• 締切済み

どうしたらいいのでしょうか?

私は中二で、受験生です。 私の今の成績はひどいです。理科なんて、今日返ってきたのは8点でした。 「そんなの、勉強すればいい」と思う方もいると思います。 モチロン、そのとおりなのですが。 今日返ってきた理科のテストは少し自信がありました。 何故かと言うと、私は選択授業で理科に入っていて、 「このプリントをすれば平均点以上は取れる」 というプリントを何回もやったからです。 その理科のテストの範囲は学年末テストで、 化学式とか、化学反応式とかいろいろ出てたのですが、 さっぱりわかりません。 私はポピーという通信教育(?)を取っているので、家に帰ったら、ポピーをやろうと思っても、ついつい寝てしまったり、PCをしてしまったりして、勉強が進みません。 勉強はしなくてはならないといけないのは、知ってるのですが、いざやろうと思ったら、ついついやめてしまいます。 私はおかしいのでしょうか? もうすぐ三年で、高校受験も目の前です。 今までの成績が悪かった分、3年になったらいい成績を残しておかないと、行く高校が無いという事になるかもしれません。 もしかしたら、もう1・2年の内申点(?)で無理かもしれません。 どうしたら勉強できるのですか?どうしたら成績がよくなりますか?

みんなの回答

回答No.8

もしかしたら、小学校から今までずっとそんな調子でしたか? ちゃんと勉強していい成績取った記憶など、一回もない? 授業中もちんぷんかんぷんですか? だとしたら、ポピーやってもムダだと思います。 基礎ができていないのに上のことをやってもできないのが当然です。 それに家庭学習の習慣もないのでしたら、一人で何とかしようとするより専門家の力を借りた方がいいでしょう。 おうちの人がお金を出してくれるようなら、 数・国・英はくもんでやりましょう。 今の学年には関係なく、最初に理解つまづいたところまでさかのぼって始めることができるので、小学校や中1・2でできてしまった穴を埋めることができます。 学習塾もいいかもしれません。 ただ、漠然と「中2○○○」なんてコースに通ってはいけませんよ。 そんなことしたら学校と同じです。 勉強が苦手な生徒に特別な指導が可能かどうか、お近くの塾に聞いてみてください。 ただ、くもんであれ塾であれ、 「必ず行ってその時間は勉強する」ということを自分に義務づけなければなりませんよ。 行くのをサボっていては、ポピー同様ムダになってしまいますから。

  • aki_414
  • ベストアンサー率14% (33/235)
回答No.7

家だと誘惑に負けてしまっているようですね。 放課後学校で残って勉強したらどうでしょうか? 休みの日は図書館で・・・・とか。 もしそれがダメなら、親に見張ってもらうしかないんじゃないでしょうかね?一人だとついつい怠けてしまうのでしょう? 親にとっても少々の負担くらい、可愛い子供の為だから協力してくれますよ。 今度の春から中学3年生でしょうか? 私は進研ゼミをしていました。かといってまともにやったかと言うと自信はありません。添削テストも答えが来てからやって提出してました。(進研ゼミの)それでも、テスト対策とかそういうものはやってましたね。学習塾には通いませんでした。 中学3年に上がるときに、厚物と呼ばれる(地元だけかも)5教科、おのおのの中学1~3年総まとめのテキスト+問題 という参考書がありました。(学校指定でほぼ全員買わされた) 私は自信のない教科を中3の夏からほぼ毎日2時間くらい ひたすらノートに書き写して覚えまくりました。本当は暗記っていうのはいけないのかもしれませんが。 あとは、歴史の年表を自分で作ってトイレに四方八方に貼ってましたね・・・・。(といっても歴史は得意でしたが) 判らない問題は学校の先生に質問して、解き方を教えて貰って下さい。 先生に聞くのは タダですよ。教えてくれない先生なんていません。

  • tama1978
  • ベストアンサー率24% (57/237)
回答No.6

理由も分かってできないのは、『勉強をやらされいる』という意識でしょう。実は、私も学生の時はそんな意識でした。 特に、成績が悪いと苦手意識からやる気と興味が失せて、いざ教科書を見ても眠くなるか他の事をしてしまいます。^^A) 私は、専門職に就いていますが、正直、学生に学ぶ科学、物理、数学の知識は貴重です。基本ができていないと仕事に支障がでます。 一部の世間では、『数学、物理、科学なんて、社会で役立つことはない。』などという無責任発言する人もいますが、そんな事はありません。 本当は、あなたの私生活の中で、深く科学、数学は存在しています。 ですから、苦手意識で興味を無くさないで下さいというのが、願いです。 話がずれてしまったので、話を修正しますね。 正直、今は、興味を持てなくなっているので、一人で勉強をしても無理だと思いますよ。手段としては、2点押さえておきましょう。 一つは、学習塾に通う事です。 2つは、学校内で学友から勉強を教わる事です。学友の中には、勉強を教えるのが好きな人がいます。そんな学友を探してみてはどうでしょうか。授業が終わった後に、いろんな学友に聞いてみてください。率先して親切に教えてくれる人が、必ず一人はいます。 その人と親しくなって、勉強会などを開けば更に成績が伸びやすいと思います。ただ注意する点は、教えてもらうのだから、自分からすねたりしないことと、感謝の気持ちで教わってください。相手も教える事で自分の時間を貴方に使っているのですから。 ちなみに、私は一人で勉強をする時は、テレビか音楽をかけていましたね。ただ流すだけです。静かな空間に耐えられない理由からです。 いきなり、静かな空間に入ると、脳が拒絶反応を示す人もいますからね。人には、集中力がないなんて言われますが、私のスタイルは、そうでした。 ここで質問した勉強をしようと思う今の気持ちが大切です。 この機会に、成績が伸びるといいですね。頑張ってください。

