• ベストアンサー

札幌からの日帰り旅、遠くへ行って楽しむプランありませんか?

tjhirokoの回答

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.3

道南はだめですか? 函館ならJRの特割きっぷを使えば11,000円で日帰りできます。 http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/a_1.html#tokuwari 朝7:00札幌発のスーパー北斗2号に乗れば函館着が10:11, 帰りは函館発19:42のスーパー北斗21号に乗れば札幌着が22:56 とちょっと遅いですが、これですと函館山からの夜景を見てから札幌に戻れます。

miss-koume
質問者

お礼

そういえば未だ函館に行ってなかったです私。日帰りで 有名な夜景が楽しめるなんて素敵です!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 札幌・登別・洞爺湖方面について

    今週の末から3泊4日で北海道(旭川・札幌・登別)に宿泊します。 プランは下記の通りで、1日目は確定です。 しかし、 2日目の旭山動物園から小樽までの間でどこか観光したいということと 3日目~4日目にかけて、札幌・登別・洞爺湖らへんをうまく回って 空港まで行けないかと悩んでます。 なんとなく3日目は予定がキツイかなとも思いますし、 4日目の登別から地球岬にいくのでは、空港と逆方向でしっくりきません。 どうか効率よい回り方にアレンジしていただけないでしょうか? 1日目 千歳空港-富良野-美瑛-旭川(ホテル) 2日目 旭川(ホテル)-旭山動物園-★計画中★-小樽?-札幌(ホテル) ※旭山動物園14時半には出発予定 3日目 札幌(ホテル)-羊が丘牧場等-支笏湖-洞爺湖-登別(ホテル) 4日目 登別(ホテル)-地獄谷-室蘭(地球岬)-千歳空港(13時50分到着)

  • 札幌旅行で

    9月下旬に1人で札幌に旅行に行きます。 2日目のスケジュールが未定で何処に行こうか?何処まで行けるのか?です。 札幌・小樽は何度か旅行に行った事が有ります。 札幌駅近くのホテルに宿泊で、その日の夜までに戻れば良いです。 札幌から日帰りで旭川や富良野は厳しいでしょうか?。

  • 北海道4泊5日新婚旅行(道央・道南)

    北海道に詳しい方、是非ぜひ教えてください。 2009年の6月初旬か7月の初旬に、 北海道への4泊5日のドライブ旅行を企画しています。 2人とも以前に札幌へ行ったことがありますので、 道央・道南でいろいろ回りたいと考えていますが、 今回は私が妊娠中(6ヶ月)のため、 あまり無理のないスケジュールで企画したいと考えています。 ガイドブックで所要時間などを調べ、以下のような企画を 考えたのですが、このスケジュールが可能なのか、 またもっと効率の良い回り方があるのかなど、 是非教えてください。 今回どうしても行きたいポイントは 「旭山動物園」「富良野」「小樽」です。 どうぞ宜しくお願いします。 ===ここから=== 1日目  ・(飛行機)午前中に羽田から旭川へ  ・(レンタカー)旭川から美瑛を通って富良野へ  ・(観光)富良野  ・(宿泊)富良野 2日目  ・(レンタカー)富良野から旭川へ  ・(観光)旭山動物園  ・(レンタカー)旭川から小樽へ  ・(宿泊)小樽 3日目  ・(観光)小樽  ・(レンタカー)小樽から支笏湖へ  ・(観光)支笏湖  ・(レンタカー)支笏湖から登別温泉へ  ・(宿泊)登別温泉 4日目  ・(観光)登別温泉  ・(レンタカー)登別から洞爺湖へ  ・(観光)洞爺湖  ・(レンタカー)洞爺湖から函館へ  ・(宿泊)函館 5日目  ・(観光)函館  ・(飛行機)夕方に函館から羽田へ ===ここまで===

  • 4泊5日の北海道旅行

    9月の下旬に北海道旅行を予定しています。 短期間で少しハードな旅になるかとは思うのですが、札幌・函館・旭川動物園・美瑛・富良野に行きたいと思っています。 今、考えているプランは以下の通りです。 初日  13:50函館着 函館観光 夜景鑑賞   函館泊 2日目 函館→旭川 できれば動物園   美瑛泊 3日目 富良野・美瑛観光   富良野泊 4日目 富良野→札幌 札幌・小樽観光   札幌泊 5日目 札幌観光 18:45新千歳発 2日目の函館→旭川の移動にどうしても時間がかかってしまうと思うので、夜行列車や夜行バスがあるなら利用したいと思うのですが、ご存知でしょうか? また、できれば富良野・美瑛観光はゆっくり一日かけたいので、動物園は2日目に行きたいのですが、時間的に可能でしょうか? また、今の時点では便以外の宿泊地等の変更はできますので、もっと効率の良い回り方がありましたら教えてください!! よろしくお願いします。

  • 北海道一人旅(道北・道央・道東)

