洲の改札へ向えば入場券は要りません。JR東海のコーポレートカラーがオレンジですから、その辺には必ずオレンジのJRマークがあります。緑色が目立つ改札はJR東日本の改札ですからそこはNGです。 あと、No.2さんが一般の新幹線の切符でもJR東日本の改札から入ると別料金がかかる旨をおっしゃっていますが、そんなことはないです。丸の内口から駅構内に入って東海道新幹線改札をくぐることは何ら問題はありません。会社が違うということとは関係なく在来線と新幹線の乗換え改札口がある駅ではそのような入場の仕方は可能です。
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- hallis
- ベストアンサー率27% (331/1213)
親会社のJR東海から、子会社のJR東海ツアーズが仕入れて販売する規格旅行の一種となります。ゆえに学割は適用されません。 JR東海から仕入れてますからJR東海の駅があるところから入場しない限り、つまりJR東日本の区間の駅を利用する場合は別途JR東日本分の料金が発生します。これは一般の新幹線の切符も同じです。 東京駅の場合は在来線や上越、長野、東北、山形、秋田などの新幹線はJR東日本ですが東海道新幹線のみJR東海です。ですから大手町からだと徒歩の距離ですから地下道で八重洲側に出るか東京駅北側の道路を歩いて新しい日本橋口側からJR東海の改札口を利用することになるかと思います。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 JRでも色々な会社があってややこしいですね。詳細な回答ありがとうございました。
- 回答No.1
- fine_day
- ベストアンサー率70% (6285/8867)
ぷらっとこだまは、JR東海ツアーズという旅行会社が発売している、いわばパック旅行のようなものです。 普通の乗車券とは違いますので学割は使えません。 東京駅の入場券は買わなくても大丈夫です。 指定されたJR東海の新幹線用改札から入って下さい。 改札の位置はチケットの入っている「クーポン券袋」に書かれています。 http://www.jrtours.co.jp/faq/05.html#01 良いご旅行(なのかしら?)を~。
質問者からのお礼
早速のご回答ありがとうございます。 卒業旅行です。たぶん、良い旅行になると思います。
関連するQ&A
- ぷらっとこだまエコノミープランの予約は、出発駅ではない他の県からでも買
ぷらっとこだまエコノミープランの予約は、出発駅ではない他の県からでも買えますか? 急遽、東京へ行く用事が出来ました。 夜行バスが片道しかとれなくて、帰りは新幹線で帰ろうかと思い 安く帰れる方法を探していたらぷらっとこだまエコノミープランに行き着きました。 支店で買えば、何とか前日までに予約できるようですが 東京→名古屋の旅行チケットを、三重県の支店で買うことって出来るんでしょうか、、 もし知っている方がいましたら教えてください!お願いします!!
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- ぷらっとこだまプランについて教えてください
大阪在住です。東京へ行く用事ができ、安い新幹線をさがしていたところぷらっとこだまプラン1万円というものを見つけました。ただHPを見ていても東京発で西へ向かうものしかありません。このプランは新大阪発東京着では使えないのでしょうか?もし使えないのであれば他に安く乗れる新幹線のプランを教えてください。こだまでも構いません。よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ぷらっとこだまの乗車有効区間について
一ヶ月後に新大阪-新横浜区間でぷらっとこだまエコノミープランを利用します。 そこで質問なのですが新大阪からの乗車券では新大阪からしか乗る事ができないのでしょうか? 例えば、新幹線のチケットなら大阪市内ならどこでも乗車できたと思います。 ぷらっとこだまはツアーなので、新幹線の様に大阪市内ならどこから改札入ってもOKというわけにはいかないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ぷらっとこだま
ぷらっとこだまプランで京都へ一泊しようと思っています。 ただ、京都は何度か行っているので今回は大阪もちらっと見てみたいのです。 ぷらっとこだまプランで京都一泊の20,000円のやつで、大阪にも行くのはどうすれば効率良いでしょうか? 今考えているのは 東京→京都(ぷらっとこだま)→在来線で大阪までいって夜在来線で京都へ戻り京都に一泊。というプランです。 それともぷらっとこだまに乗ったまま、行きだけ大阪までの新幹線チケットも買えたりするのでしょうか? それができるならそのほうが楽なのでそうしたいのですが。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ぷらっとこだま、について
ぷらっとこだま、について教えてください 1・料金は乗車券+特急券という扱いなのでしょうか? 2・ネットでは前日までに購入可能との事ですが、チケットは何処で受け取る事が出来るのでしょうか?(東京以外) 3・乗車/降車駅は、東京 新横浜 静岡 浜松 名古屋 京都 新大阪の何れかでないといけないのでしょうか?こだまは各駅停車ですよね? 4・サイトには以下の記載がありますが、これを守らなかった場合どのような措置が取られるのでしょうか?私は最寄り駅が小田原なので小田原を利用したいのですが・・ ●「ぷらっとこだまエコノミープラン」は乗車駅・降車駅が限定されております。途中駅からの乗車や、途中駅での下車(前途を放棄される場合を含みます)はできません。 詳しくは「ぷらっとこだまご利用にあたってのご注意」をご覧ください
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- ぷらっとこだま 普通席かグリーン席か
今度「ぷらっとこだまエコノミープラン」を利用して 東京から新大阪まで2名で行く予定です。 1500円を追加してグリーン車に乗っていいかと思うのですが、 相方は普通席でいいのでは?と言ってます。 こだま669号は700系車両でしょうか? この普通席とグリーン席では乗り心地はどれぐらい違うものでしょうか? 東京から新大阪まで「こだま」だとおしりが痛くなることはありませんか? どちらにしようか決めかねてます。 すみませんが、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- ぷらっとこだまエコノミープラン JTBでの予約受付 料金
2月11日、名古屋から東京までぷらっとこだまエコノミープランを利用したいと考えているものです。 ネット上では日にちが近いため、もう予約受付はしていないようなのですが、JTBなどでも購入できると聞きました、予約受付は当日の何日前なら受け付けてもらえるか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 ぷらっとこだまエコノミープランを利用するのは初めてなのですが学生料金などはありますか?
- 締切済み
- 路線・駅・電車
- ぷらっとこだまエコノミープランの当日購入
ぷらっとこだまエコノミープランを、当日購入することができる事は分かっているのですが、実際に購入された方いますか? 現実的には、難しいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- 新幹線 ぶらっとこだま
ぷらっとこだまのグリーン車プラン(京都→東京)を考えています。 HPに書いていないのですが、ぷらっとこだまプランに通常の学割は適応されるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ぷらっとこだまのついて
お世話になります。 東京から新大阪(往復)までぷらっとこだまで行こうと思うのですが、指定改札口を通らないと行けないんですよね。 それって難しいのでしょうか? 初めてのうえ、あまり新幹線にも乗ったことがないのですごく心配なんです。 詳しい方、よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
質問者からのお礼
結局ですが、時間的にのぞみに乗ることが決まりました。 皆さんの丁寧なご回答ありがとうございました。
質問者からの補足
ご回答ありがとうございます。 料金は11300円で(乗車券+新幹線券+グリーン車券)が込みになっていると考えてよろしいでしょうか? 繁忙期ではプラス料金がかかると聞きました3月の下旬でもかかるのでしょうか? できれば合計金額を出してくださると助かります。 皆さん、ご回答お願いします。