- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外国のネット文化にもアスキーアートはあるのでしょうか?)
外国のネット文化にもアスキーアートはあるのでしょうか?
このQ&Aのポイント
- 外国のネット文化にもアスキーアートは存在するのか?日本と同様に、外国でもアスキーアート(AA)が広く見られるのだろうか?
- 日本の掲示板やブログなどでよく見かけるAA(アスキーアート)だが、これらの文化は海外でも共有されているのか?
- アスキーアート(AA)は日本独特の文化なのか、それとも他の国でも存在するのか?外国のネット文化においても、AAは一般的な要素なのだろうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも「アスキー」が「ASCII」であり、アメリカの文字セット規格の名前です。ですから本来なら「アスキーアート」というならアメリカでつかわれているアルファベットと記号だけ。かなや漢字を使うのは意味が外れてしまうのです。 「ASCII ART」あたりで検索するといろいろ見つかりますが、とりあえず一つ。 http://www.ascii-art.de/
お礼
ご回答ありがとうございます! では日本で見かけるものの殆どはAAとは呼べないものだったのですね…@@ サイトも覘いてみました。日本同様細かなものからキャラクターまで様々ですね。 2ちゃんねる発祥の独自のキャラクターのようなものもあったりするんでしょうかね? ありがとうございました~!