    こんばんわ。 夏休みに、北海道に一人旅をしようと計画しています。 フェリーで小樽に着き、小樽から出発し、小樽からフェリーに乗って帰ります。 行きたい場所は道北・道央・道東を考えています。 ・稚内 ・宗谷岬 ← サハリンを眺める ・礼文島(一泊) ・美瑛 ・富良野 ・網走 ・知床半島 ← 北方4島を眺める ・摩周湖 ・阿寒湖 に行きたいと思っています。 あと、北海道名物、直線道路を是非走りたいです。 札幌・小樽・室蘭・函館は今回は考えていません。 (飛行機で来た時に行くつもりです) 期間は、現地で6泊7日です。 折り畳みチャリも持って行くので、連泊などしてのんびりしたいと思っています。 どういうふうに回ればいいか教えてください。 今のところ、到着→稚内→礼文島→????で思考が止まっています。 尚、夏休みは8月初旬です。 「ここは行っとけ!!」な場所があったら、合わせて教えてください。

  • お土産を安く買えるトコ in 札幌・小樽・ニセコ・登別

    9月下旬から10月上旬にかけて北海道旅行をする者です。今日は「お土産」について質問させていただきます。 今回の旅では、レンタカーで、道央⇒札幌⇒小樽⇒ニセコ(2連泊)⇒登別という道順で回ろうと思っており、お土産は札幌~登別間で購入したいと考えています。 しかし・・・あまり派手にお金を割くことができません。「安くておいしいお土産」を購入できるとこご存知でしたら教えていただきたいです。また、食べ物ではなくてもオススメのお土産など教えていただければなお嬉しいです。 皆さん、どうぞ宜しくお願いします!!!!

  • 海産物のお土産を安く買えるトコ in 札幌・小樽・ニセコ・登別

    9月下旬から10月上旬にかけて北海道旅行をする者です。今回は「海産物のお土産」について質問させていただきます。 今回の旅では、レンタカーで、道央⇒札幌⇒小樽⇒ニセコ(2連泊)⇒登別という道順で回ろうと思っており、お土産は札幌~登別間で購入したいと考えています。 しかし・・・あまり派手にお金を割くことができません。「安くておいしい海産物のお土産」を購入できるとこご存知でしたら教えていただきたいです。 皆さん、どうぞ宜しくお願いします!!!!

  • 道央旅行プラン、回れそうかアドバイスください!

    7月にレンタカーで道央を巡るのですが(2泊3日)、所要時間や混雑具合がつかめず、このプランで無理なく回れるかどうかアドバイスいただけるとありがたいです。 <プラン1> 1日目:12:00ごろ新千歳-札幌でランチ?-登別温泉泊 2日目:登別温泉-富良野~美瑛、北竜町-札幌泊 3日目:札幌-支笏湖-小樽-新千歳19:00にレンタカー返却 <プラン2> 1日目:12:00ごろ新千歳-札幌でランチ?-登別温泉泊 2日目:登別温泉-支笏湖-小樽-札幌泊 3日目:札幌-富良野~美瑛、北竜町-新千歳19:00にレンタカー返却 ・北竜町のひまわり畑&富良野ラベンダーを見たいのですが、北竜町まで足を延ばすのは無理があるでしょうか?もし富良野近辺でひまわり畑があれば、北竜町は諦めようと思います。 ・1日目は、札幌でランチをするのが適当かと思ってるのですが、新千歳から登別までにお勧めのランチスポットとかありますか?できれば海鮮の美味しいところが希望です。 ぜひぜひアドバイスください!

  • 5/25から3泊4日でレンタカー旅行に行きます。千歳入り旭川出です

    初めて北海道旅行に行きます。昼着でレンタカーで登別、札幌、旭川に宿泊します。途中観光したい所はノーザンホースパーク登別小樽札幌富良野美瑛旭山動物園です。効率の良い周りかたを教えてください。

  • 北海道4泊5日の旅を予定してるんですが・・・

    9月初旬に北海道4泊5日の旅を予定してます。初北海道です!それでまだ予約してないんですが(残席にあんまり余裕なさそうです・・・)、5日間ともレンタカー付きでホテルも選べて朝食付きで、往復の北海道の空港は新千歳、函館、旭川、女満別から選べるツアーです。 行きたいところは知床の世界遺産と十勝や富良野辺りのファームと旭山動物園と札幌や小樽です。 今考えてるのは、一日目に女満別空港(16時着です)、知床に移動して少し観光出来たらして、知床に泊まります。二日目は知床観光と十勝までの移動にしようかなと思ってます。十勝に宿泊して、三日目は富良野や十勝の観光と旭川までの移動で旭川に宿泊して、四日目は旭山動物園のあと高速で小樽まで移動して、小樽観光して小樽泊です。五日目は時間まで小樽と札幌観光をして新千歳空港で帰宅というところです。 そこで質問なんですけど、まだこの行程で大丈夫そうか自信がなくて、二日目の宿泊先を十勝としましたが、知床からの移動は十勝よりも富良野のほうが行きやすいのかなぁと迷ってます。だったら富良野観光だけでもいいのかなと・・・。その辺りでしたいことは馬に乗って自然を満喫したり、おいしい乳製品を食べたりしたいってかんじです。初めてなので全然分からなくって。それと旭川と富良野が近いかなって思ったんで、三日目の旭川泊を富良野泊にしたほうがいいのか迷ってます。旭川よりも富良野で晩御飯のほうがいいかなぁと・・・。この行程で直したほうがいいとことかあったら教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。