• ベストアンサー

新幹線回数券20新大阪→東京で、新横浜→八王子→立川は可能?

表題の切符ですが、新横浜で在来線に乗り換えて→八王子→立川とこの切符を使用することは可能なのでしょうか。 新大阪(市内)→新横浜→東神奈川→東京(都区内)が乗れるので、東神奈川で前途放棄ができるという情報は見つけたのですが、中央線回りの情報が見つけられませんでしたので、お尋ねします。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

回数券ですから、通常の経路以外は通れません。東海道新幹線と東海道本線は同一の経路とみなすと言う規則がありますので、新大阪(市内)→新横浜→東神奈川→東京(都区内)は可能ですが、新横浜→八王子→東京都区内という経路は、新幹線経由と同一とはみなされませんから、新横浜→八王子→立川の780円を払わないとならないはずです。 素直に、品川か東京まで行って、新宿回りの方がよいと思います。横浜線も八王子まで行く列車は少ないですし、中央線も立川以西と以東では、以東の方が列車が多いですから、八王子回りの方が早く着くとは限りません。たぶん新宿回りの方が早いことが多いような気もします。

その他の回答 (3)

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.4

新幹線回数券20は経由が新幹線(含:東海道線熱海~東京)ですので、新横浜から立川までの運賃780円を支払う必要があります。 従って、品川または東京乗換で西荻窪~立川の運賃290円を払った方が、金額的にはお得です。 なお、新幹線回数券20では、大阪市内を除く熱海以西の東海道線はご利用になれません。

kankororin
質問者

お礼

みなさまにまとめてで失礼させていただきます。 なるほど、東神奈川方面は東海道線として認めるということだったのですね。新宿回りの方がよいようです。ありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

途中下車無効です 新横浜で下りたら、終りです。追加料金払ってください

  • hayata39
  • ベストアンサー率11% (22/189)
回答No.1

横浜線(南武線、中央線経由)立川行きとなりますよね。 代金を払えばOKでは?

kankororin
質問者

補足

ありがとうございます。新横浜から780円かかるので、別途払うなら、新宿回りにしようかと思いまして…^^;)

関連するQ&A

  • 大阪~東京の新幹線回数券で 新横浜下車

    大阪市内→東京都内の6枚回数券です。 新横浜出張のときも、会社からこのまとめ買いをもらいます。 いつも新横浜の新幹線口の自動改札機に通すと、ガシャポンと回収されて普通に開きます。 (前途無効・途中下車です) 先日は、新横内のコンコースに用があったので、 新幹線ホーム→横浜線ホーム→在来線出口 から出ようと駅員に差し出したところ、 切符をじーと眺めたあと、 「東京蒲田から、○○円です」といいました。・・・『へっ?』 もちろん事情を話して払いませんでしたが、これは 1.正当な請求/駅員の便宜だった 2.駅員の単なる勘違い・ミス どちらでしょうか? そういえば、新幹線口はJR東海、在来線は東日本社員ですね~。

  • 東京・新横浜⇔神戸までを新幹線で行きたいと思います。

    東京・新横浜⇔神戸までを新幹線で行きたいと思います。 その際、東京・新横浜⇔新大阪を買い そこから神戸まで在来線で行くべきか 東京・新横浜⇔新神戸まで新幹線で行くべきか 安い方法はどちらですか? また、往復の切符や早割りの利く切符などはありますか? とにかく安く行きたいと思っています。 ちなみに、神戸ワールド記念ホールで開催される ライブのためなので日帰りです。

  • 東海道新幹線の回数券について

    新幹線回数券(東海道新幹線・山陽新幹線 普通車)(6枚つづり)についてJR東日本のページを見たところ、「ご利用になれる列車・席タイプ」の在来線特急・普通列車などの欄にコメントで 「*1 東海道本線「東京~熱海間」及び横浜線「東神奈川~新横浜間」をご利用になる場合に限ります。東海道本線函南以西にまたがる場合はご利用になれません。」 という表記がありました。 利用を考えているのは「新横浜~新大阪」の回数券なのですが、実際の乗車は平塚-小田原(東海道線)と小田原-新大阪(新幹線)です。 この場合、上記の*1にあてはまり回数券のみで乗車が可能でしょうか?それとも平塚-小田原間は別途支払が必要ですか?

  • JR横浜線の新横浜→八王子は混んでいますか。

    三島から新幹線を使っての通学を考えています。 新横浜→八王子(横浜線)→立川→玉川上水、品川→高田馬場(山手線)→小平/玉川上水(西武)、東京→立川(中央線)→玉川上水(モノレール)のどの経路が通学しやすいのか(混雑していないのか)がわかりません。教えてください。

  • 新幹線の乗車券の東京都区内について

    新幹線で東京に行く事になったのですが、 乗車券に出発駅→東京都区内と書かれています。 この東京都区内というのは、やはり在来線で行けるのは区内だけで八王子市や国分寺市といった、区外には行けないのでしょうか? もし、行けないのならどういったながれで乗車券を足せばいいでしょうか? あまり電車を使わないのでよくわかりません、教えて下さい。

  • 八王子と立川住むならどっち?

