• ベストアンサー

結婚してる女性の方に質問デス。

namiasizawaの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

私は妊娠中に指がムクんでキツくなったので10ヶ月間はずしていました。 産後は慣れない子育てでバタバタしていて指輪の存在を忘れていました。 そして育児に慣れて余裕が出た頃にまた妊娠出産・・・ そして、指輪をしなくなって3年経過しました。 もう指輪をする習慣が無くなってしまったので・・何となくしていません。 たぶん今後も授業参観にもして行かないと思います。 私は子供と夫を家に置いて1人でお洒落して出かける時は必ず指輪をしていきます。(買い物や映画やコンサートの時) 30代なので・・・指輪をしていないと 「あの人独身なんだ~しかも彼氏いないんだ~やっぱ冴えないもんね~」 なんて思われるのが嫌で・・(変な見得でお恥ずかしい話です^^;) 授業参観などの子供ぐるみの行事では、指輪で既婚をアピールする必要も無いから指輪はして行かない。って感じです。

bouzuzu
質問者

お礼

キツクなって外しててそのままってのもありますね。 でも指輪をしていなかったら、そう思われるもんなんですかね? なんか皆さん色々個人的な考えがあったなーと思いました。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚している方へ【結婚指輪してますか?】

    わたしはまだ未成年です。 たまに友達の家に遊びに行くと友達のお母さんに会うのですが どのお母さんもみんな手に結婚指輪をつけていません。 わたしの叔母や従姉で結婚している人も指輪はもうつけていません。 それから、学校の先生で結婚している人もつけていません。 ということで質問なのですが皆さんは結婚指輪、まだはめていますか? また、はめていない人は何故ですか?(汚れる気がして嫌だ、たまに作業に支障が出る、指が太くなった・・・!等) それから家事や仕事をしないときはつけてて、家事や仕事をするときは外してやるという方はいますか?

  • 男性に質問:女性の手はふっくらしている方が良い?

    30代未婚女性です。 指が細いとよく言われます。 手の甲に肉づきが薄いので、血管や骨が浮き出て見えるのが嫌で、 手を見られるのが恥ずかしいです。 赤ちゃんのようなぷっくりした手の方が、女性らしくて羨ましいと思うのです が、男性から見たら、細すぎる指はやはり気持ち悪いのでしょうか。 しかも骨太なので、本来なら指輪も7号サイズで緩いくらいなのに、関節で ひっかかってしまうため、自分に合ったサイズの指輪がはめられません。 手が細いかどうかより、顔や胸、性格はどうなの?と思われるかもしれませんが それは一旦置いていただき、あくまでも手を見た時の感想をお聞かせ願えれば と思います。 指が細くてきれいだね、と言ってくれた女友達はいますが、男性からは「指細いね」 としか言われないので、少し気になっています。宜しくお願い致します。

  • アメリカ人の配偶者を持つ方へ質問です。

    アメリカ人の配偶者を持つ方へ質問です。 アメリカ在住でアメリカ人男性と婚約中の者です。 婚約指輪をいただき、周囲からお祝いの言葉をもらっているこのごろですが、婚約指輪の大きさについての質問があります。 日本でダイヤモンドの質を重視と違い、こちらはカラット数を重視するかと思います。 それでみなさんの婚約指輪の大きさを教えていただければと思います。 なぜかと申しますと、私の指は、アメリカサイズで4.75でダイヤモンドは、0.55カラットでおそらくこちらの平均ではギリギリのラインかと思います。いろいろな方たちに指輪見せてと言われ見せると、だいたいがあら、ゴージャスね、きれいねと言ってはくれますが、時々、あら、かわいらしいわね、あら、指が細いのね、と遠回しにダイヤが小さいと意味を含むことを耳にします。彼のお母さんには指輪を見せたところ、あらーかわいいわねー、あなたって指が細いのね~これで十分よね~と言われました。彼のお母様、おばさま、いとこ、みなさん最低でも1カラットの婚約指輪をしていて、自分としてはなんだかなーとふと思ってしましました。 アメリカ人を配偶者にもつみなさま、どうなんでしょうか?