noname#76409
noname#76409
回答No.5

私もそういう事たくさんありました… やってもやっても点数が良くならないんですよね。 ちょっとキツい言葉になるかもしれませんが、点数は自分の努力と思いましょう。 いくら頑張ったと言っても、周りから見ればあなたは8点の努力しかしてないという事です。 今回はこの点数を取ってしまったのでしょうがないですが、次からは「このプリントをすれば平均点以上は取れる」だけでやるのではなく、色々な基礎や応用を勉強していきましょう。 ちなみに、「このプリントをすれば平均点以上は取れる」というのは基礎も全部わかってる人向けかもしれませんね。 そのプリントの中に入っている問題の類似問題みたいなのをやって解けてました? 解けていたなら応用などが勉強不足だったのかもしれません。 解けていなかったら、基礎がわかっていなかったのかもしれません。 勉強方法は、それぞれ自分に合ったものがあるので、人のはあくまでも参考程度に聞いて、自分で探してみて下さい。 頑張って下さいね!

musumesann
質問者

お礼

8点の努力ですか・・・ そんなのダレでも取れますよね。8点なんて・・・^^; ゼミを始めることにしました。友達と同じなので。 これから頑張っていきたいと思います。

  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.4

やろうという気持ちはあるものの、なかなか出来ない。 ちっともおかしい事ではないです。 それってごくごく普通です。 人間誰しもしんどい事はしたくないですから。 でも、やらないといけないんですよね~。 一番いいのは、自分をやらないといけない環境に置くことです。 ポピーなど家庭学習の通信教育は、家に数多くある誘惑に打ち勝って、かつ、しんどい(面倒くさい)勉強をしなくちゃいけない。 はっきりいえば二重苦。 しかも、やらなくても誰も文句言わないですし。 明日からしよう、いや明後日から、などとすぐに逃げに走ってしまいます。 よっぽど自分に厳しい人じゃないと通信教育は難しいですよ。 ということで、私なら塾へ行きますね。 塾なら、絶対に勉強しなくちゃいけない環境になります。 「やらないといけない」という気持ちがあるのなら塾で大いに伸びると思います。 色んな塾が有りますから、自分に合った塾を見つけましょう。 ちょうど今、年度変わりですから、入り時ですよ。

musumesann
質問者

お礼

そうですよね・・・ポピーで目標を決めようとか、決めても昼過ぎまで寝てしまったり^^; 二重苦ですか・・そうですよね・・・・ 学校の「放課後講習」でも行ってみようかと思います。

回答No.3

はじめまして。 当然の事ですが、やはり、やらないと出来ませんし、成績も上がりません。 あなたがおかしいとか、おかしくないとかはどうでもよい事です。 まず、あなた自身の意識を改革された方がいいですね。 これをやれば平均点以上… こんなので採れたら皆、平均点以上です。 質問者様は楽する方ばかりに気をとられてます。 そのツケがいままわってきてる訳ですね。 今、中学2年と言う事ですが、今やってる事をこれからしっかりやるだけではちょっと理解しがたくなってくると思います。 やはり、1年生の問題から、1日1枚ずつでも復習して、その後、今日習った事の要点だけでも復習する。 これ位は最低やった方がいいですね。 まずは、1枚でも宿題より多めにする習慣をつけられるのがいいです。 お友達など、塾へ行かれてる方が多いでしょうが、結局は自分のやる気と努力次第で、高校なんてものはどこかに合格できるものです。 現状を嘆く前に行動です! あなたの成績はあなただけにしか変えれません。 簡単にできれば皆天才です。

musumesann
質問者

お礼

正直、今まで勉強してこなかったのは、姉と比べられるのが嫌だったんだな・・・と痛感しました。 姉はトップ高に通っています。冷蔵庫に私の成績と姉の成績を 「これでもか!」っていう位、でかでかと貼られたこともありましたし。。。 塾は、周りの皆、あまり行ってないそうです。部活で忙しいらしくて。 私は部活に行ってないのですが、友達と同じ、ゼミを始めることにしました。ありがとうございました。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.2

まず中2で受験生?ってのが引っかかりましたがまあいいでしょう 自分で勉強の障害になるものを取り除いて行きましょう。 例えばPC/ゲーム/携帯 誘惑は色々あると思いますが、成績を上げたいとの気持ちを大切に頑張るしかないと思いますよ。 もうだめ無理なんて考える暇があったら少しでもポピーをやりなさい。

musumesann
質問者

お礼

中二で、今年受験生だから・・という意味です;; 結局ポピーを辞めて、ゼミをすることになりました。 回答ありがとうございました。

noname#56778
noname#56778
回答No.1

授業をちゃんと集中して聞いてます? 家に帰ったら授業で聞いた内容を復習する。 これだけしてれば平均点くらいは取れるはずだけど。 一度中1の教科書からもう一度勉強しなおすんですね。 PCは週末しかやらないとか決めて、今日はここまでやるまで頑張るとか目標を決めて。 目標を決めるのは重要なことだと思いますよ。 後はあなたの頑張り次第ですね。

musumesann
質問者

お礼

はい。ありがとうございます。 ゼミに入ることになりました。 これから頑張ります。

関連するQ&A