• 締切済み

HP iPAQ112でのLAN内MPEG1の再生は可能ですか

HPのiPAQ112でLAN内に保存してあるMPEG1ファイルを直接再生できますか? できる場合、再生時のパフォーマンス等は問題ありませんか?

みんなの回答

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.1

>HPのiPAQ112でLAN内に保存してあるMPEG1ファイルを直接再生できますか? 可能なはずですが、LAN経由だとファイルパスを入力する必要があるので、標準のファイルエクスプローラではファイルまで到達できないと思います。 定番の「GSFinder」シリーズを使ってください。派生バージョンが沢山ありますが「GSFinder+ Custom」か、手前味噌ですが「GSFinder+ for W-ZERO3」がオススメです。 >再生時のパフォーマンス等は問題ありませんか? CPU性能は現時点で最高の部類ですし、再生ソフト次第じゃないでしょうか。 フリーウェアならTCPMP、シェアウェアならCorePlayerという兄弟ソフトが定番です。

zwinbee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「メモリカードで持ち出す」みたいな記事はよく見るのですが、質問内容のようなシチュエーションのものが見つからず。。。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MPEG-4 の再生の仕方

    フォルダに動画を保存したら、MPEG-4というファイル(?)がで出てきたのですが、再生できません。 どうしたら再生できるのですか?

  • mpeg2の再生がおかしい

    この前までは普通に見れていたのに、急にmpeg2形式のファイルを 再生すると下1/4くらいが真っ黒になり、 つぶれた感じになってしまいました。 mpeg2のどのファイルでも同じです。 WMPで見ていたのですが、Winampでやってみてもダメでした。 Winampの場合、再生が1秒ほどで止まってフリーズしちゃう事も多いです。(何度かやると見れる。けどつぶれてる) 再生がおかしくなる原因が全然わからないのですが、 その時期にしたことは、 1、TMPGEncでいくつかのaviファイルをmpeg2に変えた。   でも再生がおかしくなる前は普通にできていた。 2、DVD Movie Writer4体験版をインストールした。   これでmpeg2ファイルを読み込んだところ、プレビューでは   ちゃんと見れたので、ファイル自体のアスペクト比は   正しいと思うんですが・・・。 長文ですみません、わかることがあれば教えてください。

  • 再生mpegのDVD保存について

    初めまして 過去に8mmビデオで撮影したものを、mpeg変換した保存してあります。 これを、DVD再生機で再生させたいのですがなにか上手い方法をご存知の方はいませんでしょうか? mpegファイルがmpeg1なのかmpeg2なのか判りませんが、 フリーソフトを検索して、トライしましたが上手く出来ません。 GOLD9のソフトでも出来ませんでした ということで、ファイル変換はあきらめて、再生しながらDVD保存又はDVD保存するための方法をアドバイス頂けると助かります。

  • mpegが突然再生できなくなりました

    mpegが突然再生できなくなりました XPsp3です。 再生しようとmpegファイルをダブルクリックしたら、 「ファイルの再生中にWindowsMediaPlayerに問題が発生しました。           詳細については[webヘルプ]をクリックしてください」 と出まして、クリックしたら、 エラーメッセージ C00D11B1 というのが表示され、英語でズラズラ書いてあるので 意味がよく分かりません。いったい何がどうなってしまったんでしょうか? mpegファイルは、 自分で撮ったビデオカメラの映像を付属のサイバーリンク社製の パワーディレクターだかプロデューサーとかいうソフトでmpegにしたもので、 ほんの数週間前までは問題なく再生できていました。 メディアプレイヤーが「10」だったので古いのが原因かと思い、 「11」をダウンロードしてみましたが状況は変わりません。 再生できないmpegファイルが1つくらいならともかく、 10数個ある総てが急に再生できなくなったので困ってます。 何かお分かりの方がいらっしゃいましたらお教えください。 よろしくお願いします。 ちなみにwebヘルプで表示されたページのURLは以下の通りです。 もし解説していただける方がいらっしゃいましたら助かります。 http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/player/webhelp/default.aspx?&mpver=11.0.5721.5145&id=C00D11B1&contextid=83&originalid=80004005

  • DVDプレーヤーでmpegは再生できるか?