  • 男性の指輪について質問です。

    自分は男なんですが、指輪ってした事がありません。 ペアリングなどでは無く、普通にファッションとして自分にはめる指輪について質問です。 まず、どの指にはめるのか分からないんです。 薬指は結婚指輪ぐらいしか知らないんです・・(笑) あと、指のサイズは皆さんどのように計っているのでしょうか? 自分で気軽に計るコツなんかがあれば教えて下さい。 ボクは指が、と言うか手が大きいほうで指もそれなりに長いので、大きさを間違うと抜けなく なりそうで少し不安です。 仕事とプライベートで外したり、はめたりしてる方もいらっしゃいますよね? そういう方はどのようにしてるかなど、色々教えて頂けると助かります。

  • 女性の方教えてください・・指輪の位置・・

    女性の方にお聞きしたいのですが 彼氏からプレゼントされた指輪でも あるいは自分で買った指輪でも良いのですが 既婚者の左の薬指はわかるのですが そのほかの指にはめる場合、位置に何か意味はあるのでしょうか? 例えば、右手の薬指とかは意味ありますか? 既婚者でなくても左手の薬指に彼から貰った指輪をはめる 方もいらっしゃるのですか? (もう彼しかありえないとかいう意味で) 宜しくお願いします

  • 父子家庭で育った娘が結婚することについて…

    父子家庭で育った娘が結婚することについて… 私は母を病気で亡くし、父子家庭の実家暮らしです。 将来、結婚をするということを考えた時に、結婚生活や出産、子育てについて自分の母に相談することができないことがとても不安です。 父子家庭で育って結婚された女性の方は、結婚生活や子供のことなどについての相談は誰にしていましたか?

  • 結婚指輪について

    皆さん、結婚指輪って常用(?)していますか? 私の母はテニスをやっていて、そのテニス仲間もたくさんいるのですが、 指輪焼けをするのが嫌だとか、なんか邪魔な気がするという理由で、 結婚指輪をしている人が少ないです。 だから、そんなもんかと思っていたら、先日子供の保育園の保護者会が あったのですが、たいていのお母さんの指には結婚指輪が! また、現在の会社にも既婚者はいますが、指輪をしている人が多いです。 その差は年齢によるもの?? それとも所属グループの問題?? 気になったので、お聞きしてみようと思いました。 みなさん、結婚指輪をしていますか~? また自分がしている場合、相手(パートナー)も指輪をしていないと嫌でしょうか?? くっだらない質問ですが、結婚指輪事情を教えてください!

  • 女性が指輪をはめるところの意味は?

    つまらない質問かもしれませんが、女性は指輪をいろいろな指につけていますよね。ファッションリング、結婚指輪などさまざまです。 男性の場合、結婚している人が左手?の薬指に、金、銀、プラチナなどのノーマルな結婚指輪をつけていますが、ほかの指につけておしゃれしているのはそんなに見ないですよね。 でも、女性の場合は、ファッションでつける人もとても多いです。複数の指につけている方もいます。 先日見かけた40代と思われる女性は人差し指につけていました。 指輪の種類、つける位置に意味はあるのでしょうか?

  • 女性が結婚してるのを隠すのは何故?

    30代の既婚男性です。 結婚してる女性が結婚してるのを隠すのはどうしてですか? 意図的に指輪を外したり、指輪をつけてても自分で買ったと言ったり。 私には下心はありませんが、結婚してるとアピールしたほうが、無用な男が近づいたりしないと思います。 ちなみに、私は結婚してるのを隠したりしないです。指輪もつけてます。

  • 恋愛中の女性に質問です

    恋愛中の女性に質問です そのままのタイトルですが、恋愛中の女性に質問したいと思います。 私が学生の頃、当時付き合っていた彼がいました(もちろん、未練はもうありません)。 その彼は、父子家庭で、彼の父も私のことを知っており、公認の仲でした。 ある日のこと、その彼の家庭の急変で彼は学校を辞めました。 そのときに、彼は最初の頃、私の卒業式には顔を出すと言っていたものの、月が進むにつれて「僕のために出来れば学校を辞めて欲しい」と言われたことがあり、複雑な思いを経験したことがありました。 恋愛されている女性の人も、付き合っている彼が突然、家庭の急変で仕事(学校)を辞めないといけない状況に差し掛かったという人もいるかと思いますが、そのときに彼から「僕のために仕事(学校)を辞めてくれ」と言われたことはありますか? 1:はい・いいえ 2:(1でいいえと答えた人)その言葉はうらやましい、言われてみたいと思いますか?

専門家に質問してみよう