    転勤で山梨県の大月に通勤することになり一人暮らしをする予定です。 現在物件を見に行き、八王子と立川に候補を決めている状態です。 当方の希望、条件は (1)治安がよく生活環境が安全なところ。 (2)実家(横浜市内)に週末は帰る予定ですので帰りやすいところ。 (3)住む場所がそれなりに楽しいところ。 以上の条件のうち特に(1)が重要です。初めての一人暮らし(女性)で すこし心細いところもありますので、出来るだけ土地柄についての情報を教えていただければと思います。 日曜日に八王子と立川の下見をして不動産屋にいってきたのですが 八王子は少し寂しい印象でしたし、立川は人が多くて町田みたいな印象をもちました。 不動産屋さんの話ですと、八王子は昼は学生の街だが夜は黒服を着た 勧誘の人が駅前にいっぱいいるとのこと、立川は競輪場、場外馬券場があるためそういう人たちもいるとのことでどちらがより安全とはいえないとのことでした。 ちなみに八王子の物件は北口駅徒歩6分で、女性が好きそうなマンション、オートロックです。物件だけを見ますと八王子の方が安全のように思います。 立川の物件は北口徒歩3分でマンションです。オートロックですしきれいな建物なのですが、建物の構造上お隣の玄関がすごく近いため隣の方が変な人だとふとしたときに家に入られるのではないかと不安です。 また、立川の専門学校に通う予定でいますので、週に2~3は帰宅が10時を過ぎます。 そのくらいの時間の安全を考えると立川なのかとも思います。 どんな情報でも良いので色々教えてください。よろしくお願いします。

  • 立川、八王子でランブリングエンジェルを売っているお店

    立川、八王子でランブリングエンジェルを「シングル!!」売りしているお店はないでしょうか? まぁ立川、八王子ときてピン!とくるかたはいらっっしゃるかと思いますが、中央線乗ってすぐいける距離でしたら立川、八王子以外でもかまいません。(僕の行動範囲は小平、吉祥寺くらいまでかなw) シングル売りのお店で情報お願い致します。

  • 京都から新横浜下車・東京まで

    今回もお世話になります。 こんど京都から東京へ行く際、事情あって新横浜で新幹線を降り、横浜線・東神奈川経由で東京駅へ向かうことになりました。この場合「京都市内から東京まで」の乗車券1枚で最後まで乗ることが出来るのでしょうか? なお新横浜駅で途中下車するか、せずにそのまま在来線ホームへ行くか、前日にならないと決まらないのですが、どちらになるかでも乗車券の買い方が変ったりするのでしょうか(切符は当日、京都駅で買う予定です)。すみませんが教えてください。

  • 新幹線回数券を利用しての乗車券の購入方法

    仕事で京都に行かなくてはならなくなり、 金券ショップで新幹線回数券なるものを購入しました。 新幹線の区間は新横浜~京都で(既に予約済み)、 乗車券として利用できるのは、 「横浜市内~京都市内」 となっています。 橋本から乗車するので橋本~新横浜間は横浜線を利用するのですが、 調べてみたところ「特定都区市内」というのがあり、 横浜市内は長津田駅が入り口になっていることが分かりました。 そこで、実際に橋本駅で購入する切符は、 横浜市内である長津田駅まで購入すればよいのでしょうか? (新幹線回数券で「特定都区市内」を利用することはできるのでしょうか?)

  • 八王子駅から東京駅まで

    八王子駅から東京駅まで こんど日帰りでスキーに行くことになりました。 このとき東京駅発6:32の新幹線に乗ると1000円安くなるのですが、調べたところ 「八王子みなみ野発4:52八王子行き[八王子着4:57]」に乗り中央線を使って東京まで行くと、 「八王子発4:59東京行き[東京6:09着]」と「八王子発5:15東京行き[東京着6:24]」がありました。 また、「八王子みなみ野発4:58東神奈川行き[東神奈川着5:48]、東神奈川発5:49大宮行き[川崎着5:59]、川崎発6:01東京行き[東京着6:19]」がありました。 どんなに速く出てもこの3つしかないのですが、どれも乗り換え時間が厳しいように思えます。 この場合、1000円安くなるのを我慢して次の新幹線にするか、乗換えをがんばって1000円安くするのとどちらがいいでしょうか?もし乗換えをがんばるのであれば3つのうちどれがいいでしょう? 書き方が悪くて読みにくいと思いますがどうか回答よろしくお願いします。