    再生専用DVDプレーヤーで CD-Rに保存したmpegファイルを再生したいのですが あいにくプレーヤーがMPEG対応ではありません。 PCのmpgファイルをプレーヤーで再生するのに 何か良い方法はないものでしょうか?

  • mpeg再生で音声が出ない

    こんにちは。似たような質問がありますがよく分からないので教えてください。 ミニDVをキャプチャしてmpeg形式で保存しています。wmpで再生すると映像はokですが、音声が出ません。コーデックとかの問題なのかと思うのですが具体的にどうすればよいでしょうか? ちなみに下記プログラムで保存したファイルをプレビュー再生すると問題ありません。 (使用機器 パナソニック NV-GS5 プログラム powerdirector express)

  • mpegのファイルが再生できません。

    RealPlayerであるファイルを再生しようとしたところ オートアップデート このクリップを再生するには、新しいソフトウェアをダウンロードする必要があります。 とでました。OKをクリックすると「ソフトウェアのダウンロードとインストール」が始まるのですが、その後、 MPEG-2ファイルを再生できませんでした。コンピュータにMPEGデコーダをインストールしておく必要があります。 と出てきました。そこで詳細情報をクリックしたら MPEG-2 のアップデートが必要 RealOne Player で MPEG-2 ファイルが再生されない RealOne Player でMPEG-2 ファイルを再生するには、コンピュータに DirectShow 互換の MPEG-2 デコーダをインストールしておく必要があります。ほとんどのコンピュータの DVD 再生ソフトウェアには、DirectShow 互換の MPEG-2 デコーダが含まれています。DVD 再生ソフトウェアが既にインストールされている場合は、MPEG-2 コンテンツを再生する前に、このソフトウェアを再インストールしてください。 と出てきました。 どこのサイトで何をどうすれば再生できるようになりますか? お願いします。

  • 再生できないMPEG4

    MPEG4動画を再生するのにQuick Timeかmediaplayerclassic を使っているのですが一部再生できないMPEG4動画があり、 困っています。他のMPEG4は問題なく再生できるのですが 不明なエラーです 50 と表示され再生できません そこで  動画が再生できない理由としてどんなものがあるのでしょうか? また、再生できるようにするための対処法などあれば教えてください よろしくお願いします 

  • MPEG4の再生について

    MPEG4の再生について 知り合いから、ムービーで録画したディスクをもらったのですが、そのファイル形式がMPEG4 Movieで、自分のXPのディスクドライブに入れてもコマ送り、もしくは停止画になってしましビデオとして見れません。 再生できない訳でなく、スムーズなビデオとして見れない、ということが問題点です。 他者のQ&Aも参考にしましたが、自分の場合は映らない訳ではではないので参考になりませんでした。 また、VLC Player も参考にしましたが、インストールが英語で途中でで心配になり実行できませんでした。 MPEG4 MovieをDVDで見る方法をご存知の方、お教えください。(できればフリーソフトがありがたいのですが)

  • QuickTimePro7でmpegが再生できません

    Windows Media Player 10で再生できるmpegファイルがQuickTimePro7で再生しようとすると以下のメッセージが出て再生できません。 エラー -2048:ファイル"xxx.mpeg"はQuickTimeが認識できるファイルではないため、開けませんでした。 なぜでしょう?

このQ&Aのポイント
  • フリーウェイ経理Liteを使用しているが、グラフや決算書にデータが反映されない問題が発生している。初めての確定申告が近づいており、この問題に困っている。
  • フリーウェイ経理Liteでは帳表は作成できるが、グラフや決算書作成機能が正常に動作しない。
  • フリーウェイ経理Liteの問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る